Category Archives: おすすめ商品

【フレンチおせち二段重】の二の重は温めてどうぞ

今年のフレンチ小清水くんの【フレンチおせち二段重】はご家庭でのお召し上がり方も提案します。
二の重に入るのはメイン料理7品(肉・魚)と付け合わせ2品(野菜)とデザート1品の10品目。一の重の9品目がきれいに仕切られて盛付けられているのに対し、二の重はそれぞれ真空パックに詰められた状態で入っています。
これは常温もしくは冷たいまま食べるおせちから一歩進んだ提案で、「温かいものは温めなおしてお召し上がりいただきたい」という小清水くんのこだわり。そのため、おせちといっしょに湯煎での温め方の説明書きもお付けします。
そして、メイン料理7品はノンカットで入っているのが第二の提案。3~4切れずつカットして仕切りに盛り込むよりも肉料理・魚料理のボリュームが圧倒的に違います。説明書き通りに温め直した料理をお好みの厚さにカットして、付け合わせ2品と組み合わせてお皿に盛付ければ、お家にいながらレストランの再現できます。
一の重の前菜とデザートをお酒とともにゆったり楽しみながら、良いタイミングでメイン料理を温め盛付ける。ふだんのご飯つくりよりも簡単なちょっとしたひと手間で、【フレンチおせち】が何倍にもおいしく召し上がれること間違いなしです。
以下はシェフ小清水くんの盛り付け例です。ヒロミ・コシミズ・ガストロノミーFBページからのコメントもお借りしました。


〜活けオマール海老 アメリケーヌソース〜
生きたオマール海老を半割りカットしてシンプルにローストに。活けのオマール海老がドーンとこの大きさで入るおせち料理は当店の強みの一つです。しっかりとその醍醐味を皆さまで味わって頂きたい思いのこもった逸品。


〜三浦産黒鮑 ハーブソース〜
独自の製法で4時間煮込んだ鮑は磯の香りが濃い!そして大変柔らかく仕上がっております!
魯山人が愛した“三浦の黒鮑”は別格です。今年は二の重にカットなし丸々1つ殻つきで入ります‼︎
これをお召し上がりにならない手はありません😋

〜すき焼き味の和牛ロースト〜
お肉の細胞の中に特製のすき焼き味を染み込ませている為、噛めば噛むほどに味わいがお口の中に広がります。最近すっかり各所でも大好評の当店オリジナル・和牛ローストビーフも塊でニの重に‼︎
温め方も説明入りで楽々、美味しくお召し上がり頂けます☺️

〜活け〆真鯛のポワレ ヴァンブランソース〜
活け〆して熟成した真鯛は味わい深く、外はカリッと中はしっとり。当店自慢の火入れをぜひご堪能ください。
温め方も説明入りで楽々、美味しくお召し上がり頂けます

〜スペシャルミートパイ〜
パイ生地から自家製のこちらのミートパイは、当店のディナーセット、ケータリング、デリ販売会等、この一年も各所で皆さまに愛されてきました。とにかくパイそのものが美味しい‼︎と✨ぜひお節でもご堪能下さいませ。

〜イベリコ豚頬肉のトマト煮込み〜
イベリコ豚の頬肉は、希少部位となります。持っただけでもホロろけるくらいの柔らかさ✨これは新年から#ワインがすすむ ですね🍷!
温め方も説明入りで楽々、美味しくお召し上がり頂けます☺️

ムソーのクリスマス商品ご予約承り中

華やかさに目を見張る「ムソーのクリスマスパーティーセレクション2023」。子どもが喜ぶケーキからチキン・ピザ・オードブル・スパークリングジュースなど全36品目。クリスマスを1週間やっても食べきれない?豊富なケーキラインナップは冷凍なので少し多めに注文しておくのもいいですね。
実際にムソー商談会で試食してきたスタッフあかしのおすすめは今年新登場の【北海道放牧豚パセリケーゼ】、スタッフりかは米粉使用で口の中でシュワッととける【ティラミスチーズケーキ】、スタッフまどかはこの時季だけしかない徳用袋【お徳用チキンナゲット400g】を冷凍庫に入るだけ買って年明けも楽しむ、です。
只今カラーチラシ配布中&ご予約承り中。ポラン・ムソーともクリスマス商品は店頭にはあまり並ばないので、「どうしても食べたい!」というものは必ずご予約ください。

