Monthly Archives: 10月 2014

【みんなのおせち】パンフレット作成中 もうしばらくお待ちください

昨夜、羽村『きまぐれや』で、【みんなのおせち】第2回会合がありました。
作り手4人がそれぞれ持ち寄った料理を再検討、盛りつけ、写真撮影と、5年目となると手馴れたもんです。
盛りつけ&写真撮りは作り手4人にまかせて、あひるスタッフは今年初参加のパンフレット作成者市川さんと打ち合わせ。
市川さんは吉田さんとは学生時代からの付き合いで、『きまぐれや』のパンフレットなどを一手に引き受けているそうです(本業は別なんですけどね)。
今年は販売店も増えて、みんなのおせちの輪が、昨年よりもさらに広がっていっています。販売店あひるの家としても嬉しいかぎり。力もみなぎってきます。
今年(来年?)のおせちも、作り手4人の渾身の作品が勢揃いしました。
きまぐれや吉田さんの作る吉田流【おせち四天王】や、魚屋さん海野くんの「これを食べれば間違いない!」厳選魚介をアテに酒を飲む正月、早く来ないかな~、まだまだだな~。
わが家ではとくに女性陣に大人気なのが、和菓子屋佐藤さんの和菓子と、たいやき屋由井くんの甘味。由井くんは今年もたいやき屋の意地「あんこもの」で勝負、となりました。
そして、今年はなんと、和菓子屋の佐藤さんが「和菓子ではないもの」に初挑戦!
「酒のアテにも、デザートにもなる一品です」とのこと、これも楽しみ!
10月下旬には、パンフレット配布開始となりそうですので、もうしばらくお待ちください&お楽しみに!

14.10osechi 017

菓房はら山【季節の上生菓子・神無月】入荷中

14.10kannazuki

明後日4日(土)のセール日にやってくる、埼玉浦和・菓房はら山の西田英俊くん。
昨日のブログ記事に載っていた【二七饅頭】店頭蒸しの【二七饅頭】は、一昨日のブログで紹介した【里饅頭】のことです。
なぜ【二七饅頭】というのかは、明後日本人に聞いてみよう!

10月4日(土)あひるの家全品5%OFFSALE!

14.10sale

※酒類・書籍・キャンペーン品・海野水産・菓房はら山の品除く

埼玉・菓房はら山 西田くん
はちみつの香り漂う名物【二七饅頭】店頭蒸し!
どら焼き(小倉・白・うぐいす・バター)・どら焼き皮・ 宮うさぎ(白・黒)・栗蒸し羊羹・芋羊羹・上生菓子

青梅・海野水産 海野くん
食欲の秋を満たすおいしい魚を持って来ます!
新サンマ・新すじこ・いくら・生ウニ・秋サバ・自家製〆サバ・タコ・マグロ・あさり・めざし・サバ文化干し

重たい荷物、配達します!
通常4時便だけですが、セール日は随時配達いたします。ご利用ください