Category Archives: おすすめ商品

樹上で完熟を待った、甘みたっぷりの久津間さんの【桃】サマーギフト締め切り迫る

樹上で完熟した【桃】はずっしり重く、たっぷりの果汁と甘みが楽しめます。桃はクエン酸やリンゴ酸が豊富で、疲労回復や食欲増進効果が期待でき、夏バテ対策にもおすすめです。
日本有数の桃の産地として有名な山梨県苗吹市一宮で栽培され、ぎりぎりまで樹上で完熟を待ち収穫する久津間さんの【桃】。果汁が多く、果肉はほどよい固さの「日川白鳳」から始まり、ピークを迎える7月中旬ごろには、上品な甘さとやわらかな口当たりの「白鳳」。そして終盤には果肉が黄金色の「甲斐黄桃」など数多くの品種の中から、熟度を見極め、その時期の一番美味しい【桃】を収穫してお届けします。
久津間さんは、農薬を使わずに栽培するのが難しいといわれる果樹栽培でも、一般的な栽培の3分の1にまで農薬の使用回数を減らしています。化学肥料に頼らず有機質肥料を施した土壌は、有用微生物が働いて、健康な樹が育ちます。樹々の間隔は十分にとり、日光が充分に当たるよう剪定。日当たりと風通しをよくすることで病害虫の予防にもなります。
【桃】は冷やしすぎると味や香りが薄れてしまうので、食べる1~2時間前に冷やしてください。また、加熱しても美味しく、洗糖とレモン汁、白ワインなどで煮てコンポートにも。
毎年【ポランのサマーギフト】でも人気ナンバー1の久津間さんの【桃】は、おなじく久津間さんの【すもも貴陽】とともにギフト締め切り日が他の商品と異なり7月8日(月)と迫っています。
あひるに並ぶものよりも立派だと評判のギフト用【桃】は、贈り物に喜ばれるのはもちろん、がんばった自分へのごほうびにもおすすめです。

※ポランのサマーギフト【すもも貴陽】も8日(月)まで、【レノンメロン】は15日(月)締め切りとなります。

ムソーの夏の贈り物【サマーギフト】承り中&カタログ配布中

全38品目 選べるサマーギフト

ムソーの夏の贈り物【サマーギフト】承り中

品数豊富な『ムソーのサマーギフトコレクション』

旬の果物・アイスコーヒー・ジュース・ゼリー・和菓子・アイスクリーム・焼き海苔・ごまどうふ・特撰牛肉・中華点心・そうめん・佃煮・蒲鉾・魚・ハム……。どれを贈ろうか迷ったら、夏に自分が食べたいものを選ぶのがベターです。只今カタログ配布中。
ここだけの話し、【VANAGAアイスクリーム】はポランよりムソーのギフトの方が安いですよ!!!

■【有機メロン】【アップルマンゴー】【グリーンマークハム】は締切日が異なりますので、ご注意ください

■ムソーのサマーギフト最終締切日 8月10日(土)

ポランの夏の贈り物【サマーギフト】承り中&カタログ配布中

お世話になったあの人へ、がんばった自分へのご褒美にも

ポランの夏の贈り物【サマーギフト】承り中&カタログ配布中

おつき合いのある生産・製造者の“イチオシの味”厳選24品

【桃】【すもも・貴陽】【レノンメロン】【VANAGAアイスクリーム】【よしの麺の舞】【吉野本葛ふわり胡麻とうふ】【有機醤油だしつゆセット】【王隠堂あんぽ柿】【有機アイスコーヒー】【吉野桜梅干】【ポラーノ国産茶詰合せ】【有機栽培オリーブオイル】【クッキー詰合せ】【有機紅茶セット】【OGコーヒー】

■【桃】【貴陽】【レノンメロン】は締切日が異なりますので、ご注意ください

■カタログに「店舗お渡しあり」と記載の商品は、送料なしの価格で店頭お渡しができます

■ポランのサマーギフト最終締切日 7月29日(月)

