3月3日は桃の節句。女の子の健康と幸せを願うおまつりです。ひなあられやひし餅で華やかに、桃の節句を楽しみましょう。
ひし餅
古くは、飾りにつかわれる餅は、草餅でした。草餅の草は母子の健全を祈って母子草(ゴギョウ)が、後にはよもぎが使われるようになりました。どちらも、邪気を祓い疫病を除くと信じられていたからです。現在の姿になったのは、江戸時代後期といわれています。これは、中国の伝説やインド仏教の説話に因るなど諸説あります。いずれにせよ、長寿を願い子どもを守るという意味で、菱の葉の形に似せて切った餅を供えるようになったといわれています。
菱餅に使われる三色には意味があり、緑が健康や長寿、白が清浄、桃色(紅/ピンク)が魔除けを表しているという説、草餅の上におめでたい意味で紅白の餅を重ねたという説、緑が大地、白が雪、ピンクが桃の花を表している説、など諸説あります。
美しく健やかに育ての願いをこめて
【ひし餅】 160g 473円
清らかな水と澄んだ空気の中で育まれた餅米など、原材料の生産から加工まで島根県奥出雲で行っています。着色には、よもぎ、しそ梅酢を使用し、やさしい自然な色合いを表現しました。
ひなあられ
ひなあられは、おひつのふたや底に残った米粒をそのつどこまめにザルに干しておいたものを再利用するお菓子です。一年の丹精の結果を、お正月ののし餅の切れ端と一緒に煎って、砂糖がけにして食べます。母から娘へ“桃の節句”にことよせて、台所を預かる主婦の心配りや節約を伝えたものです。桃、緑、黄、白の四色、それぞれ四季を表していて“四季を通じて娘が幸せでありますように”と願う気持ちも込められています。
色ごとに味わい違うひなあられ
【雛あられ】 65g 389円
宮城産有機もち米で作ったあられ屋の雛あられです。緑は有機抹茶、白は有機砂糖、赤は鹿児島産紫芋、茶は有機醤油を使用しました。 原材料[不検出]
自然な色合いの三色あられ
【ひな祭りぽんちゃん】 100g 357円
山形庄内産の農薬・化肥不使用米で作った、軽い食感が特長のポン菓子です。白はお米の色、緑は山形庄内産モロヘイヤ、赤は紅麹を使用しました。 原材料[不検出]
春を感じる味わい
【ひなまつり・桜ようかん】 約150g 473円
有機抹茶を使用したようかんに、生あんでかたどった桜の花と葉を飾りました。
もぎたての白桃100%
【桃ジュース】 600ml 998円
白桃100%の桃ジュースです。無調整高速遠心分離機使用により桃の風味を残しつつ不溶性固形物を限りなく除去した、のどごしの良いジュースに仕上がっています。