Category Archives: おすすめ商品

【カレーの壺】で夏の本格カレー

夏といえばカレー。インドやタイ、スリランカなどの暑い国々で食べられているスパイスたっぷりのカレーは、暑い日本の夏にもおすすめのメニューです。スパイシーな香りが食欲を刺激するので、食欲不振で夏バテ気味の人にはうってつけ。たっぷりと野菜を入れれば、一皿でバランス良く栄養を摂ることができます。
いざ本格カレーを作ろうと思っても、スパイスを揃えたり、ブレンドの配合を考えたりと手間がかかることがネック。スリランカのスパイス生産者が自らブレンドしたカレーペースト【カレーの壺】を使えば手軽に本格カレーが楽しめます。野菜や肉などをカレーの壺で炒めて、素材に火を通すだけ。長時間煮込む必要がなく、短時間でカレーができあがります。カレー作りにはもちろん、野菜炒めやコロッケ作り、肉を焼くときに使ったりと色々使え、あっという間に一瓶使い切ってしまいます。今年の夏はスパイスで元気に過ごしましょう。

本格カレーペースト【カレーの壺】

【カレーの壺】は15種類以上のスパイスをスリランカのスパイス生産者、マリオさんが自らブレンドしたカレーペースト。スパイスはすべて農薬不使用、ブレンドする際は小麦粉、動物性原料不使用です。
スパイスには様々な効能があり、カレーに欠かせないクミンやクローブは食欲増進効果、シナモンは発汗作用、ターメリックやカルダモンには脂肪燃焼効果があるといわれています。また、1種類で使うよりブレンドすると香りがマイルドになり、味わいも深みが増します。【カレーの壺】で何種類ものスパイスを使った奥深い味わいをお楽しみください。

煮込み不要!調理時間はたった20分

時間をかけて煮込む欧風カレーと違い、【カレーの壺】で作るスパイスカレーは煮込んだり寝かせる必要はありません。炒めた具材にからめササッと火を通すだけ。手早く調理して、出来たての味とスパイスの豊かな香りを楽しむのが特徴です。

カレーなら1瓶で22皿分作れます

【カレーの壺】にはたっぷりの旨味やスパイスがギュ~ッと凝縮されているので、カレー1食分を作るのに必要な量はティースプーン1杯(約10g)でOK。 カレーなら1瓶で22皿分も作れます。

世界のカレーと【カレーの壺】

20種類以上あるスパイスを使ったカレーは世界各地でそれぞれに発達しました。とり肉やシーフードなどの具をココナツミルクで煮込み、爽やかな香りの生のハーブを散らしたタイカレー。ローストしていないスパイスと水で具を煮るのはインドカレー。
スリランカでは、カレーリーフとスクリューパインを使い、ローストしたスパイスを使用します。こくを出すためにココナツミルクを入れることもあります。
小麦粉入りの粘りがある日本のカレーとは似て非なるもの。具が多くて水分が少なく、ちょうど日本の煮物のように、新鮮な旬の食材のおいしさを楽しむのが特徴です。

【カレーの壺マイルド】 220g 580円 辛さ:控え目 

辛味を抑えたマイルドでやさしい味わいが、素材の旨みを活かします。辛味が苦手な方におすすめです。ココナツミルクを使うとよりまろやかに仕上がります。野菜以外にもお好みの素材でどうぞ。

【カレーの壺ミディアム】 220g 580円 辛さ:中辛

スパイスに、レモングラスとトマトをたっぷりブレンドしました。レモングラスとトマトの爽やかな風味と程よい辛味が魚介類の旨みを引き立てます。ブイヤベース、白身魚のソテーやカレークリーム味のパスタ作りなどにもお使いください。魚介類以外のお好みの素材でも楽しめます。

【カレーの壺スパイシー】 220g 580円 辛さ:大辛

香ばしくローストしたスパイスを使用し、スパイシーでピリッとパンチの効いた味わいに仕上げました。ただ辛いだけではなく、素材の味を引き立てます。タンドリーチキンにもおすすめ。鶏肉以外にもお好みの素材でお楽しみください。