■ご注文締切日:11月30日(木)

■お渡し期間:12月14日(木)~23日(土)

■表紙右下のQRコードから、各商品の原材料がご覧いただけます

【国選おせちセット鹿祿長手一段重】只今チラシ配布中&ご予約承り中

厳選した国産原料を使用し、素材本来の味を活かしました

【鹿祿おせちセット長手一段重】26品目(2~3人前)19,300円(送料込・税込)

厳選した国産原料を使用し、素材本来の味を活かした素朴な味わいに仕上げました。26品目。
贈り物にぴったりな小人数向けの和風おせち。離れて暮らすご家族や親戚、お友達へのギフトとしてもおすすめです。
盛りつけ済ですので、冷凍庫で保存、冷蔵庫で解凍(約12時間)してください。お煮しめ袋は、解凍後湯せん(煮沸後約10分から12分)してからお召し上がりください。

≪セット内容≫
鶏味噌松風…2切、牛肉時雨煮…30g、鰤の味噌漬け…2切、冬菇椎茸含め煮…2枚、金柑蜜煮…2個、菜の花…1枝、梅人参…1枚、紅白柚香なます…20g、コハダ紀州和え…25g、百合根厚焼…2切、一口昆布巻き…5本、つの字海老…3尾、古式伊達巻…3切、紅白しんじょう…4切、鶏の鍬焼…30g、青梅甘露煮…2個、帆立時雨煮…25g、鳥賊黄金焼き…2切、金団…100g、栗甘露煮…2個、黒豆…60g、田作り…20g、数の子…30g、鮭の焼き物…2切、桜海老手取り丸…2個、梅人参…1枚、お煮しめ…1パック(小芋揚げ煮:5個、牛蒡煮しめ:3切、蓮根煮しめ:3切、筍煮しめ:3切、冬菇椎茸煮しめ:2個、梅人参:2枚)

『鹿祿』(徳島市)
1988年創業の無添加・冷凍食品の製造メーカー。社員の半数を調理師が占めるプロの調理師集団。

■予約締切日:11月27日(月)
■お渡し日:12月30日(土)ヤマト運輸・クール冷凍便でメーカーより直送します(一部地域は31(土)着)
※時間指定はお受けできません
※北海道・沖縄・離島はお届けできません

いんやん倶楽部【愛情おせち】全3種只今チラシ配布中&ご予約承り中

卵・乳製品・肉およびその加工品は不使用

【いんやん倶楽部の愛情おせち】

一年の始まりを祝う日本の食文化を、ご自宅で手軽に楽しんでもらえるよう、丁寧に作りました。材料は野菜が中心、手作りならではのやさしい味が毎年好評。卵・乳製品、肉、およびその加工品は使っていません。
・卵・乳製品・肉およびその加工品は使用していません。
・鰹節・昆布でとった本格手作りだし。
・調味料には、本醸造醤油、発酵調味料、米酢、梅酢、りんご酢、麦芽水飴、てんさい糖を使っています。
・個別の真空パックでお届け。お重や器に盛り付けてどうぞ

【たっぷり24品目】22,140円 (送料込・税込)
一の重:紅かまぼこ、白かまぼこ、くるみごまめ、りんごきんとん、りんごゼリー、黒豆甘煮、かぼちゃの伊達巻
二の重:天然ぶりの柚庵焼き、棒だら煮、ほたての旨煮、茜テリーヌ、切干大根のはりはり漬け、かぶの甘酢漬、蓮根としめじの胡麻酢和え
三の重:里芋の田舎煮、蓮根含め煮、結び昆布煮、煮〆ごぼう、大根と金時人参の柚子煮、こんにゃく煮、花形人参、高野豆腐煮、しいたけ旨煮、くわいの揚げ浸し