2023年サマーギフト売上げランキングBEST3!やっぱり1位は久津間さんの【桃】!2位【VANAGAアイス】3位【吉野 桜梅干】でした。ご参考までに。

梅雨~夏にはとくにオススメ!朝は【有機野菜とバナナのスムージー】昼は【オーガニックスポーツドリンク】

食欲がない時の朝食に 夏の冷え症にも
【有機野菜とバナナのスムージー】 160g 237円 

有機果汁と自然塩のみ 夏の熱中症対策に
【オーガニックスポーツドリンク】 280ml 208円

蒸し暑く、食欲が減退する梅雨から夏の間中、常備しておくと重宝するのが、徳島・光食品の【有機野菜とバナナのスムージー】と【オーガニックスポーツドリンク(ゆず風味)】の2本。
日中の疲れと寝不足で食欲がない夏の朝の強い味方が【有機野菜とバナナのスムージー】。スムージーに使われている葉野菜は、パンやお米に比べて消化がスムーズなので、寝起きの胃腸にも負担が少なく、有機バナナが30%も入っているので栄養もしっかりチャージできます。
暑い季節は朝食抜きという人もいますが、ひんやりおいしいスムージーなら毎朝飲めるのでは。「夏は冷房で体が冷える」という人にはホットスムージーもおすすめです。有機生姜も入っているので身体の中からじんわり温めます。
連日真夏日となる日中、水分補給と塩分補給におすすめなのが【オーガニックスポーツドリンク】。
大手メーカーのスポーツドリンクは、CMなどのイメージから、スポーツのあと発汗を補う必需品と思われがちですが、じつは糖分(砂糖や人工甘味料など)も多く含まれています。
発汗を補うだけなら水分と塩分だけで十分なはずなのですが、それでは清涼飲料水が売れません。なので、甘味料や香料などでそれらしい味を作り、「汗をかいたらコレ!爽やかな飲み口でゴクゴクいけます!」と宣伝するのですが、多量に含まれている糖分のせいで余計に喉がかわき、500mlのペットボトルを何本も飲んでしまうことになるのです。
【オーガニックスポーツドリンク】には余計なものは一切入っていません。有機果実の果汁と自然塩のみで砂糖は不使用、甘さ控えめで後味がさっぱりとしたアイソトニック飲料です。スポーツ時だけでなく、夏場の屋外作業での熱中症対策、風邪をひいたときにもおすすめです。携帯に便利なペットボトル入り。

新商品・再開商品

ストレートタイプなので香り高い
【そうめんつゆ】400ml 766円
白醤油・醤油を加熱してカドを取り、三河みりんや洗糖を加えた本がえしをベースにしました。醤油、味醂、粗糖を長期間熟成させたかえしと、鰹本かれ節、さば節、椎茸、真昆布から取っただしを加え、家庭の手づくりの味わいをだしました。ストレートタイプ、薄めずにつけ汁としてご使用ください。天つゆ、湯豆腐、煮物などにもご利用ください。          [日東醸造]

菓房はら山夏の冷菓
【白玉ぜんざい】60g×3 756円 [冷凍]
白玉のつるりとしたのどごしと、柔らかなゆで小豆の風味が美味しい夏の冷菓子。少し甘いものが欲しい夏の日に冷やしてお召し上がり下さい。   [菓房はら山]

うれしい再開
【焼き塩さば】100g 496円
国内で水揚げされる、その年ごとの最良と判断した良質な旬の寒サバをを二枚におろし、旨みの濃い純米料理酒を一枚一枚ふりかけ、一度表面を直火で焼き上げてから、塩と酒だけで味付けしました。焼魚特有の風味と美味しさが味わえます。ご飯がすすむ、ほどよい塩加減が特長。季節の野菜や、ねぎや生姜、生わさび等を添えて一品料理として。ほぐして、おにぎりやお茶漬けの具材にもおすすめです。   [千葉産直サービス]

夏の定番おやつ
【フルーツシャーベット】70ml×10 810円
フルーツ本来の繊維質を活かした国内産ストレート果汁でつくりました。温州みかん、りんご、ぶどうの3つの味をお楽しみいただけます。凍らせる前はよく振ってから冷凍庫へ入れてください。   [フルーツバスケット]
【梅チュッチュ】90ml×5 470円
王隠堂農園の梅と洗糖・純粋蜂蜜で作りました。素朴な甘酸っぱさがあり、年齢を問わず人気があります。汗ばむ陽気にはピッタリ。冷してジュース、凍らせてアイスキャンディーに。  [王隠堂農園]

