海野くんは来られませんが、寒くなっておいしい魚は並びます。
アーンド、本日ロゴナ化粧品全品10%OFFSALE開催中!
Monthly Archives: 11月 2014
2014年最後の販売イベント 「百姓4年目の冬 北原瞬君 冬野菜あるったけセール!」
小松菜・ほうれん草・パクチョイ・人参・里芋
さつま芋(紅あずま・紅はるか・紫芋)白栗かぼちゃ
かぶ(白・赤・あやめ雪)・大根(青首・ミニ)・わさび菜
生姜・赤リアスからし菜・ターサイ
虫に襲われていなければ、ブロッコリー・白菜・キャベツ
実に多難な1年でした。
八王子から愛川に引っ越したのが初春。借りた愛川の畑(野原)の開墾からはじまるのですが、土に力がないため種を播いても芽がでず、育っても虫に食われ、夏まで出荷できる野菜がありませんでした。
八王子の畑もなかなか行けなくて(片道1時間半)、「畑に立ってナンボ」ですから作物の育ちもダメでした。
夏に少し育って、秋以降台風などがあって苦戦しています。
夏には子供が過呼吸になって救急車で運ばれたり、なかなか散々でした。
良かったのは女房(祥子)が退職して百姓に専念したことと、トラクターを買ったことと、子供のこともあってクーラーを買ったことです。
これからの長い百姓暮らしを考えれば、基礎作りの1年だったと考えています。
12月7日(日)には今畑にある野菜をありったけ持っていきますので、買って食べてください。
12月6日(土)今年最後のあひるの家全品5%OFFSALE!
あひるの家が取り扱っている商品の放射能検査分析結果をお知らせします
検査分析にあたっては、NPO法人原子力資料情報室の助言に基づいて、民間検査分析機関同位体研究所(神奈川・横浜)等で実施したものです。検査項目は、セシウム137・セシウム134です。数値は総計です。
<検査日 2014年9月8日~2014年11月27日>
【さつま芋】 茨城県行方市 [不検出] 検出限界値1ベクレル/kg
【合鴨肉】 岩手県軽米町 [不検出] 検出限界値1ベクレル/kg
【弥右衛門板酒粕】 福島県喜多方市 [不検出] 検出限界値1ベクレル/kg
【さゆりっ子いりぬか】 神奈川県横浜市 [1.7] 検出限界値1ベクレル/kg
【有機ほうじ茶(茶葉飲用抽出)】 静岡県静岡市 [不検出] 検出限界値1ベクレル/kg
【有機番茶(茶葉飲用抽出)】 静岡県静岡市 [不検出] 検出限界値1ベクレル/kg
【セリ】 茨城県行方市 [1.9] 検出限界値1ベクレル/kg
【合鴨肉】 茨城県かすみがうら市 [1.7] 検出限界値1ベクレル/kg
【松田のマヨネーズ】 埼玉県神川町 [不検出] 検出限界値3ベクレル/kg
【さゆり米玄米(2014年産) 】 福島県喜多方市 [不検出] 検出限界値1ベクレル/kg
【有機銀杏(2014年産)】 群馬県甘楽郡 [4.1] 検出限界値1ベクレル/kg
【ホタテ(2014年広田湾産) 】 岩手県大船渡市 [不検出] 検出限界値1ベクレル/kg
【有機さつま芋】 茨城県鉾田市 [不検出] 検出限界値1ベクレル/kg
【さゆり米玄米(2014年産) 】 福島県喜多方市 [不検出] 検出限界値3ベクレル/kg
【落花生(2014年産)】 千葉県山武市 [不検出] 検出限界値5ベクレル/kg
【短角和牛肉】 青森県七戸町 [不検出] 検出限界値10ベクレル/kg
【わさび(2014年産)】 青森県七戸町 [不検出] 検出限界値10ベクレル/kg
【ブラウンスイス牛乳】 島根県雲南市 [不検出] 検出限界値3ベクレル/kg
【宮城田園ポーク】 宮城県米山町 [不検出] 検出限界値3ベクレル/kg
【ぴゅあポーク】 神奈川県平塚市 [不検出] 検出限界値3ベクレル/kg