【たっぷり14品目】17,054円(送料込・税込)
一の重:紅かまぼこ、白かまぼこ、くるみごまめ、りんごきんとん、黒豆甘煮、かぼちゃの伊達巻
二の重:天然ぶりの柚庵焼き、棒だら煮、ほたての旨煮、茜テリーヌ、切干大根のはりはり漬け、かぶの甘酢漬、蓮根としめじの胡麻酢和え

【たっぷり10品目】10,368円(送料込・税込)
一の重:くるみごまめ、かぼちゃの伊達巻、茜テリーヌ、黒豆甘煮
二の重:りんごきんとん、棒だら煮、切干大根のはりはり漬け、高野豆腐煮、重ね煮の煮物、花形人参

いんやん倶楽部/大阪
いんやん倶楽部は「家族の健康は毎日の食卓から」を合言葉に1991年設立。素材は無農薬、有機栽培の野菜を中心に、調味料も昔ながらの製法で作られたものを使用しています。

■予約締切日:11月27日(月)
■お渡し日:12月30日(土)ゆうパック冷蔵便で直送
※時間指定はお受けできません
※一部地域は31日着(沖縄諸島・伊豆諸島・長崎の諸島・鹿児島の諸島)

クリスマスカタログにはないシュトーレンその②【ベッカライ・ヨナタンのシュトーレン】ご予約承り中

昨日に続きポランのクリスマスカタログに載っていない【ベッカライ・ヨナタンのシュトーレン】のご紹介です。

京都山里にある自家培養酵母のパン工房

ベッカライ・ヨナタンの【シュトーレン】480g 3,059円/290g 1,950円

吟味した素材と低温長時間発酵による乳酸菌の働きで、独特の風味に焼き上げました。
ドライフルーツと純粋蜂蜜の自然な甘さを活かした素朴で滋味深い味わいは、噛みしめるのが楽しくなるおいしさです。
薄めに切ってそのままで、お好みでバターなどをのせて。
日数がたつほどにフルーツやラムの香りが生地に馴染み、しっとり豊かな味わいが増してくるシュトーレンは、味わいの変化を楽しみつつお召し上がりください。

原材料 小麦粉(北海道産)、蜂蜜、バター、玄米水飴、有機レーズン、牛乳、有機ヘーゼルナッツ、有機カレンツ、平飼い卵、有機プルーン、有機パーム油、有機デーツ、有機いちじく、有機あんず、全粒粉、有機オレンジピール、国産ラム酒、有機レモン、塩、野生酵母、スパイス

◆11/19 (日)締切 → 12/4(月)~12/8(金)入荷
◆11/26(日)締切 → 12/11(月)~12/15(金)入荷
◆12/3(日)締切 → 12/20(水)~12/22(金)入荷 ※この週は欠品の可能性もあるので、お早めのご予約がおすすめです

※賞味期限は開封前で約60日となります

クリスマスカタログにはないシュトーレンその①【木のひげのシュトーレン】ご予約承り中

完全受注生産で締切りが早いのでポランのクリスマスカタログに載っていない【木のひげのシュトーレン】のご紹介です。

本場ドイツでも珍しくなった本物の味わい
【木のひげのシュトーレン(布巻き・化粧箱)】593g 4,320円
【木のひげのシュトーレン・ハーフ(布巻き・紙袋)】280g 1,998円
※【小さなシュトーレン】は今季製造なし

石臼挽きした全粒粉と自家製レーズン酵母で焼き上げた木のひげのシュトーレン。ずっしりとコクのある生地にはドライフルーツとナッツをたっぷりと練りこんだ、素朴ながら風格のあるお菓子です。
長時間かけて焼成後はラム酒で浸した布で丁寧に包み、一週間以上寝かせて香りが溶け込むのを待ってからお届けします。深いコクと香りのある味わい。
本来の形はイエス誕生の時、ゆりかごとされていた桶をかたどったシンプルなものですが、木のひげではクリスマスの楽しさを加えてアレンジしました。
木のひげでは1983年の創業以来、自家製酵母パンを焼き続けてきた技術を存分に生かして、この特別な風合いのシュトーレンを焼いています。

