5月の風が心地よく、行楽日和の日が続いていますね。
我が家でも今月は太郎(小2)と蒼太(5歳)の遠足が立て続けにあります。
今日がまず太郎の遠足日。前日からリュックに準備した持ち物の中のおやつを何度も出しては弟2人に見せびらかし満足気に浸ったり、雨の降る夜に何度も窓を開けては「明日晴れるかな~」と心配したり、次の日は朝寝坊をしないようにとソソクサとお布団へ入ったり。。それはそれはとても楽しみにしている様子でした。
翌朝、お弁当作りのために早起きした私の2番手に起きてきたのはやっぱり太郎。しかもいつもよりも1時間も早くに。
することがないのでさっさと洋服に着替え、さらさらとご飯を食べ終えて出掛ける30分も前にリュックに帽子に身を包み空手の組手をして気合を入れていました。
そんなんじゃ行く前に疲れちゃうんじゃないの~~~と思った今朝の出来事でした。
生鮭の南蛮漬け
酸味のあるものが美味しく感じるこの季節、生鮭を使って南蛮漬けを作ってみました。揚げずにつくる南蛮漬けなので簡単に出来ますし15~20分も漬けておけば美味しく仕上がります。冷蔵庫でよく冷やして頂くとなお美味しいです。
作り方(2人分)
①最初に漬けダレ【醤油(大さじ3)・みりん(大さじ3)・酢(大さじ3)・酒(大さじ1)】を作っておく。少し深さのある底が大きめなお皿に入れて混ぜる。
②生鮭(2切れ)は皮をとって一口大に切り両面に軽く塩・こしょうをふり、片栗粉をつける。玉ねぎ(1/2個)、人参(4センチ)は千切りにする。
③フライパンを熱し、玉ネギと人参を油なしでしんなりするまで炒める。炒め終えたら①のタレに漬けておく。
④同じフライパンに油(大さじ2)を入れて熱し、②の鮭を両面火が通るまでこんがりと焼く。焼けたらすぐにタレに漬け、時々かき混ぜる。
⑤器に盛ったら小葱(適量)をかける。