【魚沼産有機コシヒカリ玄米】 新潟県南魚沼市 [不検出] 検出限界値1ベクレル/kg
【新潟産有機コシヒカリ玄米】 新潟県岩船郡 [不検出] 検出限界値1ベクレル/kg
【松田のマヨネーズ】 埼玉県神川町 [不検出] 検出限界値1ベクレル/kg
【有機もち米・玄米】 茨城県行方市 [6.9] 検出限界値1ベクレル/kg
【栗】 茨城県石岡市 [不検出] 検出限界値1ベクレル/kg
【とろさんましょうゆ味(缶)】 千葉県銚子市 [不検出] 検出限界値1ベクレル/kg
【有機小松菜】 群馬県前橋市 [不検出] 検出限界値5ベクレル/kg5
※検査結果・検出限界値の数値は1kgあたりのベクレル数です。
※第1回(2011年3月28日)からの放射性物質検査分析結果はポランオーガニックフーズデリバリのホームページに全て公開しています。
https://www.e-pod.jp/nukecheck.htm
もう一つののし餅 鈴木章さんの【お正月用のし餅】
あひるの家オリジナルギフト 井場さんの【みかん】を贈ろう!
【年越しとお正月のごちそう】カタログ配布中&ご予約承り中
産地直送【天然ぶり片身】
価格改定のお知らせ
12月1日(月)から
【白かまぼこ】150g 430円
【静岡おでん種セット】6種13品 550円
【小ちくわ】30g×5 335円
【げそつまみ】100g 295円
【厚焼き玉子】250g 580円
【たこボール】8個 280円
【うずら卵天】4個 305円
【桜えび入り揚げかま】150g 485円
【銀だら】80g×2 825円
上記の通り価格改定(値上げ)となります。予めご了承ください。
新商品・再開商品
人気の【玄米蒸しパン】がリニューアル
【玄米蒸しパン・あんなし】3個 380円
【玄米蒸しパン・あん入り】3個 440円
長らくご愛顧いただいていた玄米蒸しパンがリニューアルしました。よりふっくら、ふわふわとした食感、玄米と小麦の自然な甘みが感じられます。【あん入り】のつぶあんは、くせのないすっきりとした甘みで、ふわふわもっちりとしたパンによく合います。
放射性物質[不検出]検出限界値5ベクレル/kg [オーサワジャパン]
お待たせしました 2014年度産再開です
【割菜(芋がら)】25g 348円
徳島県産里芋の茎を細かく割いて乾燥させたもので、独特の甘味と懐かしい歯ごたえがあります。水に浸してから柔らかくなるまで煮沸してアク抜きし、水切りしてからお味噌汁、和え物、酢の物、煮付け等にご利用ください。
放射性物質[不検出]検出限界値5ベクレル/kg [オーサワジャパン]
千葉県産の農薬・化学肥料不使用落花生
【落花生(殻付)】225g 875円
千葉産、農薬・化肥不使用で栽培した落花生を乾燥し、とろ火で焙煎しました。甘味があり香ばしい風味に仕上がっています。焼きたての風味とカラ付豆独特の甘さと旨みをお楽しみください。 放射性物質[不検出]検出限界値1ベクレル/kg [三里塚物産]
お鍋といったらタラでしょ
【真ダラ切身】200g 467円 [冷凍]
鮮度のよいアメリカ産真ダラを切り身にし、急速冷凍しました。鮮度保持剤・酸化防止剤は使用していません。鍋の他、塩を振って塩焼きに、また、片栗粉などを付けて唐揚げやフライなどにどうぞ。 放射性物質[不検出]検出限界値1ベクレル/kg [三陸水産]
なめらかで杵つきならではのコシがある餅
【白餅】500g 570円
【玄米餅】500g 570円
【よもぎ餅】500g 600円
岩手産有機ヒメノモチ使用。杵で搗いたコシと良質なもち米の旨み!冬の人気商品。コシがあるので、煮くずれがありません。鍋料理、力うどんに。1枚で8個の切り餅がとれる大きさ、真空パック包装。