[原]全粒粉(群馬)、バター(北海道)、牛乳(静岡)、蜂蜜(北海道)、有機レーズン(アメリカ)、平飼卵、有機カルダモン(グァテマラ)、有機ウォールナッツ(アメリカ)、アーモンドプードル(アメリカ)、ラム酒、自然塩、天然酵母、メース、いよかんピール(国産)

◆11/19(日)締切 → 12/1(金)~お渡し

2024年新春を祝うあひるの家オリジナルおせち重ラインナップその④超新星『一帆風順』鈴木さんの【本格中華おせち】ご予約承り中

国立にまたウマイ!お店ができました!富士見通りの今は休店中のスーパーサエキ2階に今年オープンした『中国菜 一帆風順(イーファンフンスン)』。「何を食べてもウマイ!」とあひるスタッフ絶賛でお客さんにおすすめしまくってたら、あれよあれよという間に人気店に。
そんな一帆風順(日本で言う順風の意)のオーナーシェフ鈴木伸二さんが、自店のオリジナル中華おせちの中からあひるの家のお客さん用にチョイスした12品を大晦日に届けてくれます。
あひるスタッフ絶賛の本格中華の味をぜひ元旦の食卓に。20セット限定販売となります。

超新星!ここはウマイ『一帆風順』鈴木さんの
【本格中華おせち】一段重 12品目 12,500円

◆葱油海哲頭
花咲きクラゲ頭の葱油和え

◆甜合桃
胡桃のカリカリ飴炊き胡麻の香り

◆明爐叉焼
一帆風順名物 広東チャーシュー

◆滷黄豆
大豆の氷砂糖香辛煮

◆咸蛋軟
脱皮海老の塩漬け卵絡め

◆塩水蝦夷鮑
やわらか蝦夷鮑の強火蒸し塩水煮

◆風砂鴨甫
鴨ロースの北京名菜一夜干し

◆麻辣牛建子
牛スネ肉の四川麻辣煮

◆糖醋無頭花
蕪の花切り檸檬風味甘酢漬け

◆公爆公魚
わかさぎの甘唐辛子炒め

◆桂花栗子
和栗の渋皮煮金木犀ジャム風味

◆自製XO醤
一帆風順特製自家製XO醤

◆ご予約最終締切日:12月20日(水) ※限定数になり次第締め切り
◆お支払いは12月31日(日)の商品お渡し時にお願いします

2024年新春を祝うあひるの家オリジナルおせち重ラインナップその③由井くんの【新春を祝う甘味重】ご予約承り中(お早めに)

大人気店『甘味ゆい』の心意気

【由井くんの新春を祝う甘味重】

一段重 6品目 6,200円 限定30セット

【抹茶の葛よせ】

福岡八女産の御抹茶と本葛粉、山梨産の高原花豆が添えてあります。

【栗金団】
国産栗を使った栗金団になります。

【柿まき】
信州産の市田柿に金時芋、胡桃、大納言を巻いて仕上げています。

【杏と黒豆】
長野県千曲産の生あんずに丹波産の黒豆を合わせています。

【山葵と白胡麻のボウロ】
白胡麻のボウロの中にすりおろしの山葵を入れております。

【味噌松風】(未定)
現段階では産地・内容未定。メニュー変更の可能性もあり。

今や国立で知らない人はいない(?)超人気店『甘味ゆい』の由井くんが、今年もあひるのお客さんのために【新春を祝う甘味重】を作ってくれることになりました!
たい焼き屋の時から定評のある豆炊きの技術を揮うメニューや、奥さんで『お菓子屋ミモザ』をやっている洋子ちゃんの一品もあり、由井くんの心意気が感じられる構成となった【新春を祝う甘味重】。おせちもいいけど甘味もね、口福な元旦の一品にいかがですか。
どうやらカラーチラシを作る間もなく予約限定数に達しそうなので、ご予約はお早めに。