本葛一筋百四十有余年『廣八堂』から
【本わらび餅】73g 237円
本来のわらび餅の食感と風味を出しました。京きな粉とオリジナルの黒糖蜜をたっぷりかけてお召し上がりください。本蕨粉を使用しているので、食べる直前に冷やすのかおすすめです。  [廣八堂]]

とろイワシ缶シリーズ史上最高峰のプレミアム缶【プレミアムとろイワシ缶】誕生

千葉産直サービスの【とろイワシ缶】シリーズとは旬のイワシの本当のおいしさを知ってほしい、その想いで1986年から、銚子港で水揚げされた良質な旬のマイワシだけで作り続けている缶詰です。
プロの目利きが見極めた魚と本格調味料で骨まで柔らかく煮込み、旬のおいしさを閉じ込めます。求める魚は年間で数日間しかない年も多いほど、魚の品質を追求したイワシ缶です。
現在あひるの家には定番の【ミニとろイワシ缶】と【とろイワシ水煮缶】が並んでいてどちらも好評ですが、この度その【とろイワシ缶】シリーズ史上最高峰と呼べるプレミアム缶【プレミアムとろイワシ缶】170g1,080円が発売されました。
旬をむかえ、脂の乗った新鮮なイワシは栄養もあり格別においしい魚です。そのおいしさは「鰯七度洗えば鯛の味」という言葉がある程。一方で少しでも鮮度が落ちると生臭いと思われ、本当のおいしさが知られていないこともあります。
“プレミアム版”は、魚のサイズ、太り方、品質、いずれもレギュラー品の「とろイワシ」缶より、ワンランク上の最上級のマイワシを原料とします。
とろイワシ缶のレギュラー品をつくる際、極まれに、通常の缶サイズに収まらない程の大羽イワシと呼ばれる、大ぶりな最上級のマイワシが揚がることがあります。プレミアム版は、そのマイワシが手に入る年だけにつくることが出来ます。
①旬の時期、銚子港で水揚げされたマイワシ ②約120g以上(注1)の大ぶりなマイワシ脂 ③質が約20%以上の丸々太ったマイワシ、この3つのプレミアム基準を満たす原料でしか作りません。
プレミアムに使用する魚は、サイズが大きく、そのままでは詰める缶サイズがないため、魚のおいしい真ん中の部分を贅沢にカットし、花のような円形に詰める「菊詰め」という手法で、1つ1つ手作業で詰めております。素材の良さをより感じて頂けるよう味付けは、一年以上熟成した国産丸大豆しょう油、喜界島のきび糖、伊豆大島の塩のみを最小限の量だけ使い、素材を引き立てるよう仕上げています。
プレミアムの条件を満たす魚でつくる為、在庫が無くなり次第、次回漁期(未定)まで欠品となる限定品です。ぜひ一度お試しください。

夏に向けてのスタミナづくり【らっきょう】入荷中

茨城・小沼さんの【らっきょう】(農薬・化学肥料不使用)の入荷がはじまっています。
雨が降ると土から掘り出せず欠品となる【らっきょう】ですが、昨日の大雨は本日入荷分には影響はなく頼んだ量が入ってきました。
6月~7月に旬を迎える【らっきょう】。塩漬けや甘酢漬けにしておけば常備菜として長い間楽しめます。
らっきょうの香りには胃を刺激し、食欲を回復させる作用があるとされています。酢漬けにすれば、お酢の疲労回復パワーも加わってさらに効果的です。塩漬けや甘酢漬けのほか、生のまま刻んでドレッシングに混ぜたり、うどん、納豆の薬味、薄くスライスしておかか和え、炒め物、天ぷらなどにも。

「1キロも漬けても食べるのはわたしだけだし」という方にも食べてほしいから、あひるでは毎年小分け袋も用意しています。
わたしは毎年このらっきょう小分けパックを使って、店の2階で「らっきょうのいきなり醤油漬け」を仕込み、夏の間のスタミナ源として重宝しています。残った汁もいろんな料理に使えて一石二鳥ですよ。

只今らっきょうレシピ(白黒)の配布中。

7月21日(日)魚屋さん海野くんのウマイ!うなぎ店頭焼き

魚屋さん海野くん1年振りの登場

毎夏大好評!今夏もやります!

