畑だより ―2015年直送野菜・果物の百姓 新春コメント 今年もよろしく!―

kitahara北原瞬
神奈川県愛甲郡愛川町
百姓歴
5年目
大根・ほうれん草・万次郎南瓜・人参・里芋入荷中
昨年は辛かったです。八王子から愛川に引っ越して草原を開拓したのですが、種を播いても芽が出ず、出ても弱くてすぐ枯れたりと散々で、少しだけ話しには聞いていた“開拓”の苦労がわかったような気がします。
女房の祥子も本格的に百姓に参戦したので、今年はあひるの家のメイン百姓となれるようガンバリマス!ガンガンイクゾー!

井場淳一郎 l_e_others_500[1]
広島瀬戸内海高根島 
百姓歴4年目
絶品みかん入荷中 その後、はっさく・パール柑・いよかんなど

東京、ニューヨークでの商社マン暮らしをやめて故郷の高根島に帰り、両親がやっていた果樹栽培を引き継いで4年。「やめた方がいい」とまわりから言われていた(今も)“無農薬栽培”に取り組んでいます。
今年は畑もひろげました。四方八方海なので柑橘作りには最適で、「オイシイ!」と言っていただき嬉しいです。みかんは1月いっぱい、その後晩柑類がでます。

竹村慎一 takemura
茨城かすみがうら 
百姓歴33年 
ますますおいしくなったいちご入荷中
いちごの竹村です。みなさんのおかげで35回目のいちごを出させていただいています。 出荷がはじまる前には放射能検査をして、[不検出]を確認してから送らせてもらっています。でも、その度に“放射能汚染”で作れない、出荷できない福島の百姓たちのことを思い、辛い気持ちになります。
この間ハブにかみつかれて、死ぬおもいをしました。
27日(土)のあひるの家セールに伺います。楽しみにしています、

伊藤育造 ito
青森弘前 
百姓歴35年 りんご農家3代目 
りんご【ふじ】【むつ】【王林】入荷中
ともかく今年の雪は多い。通常年の4倍、それも12月に降り続くという状態。そのため、根雪になる前の12月に本来行っておかなければいけない圃場の管理(木の根っこにワラをまいて、ネズミ・モグラの侵入を防いだり、雪で枝が折れないようしばるとか)が出来ないままになっています。除雪は家の周りだけで精一杯で、りんご畑には全く入れないでいます。
国立といえば、学生時代(東京農大)よくライブハウスに通っていました。また春にお伺いするのが楽しみです。

阪井永典 sakaikun[1]
北海道富良野
百姓歴35年 3代目 

玉ねぎ・じゃが芋・白手亡豆・小豆入荷中
今日は-2℃~-8℃と、そんなに寒くないです。雪、風も北海道の他の地域に比べるとひどくないです。それでも、雪は1.5メートル位で、畑は全て埋もれています。昔はこの時期出稼ぎに行っていましたが、今はソーセージ作ったり、札幌や東京や大阪の流通グループの集まりに出掛けたりしています。
20代のはじめ、あひるの家で半年間リヤカー八百屋をやらせてもらいました。今でもその時のお客さんの名前と顔が浮かびます。
息子が百姓を継いでくれることになり、嬉しいです。春になったら、アスパラやトウモロコシなど、送れるものをお届けします。

高田和彦 takada
栃木芳賀郡市貝町
百姓歴30年 

平飼い卵入荷中
平飼い養鶏をやっています。今年はより一層、鶏の成育状況、気候の変化に対応した餌づくりを工夫していこうと思っています。2人の娘(双子、果林・木綿、24才)が3年前から一緒に働き始め、後継者もでき、昨年軽い脳梗塞になったので、無理せず仕事をしています。
娘たちが入ったので、会社名も有限会社おひさまぽかぽかに変更、今でも銀行などで呼ばれるとはずかしいですけど。
鶏がイチバン!の卵をお届けしますので、よろしくお願いします。

田島穣 KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA
栃木・鹿沼 
百姓歴32年 7代目
里芋・大根・日本ほうれん草・べんり菜・人参・自家製切り干し大根・米(ヒトメボレ)入荷中
学生結婚した息子夫婦に子供ができ、ジイジになりました。といっても50才ちょっとなんですけど。「お腹に赤ちゃんが」ときいた時、私達夫婦大喜びでしたが、まわりは「どうすんの?」という反応が多かったのはビックリでした。だって、生活(千葉にいます)やれなくなったら、帰ってきて百姓やればいいじゃんと思っていました。
畑はまわりの農家が高齢になってどんどんやめ、「田島んとこでやってくんない」と言われ、どんどん広がっています。
ぼくは、畑をやったり、川で魚を釣ったり、おむすび持って山肌に寝転がったりしていれば大満足なので、今年もあまり街には行かないで、ここでおいしい野菜を作りますので、食べてください。

鈴木章 akirasan
栃木・鹿沼
百姓歴38
米(コシヒカリ)入荷中
年末ののし餅いかがだったでしょうか。ずい分注文いただいて、有難い限りです。
12月になると野菜も少なくなり、近くの山林に入って枯木や雑木を集めて、薪割りをしてのし餅作りに備えました。131日(土)には寒餅(白米・玄米・黒豆・青のり・あわ)をやるので、また薪割りをはじめ筋肉痛です。
今年も2回位あひるの店頭にたたせてもらいます。楽しみです。
今年の願いといえば、2年前突然発症した“小麦アレルギー”が、治らなくてもいいから軽減してほしいです。ラーメン・餃子・うどん・パン…、好きなものが食いてぇ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です