※写真は昨年の【甘味重】です

2024年新春を祝うあひるの家オリジナルおせち重その②【玉ちゃんの韓国おせち】

韓国オモニ(お母さん)は大晦日もがんばります!日本と同じで韓国でもお正月は特別な日。家族が集まるお正月の食卓は、オモニの特別料理が並びます。
今年も玉ちゃんとスタッフさんががんばって、数量限定【韓国おせち】をあひるのお客さんのために手作りしてくれることになりました。
ふだん水曜日の玉ちゃんお惣菜でおなじみの【チヂミ】【チャプチェ】【ナムル】や、定番人気の【キムチ】もお正月特別バージョン。お正月にしか食べられない玉ちゃんの【韓国おせち二段重】只今ご予約承り中。


おいしい!身体にやさしい!韓国のおせちをぜひ食べてみて!
【玉ちゃんの韓国おせち】二段重 12品目 24,800円

【骨付き牛カルビチム】
自家製果物ソースと高麗人参・銀杏・栗・ナツメなどの薬膳食材を使った煮込み料理

【ジョン盛り合わせ】
椎茸・タラ・ドングランテン(豆腐・野菜・ひき肉)を衣をつけて焼きました

【チャプチェ正月版】
韓国春雨・野菜・お肉に干し椎茸や木くらげなどを炒めた、特別な日には必ずある料理です

【トッカルビ】
宮廷料理のお肉料理です。炭火焼きの香りをお楽しみください

【牡蠣入りポッサムキムチ】
石巻直送の牡蠣が入ったお祝いキムチです

【プチムゲ(チヂミ)】
お祝いの日も普段も必ず食べる伝統料理です

【ナムル正月版】
お正月には欠かせない一品。大根・ほうれん草・椎茸、いろいろな味が楽しめます

【薬飯(ヤッパブ・餅米のお菓子)】
シナモン・なつめ・くるみ・レーズン・漢方を入れたおこわ。かつては王様のおやつだった宮廷料理

【ピントック(済州島の伝統的な料理)】
韓国済州島の伝統的なお料理。そば粉を使った生地に大根ナムルをのせて焼き上げました

【真鯛焼き】
韓国でもお祝いの日にはかかせない真鯛を、一尾丸ごと焼き上げしました

【コチジョン(黄金串焼き)】
長ねぎ・エリンギ・海老を串に刺し、衣をつけて焼きました。お正月料理の定番

【甘酢大根の九節板(クジョルパン)】
王朝時代から食べられていた宮廷料理。8種類の野菜を甘酢大根で巻いて、からしソースでお召し上がりください

※天候や収穫量により内容の一部が変更になる場合もあります。

◆ご予約はあひるの家まで
TEL:042-575-9049  Fax:042-575-8382  Mail:ahirunoie@iaa.itkeeper.ne.jp

◆ご予約最終締切日:12月20日(水) ※限定数になり次第締め切り

◆お支払いは12月31日(日)の商品お渡し時にお願いします

◆ご自宅では冷蔵保管の上、お早めにお召し上がりください

2024年新春を祝うあひるの家オリジナルおせち重その①【小清水くんのフレンチおせち】

「フレンチレストランの味をご自宅でくつろぎながら」をモットーに、出張料理やケイタリングでその味をお客さまの元へお届けして三年目のフレンチシェフ小清水くん。ふだんの仕事の中で誕生した新たな料理、人気の高かった料理をおせちにアレンジし、感謝の気持ちを込めてお重に詰めていきます。
今回のおせちは、二の重の仕切りを大きくして、大人数でもご満足頂けるよう、メインのお肉料理・魚料理がボリュームたっぷりに入ります。
さらに、メイン料理はカットせずに【活けオマール海老のロースト アメリカンソース】なら半割の殻付きオマール海老をそのまま真空パックしてあるので、添付の説明通りに温めれば最高の状態でお召し上がりいただけます。
メインとなる食材・調味料に徹底的にこだわり、その素材の良さを100%引き出すための手間を惜しまず、さらに食べる人の好みや食べる時のシチュエーションなども考慮するという徹底したこだわりを持つ小清水くん。ぼくは敬意を込めて「変態シェフ」と呼んでいますが、本人はお気に召しているようです。
そんなフレンチ小清水くんが行き着いた今年のおせちメニューがこちらです!