7月21日(日)魚屋さん海野くんのウマイ!うなぎ店頭焼き

暑い暑い夏を乗り切るために「ウマイ!」うなぎ焼きます!

「海野くんのうなぎはおいしいのよね」「海野くんのうなぎ食わなきゃ夏は越えられねえ」の声にこたえて、今夏もやります!暑い暑い真夏のあひるの店先で海野くんが焼きます!土用の丑の日(7/24)まで待てない!日曜日に海野くんのウマイ!うなぎを食べよう!

【うなぎ蒲焼き】 4,200円 あつあつご飯にのせてウマイ!
【うなぎ白焼き】 4,200円 わさび醤油で冷酒がウマイ!
【うなぎ肝串焼き】 320円 これ1本でビールがウマイ!
※仕入れの状況により価格変更の場合もあります

◆静岡県吉田町産(または愛知県一色町産)
◆飼育にあたっての抗生物質、成長促進剤などの使用はありません
◆合成添加物、遺伝子組換え原料フリーのコクのある旨いタレがつきます
◆老舗うなぎ専門店がさばいて蒸したうなぎを、海野くんが焼きます
◆ふっくらと身があつく、食べごたえ十分

■販売数 【うなぎ】【肝串】共に限定100串
■予約締切日 7/16(火)  ※数に限りがあるのでご予約が確実です
■日曜日特別配達あります   ※通常通りの4時便となります

【らっきょう】ご予約承り中

最近漬ける人が急増している【らっきょう】。6月~7月に旬を迎える【らっきょう】は塩漬けや甘酢漬けにしておけば常備菜として長い間楽しめます。
甘酢漬け、塩漬けがありますが、パリパリで食べたい人は2~3日漬ければOKです。味がしみて少しやわらかいのをお好みの人は1ヶ月待ってください。むきながら味噌なんかつけて食べる生らっきょうもおすすめです。
らっきょうの香りには胃を刺激し、食欲を回復させる作用があるとされています。酢漬けにすれば、お酢の疲労回復パワーも加わってさらに効果的です。
塩漬けや甘酢漬けのほか、生のまま刻んでドレッシングに混ぜたり、うどん、納豆の薬味、薄くスライスしておかか和え、炒め物、天ぷらなどにも。

【らっきょう】 1kg 910円 5kg 4,280円 茨城・小沼さん 農薬・化学肥料不使用

6月17日(月)から3週間くらいを予定していますが、天候により早めの終了となる場合もあります。早めのご予約が確実です。

産地から直送【剥きウニ】ご予約承り中

三陸の海と共に生きる、岩手・産直グループより

獲れたて剥きたてをご自宅へお届け

岩手三陸産【剥きウニ】200g 6,534円 

―滋養に満ちた漁場で育つ―
三陸沖は寒流と暖流が交差する複雑な潮境で海流が激しく、ウニのえさであるわかめ・昆布の宝庫です。それらを食べ丸々と育ったウニは、とろけるような舌触りで甘みとコク、磯の風味が抜群です。

―獲れたて新鮮・上質なウニをお届け―
5月末~7月にウニ漁が解禁されますが、資源保護のため、実際にウニ漁が可能なのはわずかな日数(開口日)しかありません。開口日は早朝から漁に出て、海辺で滅菌海水を使用し内臓を取り、剥き身にしてその日のうちに発送します。一般に型崩れを防ぐために使われる、ミョウバンなどの添加物や防腐剤は使用しません。
初夏の味覚、甘くフワッととろける三陸産の濃厚なウニをお楽しみください。

■ヤマトクール便で、ご自宅へ直送。時間帯指定ができます。
※中部・関西・中国・四国・九州へのお届けは、別途送料がかかります。
※離島・沖縄は配送不可
※遠方へのお届けは、発送日の翌々時着となります。

■開口日に採れたてのウニを、新鮮なまま出荷しますので、お届け日付の指定はできません。ご了承ください。

■連絡希望の方には発送日の午前中に、あひるの家から電話連絡を差し上げます。ご都合がつかない場合、ご連絡がとれない場合は、次回開口日に繰り越しとなります。

■最終締切日:6月30日(日)