【小玉すいか】
果皮が薄いので可食部分が多く、甘味もあるスイカです。手ごろなサイズなので冷蔵庫にも入れやすく、食べ方も半割りにしてスプーンですくったり、丸ごと器にしてフルーツポンチにしてみたりと、いろいろ楽しめます。
【大玉すいか】
シャリ感が魅力の大玉すいかも始まりました。一番果は甘い!
すいかの名産地尾花沢産。
【桃】
毎年大人気、久津間さんの桃。熟度を見極め、一番美味しい時期に収穫された桃は、ずっしりと重く、中には果汁と甘味がたっぷり。よく引き締まった甘い果肉が楽しめます。
【タカミメロン】
鮮やかな緑色の果肉は、さわやかな甘味と香りを口の中に広げます。果肉が緻密でしっかりしているので、他の品種に比べて日持ちがよいのも魅力です。
【ホームランメロン】
大玉で食べ応えがあります。乳白色の果肉は肉厚で皮の近くまで甘く、クリームのようになめらかな口当たり。
【すもも】
食べ頃の品種をお届けします(今回は【ネクタリン】)。これからのすももは実も締まって日持ちもよくなり、甘味もしっかりとしてきます。皮が薄いので皮ごと丸かじりはもちろん、シロップを作ってかき氷にかけてみるのも、この時期ならではの美味しい食べ方です。
【貴陽(すもも)】
熟練した生産者でないと栽培が難しいといわれ、すももの中で生産量が最も少ない品種の一つです。2012年には「世界で最も重いすもも」としてギネス世界記録に認定されました。果肉の食感とたっぷりの果汁に、絶妙な甘味・酸味のバランスをお楽しみください。
【プルーン】
抗酸化作用が期待されるアントシアニンや食物繊維、鉄分を含みます。熟す前は酸味があり、サラダなどにも合います。時間が経つにつれ熟して柔らかくなり、甘みが出てきます。
※写真撮り忘れました…
【デラウェア(種なし)】
小粒な果肉は糖度が高く、ほのかな酸味が甘味を引き立てています。2~3時間ほど冷やして食べるのがおすすめです。食べ切れなかった分は冷凍してシャーベットのようにしてみるのも、ひと味違った楽しみ方です。
【夏の紅(りんご)】
りんごのトップバッター早くも登場。夏りんごですが、青りんごではなく果皮の赤いさっぱり味のりんごです。酸味はあまりありませんが甘みも強くないので、食べた感じは「すっぱい」夏りんごです。暑い夏にさっぱり食べられるおいしさです。
【夏の紅】の木は伊藤さんのところでも少ないようなので、今回限りの入荷かもしれません。この次は【祝】や【夏みどり】が続く予定です。