あひるの家×ヒロミ・コシミズ・ガストロノミー
【小清水くんのフレンチおせち】
二段重 2-3人前 19品目 36,800円
一段重 1人前  18品目 19,800円

【一の重/前菜・デザート】

◆フランス産キャビアとブロッコリーのムース
塩味がやさしく臭みのないクリアなキャビアに、冬に味の濃くなるブロッコリーのムースを合わせました

◆キャロットラペ
師匠直伝のレシピを昇華させたスペシャリテ。エシャロットの香りと食感、北見産人参の甘味でキレの良いマリネに仕上げました

◆冬野菜のピクルス
冬に旨味が増す数種類の野菜をハーブやスパイスを効かせたピクルスにしました。ポークリエットとの相性は抜群です

◆ポークリエット
豚肉をローストして4時間煮込んでペーストにしたフランス伝統のおつまみです。パンやピクルスとの相性は抜群です

◆メカジキのコンフィと自家製いくら醤油漬け
脂ののったメカジキを国産米油で低温調理し、しっとり食感に仕上げ、いくらの醤油漬けを添えました

◆厚切りサーモンと野菜のマリネ
臭みの少ない天然のサーモンを香味野菜と一緒にマリネしました

◆オリーブとハーブのフーガス
小麦や木の葉に見立てたフランス・プロヴァンス地方の伝統的なパン。お好みの料理と合わせてお召し上がりください

◆彩り野菜のテリーヌ
野菜を一つ一つ丁寧に調理し、それぞれの野菜が持つ甘みと旨味、食感を引き出しました

◆苺のティラミス
自家製苺ジャムとマスカルポーネチーズの新春ティラミス

【二の重/魚料理・肉料理・野菜料理・デザート】

◆活け〆真鯛のポワレ ヴァンブランソース
旨味が濃くなるように活け〆して熟成させた真鯛をカリッと香ばしく焼き上げ、白ワインクリームソースでリッチな味わいに

◆活けオマール海老のロースト アメリカンソース
オマール海老の旨味を逃さないようにシンプルにローストし、海老のすべてが詰まったアメリカンソースを合わせました

◆三浦産活け黒鮑 ハーブソース
魯山人が愛した三浦産黒鮑を独自の製法で4時間煮てやわらかく仕上げました。磯の香りをお楽しみください

◆鴨の燻製
鴨ロースを藁で燻製させました。赤ワインとの相性は抜群です

◆名物ミートパイ
パイ生地から自家製の、お子さまにも大人気の豚肉ミートパイです

◆すき焼き味の和牛ロースト
黒毛和牛にすき焼き味の下味をつけてからローストした、当店オリジナル&イチオシのローストビーフです

◆イベリコ豚ホホ肉のトマト煮込み
イベリコ豚の中でも稀少部位のホホ肉をじっくり煮込み、お箸でもほどける柔らかさに仕上げました

◆魔法のマッシュポテト
じゃがいもと生クリームしか入れていないのにチーズの味がする魔法のマッシュポテト。肉料理の付け合わせに最適です

◆トリュフ風味の冬野菜
旨味の濃い冬野菜にトリュフの香りをつけました。メインディッシュと一緒にお召し上がりください

◆ヴァローナチョコのテリーヌ
スペインの最高級チョコレートを使い、口に入れると心地よく滑らかなチョコがまとわりつく濃厚ショコラテリーヌに仕上げました

※二段重19品目のメニューです。一段重は各品目半量で【ヴァローナチョコのテリーヌ】はつきません
※一段重のメイン料理は真空パックではなく、カットして盛り込んであります
※天候や収穫量により内容の一部が変更になる場合もあります

◆ご予約はあひるの家まで
TEL:042-575-9049  Fax:042-575-8382  Mail:ahirunoie@iaa.itkeeper.ne.jp
◆ご予約最終締切日:12月20日(水) ※限定数になり次第締め切り
◆お支払いは12月31日(日)の商品お渡し時にお願いします
◆ご自宅では冷蔵保管の上、お早めにお召し上がりください