ピアノの鍵盤の数が88であることから、1月1日から数えて88日目が「世界ピアノデー」とされています。それにちなみ、音楽の街国立らしいイベントとして、今年も4月19日(土)・20日(日)に『くにたちピアノデー』が開催されます。
旧国立駅舎と市内の各会場に設置されたピアノが奏でる音楽を通じて、来場者↔演奏者↔商店街が「三位一体」となり、楽しみながら街を元気にする参加型の音楽イベントです。一日中開放されたストリートピアノとプロ演奏者のコンサートによって、あたかも街中がコンサートホールになったようにお楽しみいただけます。
今年は会場を市内全域に拡げ①旧国立駅舎②ヴィオレホール③AKIフラワーズ前④公民館⑤矢川プラス⑥フーズマーケット国立さくら通り店と全6会場で開催。
20日(日)はあひる前の通りが歩行者専用道路になり、マルシェやワークショップ、抽選会などのイベントもあり、くにニャンも遊びに来てくれるそう。昨年よりさらにパワーアップした『くにたちピアノデー』をお楽しみに~。
(演奏者・コンサートの内容・各イベントのスケジュールなどは現在調整中のため、詳細は後日配布されるパンフレット・公式インスタグラムなどでご確認ください)
桜の季節に街中コンサート『くにたちピアノデー4th』
Leave a reply