原料【もち米】:放射性物質[不検出]検出限界値1ベクレル/kg [中村商店]
島根県奥出雲産もち米を使用
【杵つきまるこもち】300g(10個) 520円
せいろで蒸してつき上げた、昔ながらのお餅。コシ、歯ごたえがあります。おやつや鍋物にちょうどよいミニサイズ。
【杵つき玄米もち】240g(6個) 500円
ほどよい塩加減が後引くおいしさ。焼くと玄米の風味が立ち、香ばしい! [吉田ふるさと村]
5種類の揚げおかき
【有機米菓・五つの味揚げ】81g 450円
有機胡麻、有機醤油、海老、天然海塩、素揚げの5種類の素材を有機植物油でサッパリと揚げました。5つの味が一度に楽しめるよくばり揚げミックスです。あられは国産有機認定みやこがねもち米を100%使用しています。
原料【もち米】:放射性物質[不検出]検出限界値1ベクレル/kg [精華堂あられ総本舗]
※【ぷち揚げせん醤油味】は終了しました。
農家の手作りわさび漬
【わさび漬】80g 400円
有機茶でおなじみの、静岡・依田さんの手づくり【わさび漬】です。静岡県安倍川の源流地域で自家栽培した農薬不使用の山葵を、国産の酒粕・洗双糖・天塩で漬け込んだ農家の手作りわさび漬けです。 [依田健太郎]
ほのかな甘み、本葛ならではの味わい
【くず湯・プレーン】27g×5 620円
【くず湯・生姜】27g×5 670円
国産葛の根を粉末にし、甜菜糖でほのかな甘みを加えました。喉ごしがよく、なめらかの舌ざわり。【生姜】には福岡県、長崎県産の生姜を加えました。体の芯から温まります、寒い冬や風邪気味の時などに。 [坂利製麺所]
喉にやさしい蓮根入り
【しょうが湯】20g×5 290円
【花梨入りしょうが湯】20g×5 330円
高知県産生姜をまるごとすりおろしました。本くず、節レンコン粉末入りの飲料です。 [マルシマ]
冬季人気の漬物 第一弾
【白菜漬】250g 290円
甘みのある白菜の美味しさを活かした、低塩タイプの浅漬けです。お好みの大きさに切ってお召し上がりください。醤油やゴマ、生姜などを添えても美味しく食べられます。 [東明]
冬季人気の漬物 第二弾
【べったら漬】1個 470円
宮崎・埼玉産農薬不使用の大根を、国産農薬不使用米で作った自家製甘酒に漬けこみました。甘みがありポリポリの食感。氷温熟成して風味を円熟させ、大根の味を活かしました。ご飯のお供やお茶請けなどにどうぞ。 放射性物質[不検出]検出限界値3ベクレル/kg [ヤマキ]
上品な味付けののしするめ
【京風のしするめ】43g 380円
北海道近海で獲れたスルメイカでつくりました。手作業で丁寧に皮をむいてから焙煎し、蔵の素、三河しろたまり、洗双糖でつくった特製のたれにつけ、ほんのり甘く仕上げています。お茶うけにもお酒のお供にもぴったりです。少し炙ると、いっそう香りが引き立ちます。 [ネイチャーズ・ファイネスト]
これさえあれば何もいらない…
【北海道松前産するめ】1枚 310円
良質なするめイカの産地「松前」の前浜で獲れた鮮度の良いイカをそのままスルメに干し上げました。鮮度の良いイカを使うことで味よく、柔らかさな「スルメ」になります。炙って、マヨネーズや一唐辛子をつけて。 [道南伝統食品協同組合]
年末の人気商品が早くも登場
【松前漬の素】80g 540円
吟味した北海道道南産の原料にこだわって作りました。がもめ昆布の粘りの中に真昆布のほのかな甘味が特徴です。
材料の2倍の水に醤油、みりんを加えてお好みのタレを作り、松前漬の素の材料を加え2~3時間で出来上がります。
主な原材料:放射性物質[不検出] 検出限界値10~20ベクレル/kg [道南伝統食品協同組合]