虫除けには赤ちゃんやペットにも安心できるものを

 

【ムシさんバイバイ】【ダニくんバイバイ】 【黒アリバイバイ】 各250ml 1,500円/詰替用 400ml 2,100
青森ヒバ油などの製油とヒノキ蒸留水をプロが配合し害虫を寄せ付けない植物の力だけで、高い忌避率を実現!環境にも人にもやさしいスプレータイプの防虫液です。

【ムシさんバイバイジェル】 2個入り 800
置き型タイプの防虫剤です。樹木抽出成分(フィトンチッド)が空気中に発散することで、ゴキブリが嫌がる空間を作り、その場に住み着くことを防ぎます。ガスレンジの下、シンク下、食器棚、冷蔵庫の下などのゴキブリの好む場所に置いてください。

【MostiKO(モスティコ)】 100ml 4,200
蚊が嫌うエッセンシャルオイルに、忌避作用があり安全性が高く 化粧品への配合が認められている IR3535 をプラスしたダブル効果で、夏のお肌をプロテクトします。 ユーカリシトリオドラ、ティーツリー、ローズマリーなどのハーブのやさしい香りが特長。

【アロマブレンドオイルむし】20ml 800円 40ml 1,200
防虫効果のあるハーブで、野外でも安心。シトロネラ、ユーカリ等忌避効果があるハーブが虫から守ってくれます。野外にでかける時の必需品として、一家に一つ常備しておくとよいでしょう。

【ぴたっとハーブウォーター】 60ml 1,200
虫の嫌がるハーブを配合した爽やかな香り(天然シトロネラ油や天然シダーウッド)。直接お肌にスプレーしてもいいですが、ベビーカーや帽子など身の回りのものにもスプレーしておくと香りも長持ちします。アルコール不使用なので、赤ちゃんや敏感肌の方も安心して使えます。

【アルピニアシャワー】 100ml 1,200
沖縄県で採集した多年生植物・月桃の香気成分を抽出した天然の芳香製品です。月桃は、沖縄県の山野に自生し、白く可憐な花をつけるショウガ科の植物。葉の成分には、防虫・防菌・防カビの効果があります。天然の芳香なので、身体にも安心してお使いいただけます。

【ハーブガード】 130ml 1,680
タイの伝統的な虫除け効果のあるハーブを独自のレシピで配合。肌に直接スプレーできます。おだやかに虫を遠ざけ人と虫が共存する範囲を広げてくれます。
ハーブガードはタイのオーガニック農園、伝統医学に基づいたハーブを栽培している農園のハーブで手作りされています。

【お肌のナチュラルガード】 100ml 1,400
【   〃   詰め替え用】 100ml 1,300
蚊を忌避する天然アロマオイルをブレンドして、虫の苦手な匂いを放出して遠ざけます。月桃蒸留液がお肌を清潔に整えてくれます。

水分・塩分補給&夏バテ対策に「梅酢ドリンク」

麦茶だぬか漬けだ、うなぎだすた丼だ、レバーだきゅうりだなすだと、7月後半から「夏バテ対策」をいろいろ書いていますが、あひるスタッフが長年実行しているのが「梅酢ドリンク」です。
大量に汗をかいたあとの水分補給と塩分補給に加えて、梅に含まれるクエン酸が疲労回復・抗菌効果という働きもしてくれる優れもの。
作り方は簡単で、空きペットボトルに水を入れ、王隠堂農園の【赤梅酢】をお好みの量入れるだけ。入れすぎると辛酸っぱくなるので、初めての方は少しずつ味を確かめながら入れてください。
写真真ん中の梅酢ドリンクは店で飲んでいるスタッフあかしのものですが、このくらいの薄―いピンク色だと水のようにゴクゴク飲めます。
「疲れてるな~」「シャキッとしたいな~」という方は、写真左スタッフくみさんのようにもっと濃いめに作って少量ずつ飲むのもいいでしょう。
スタッフあかしがその昔、飲食店の厨房で働いていた時は、夏になると母が(今のスタッフくみさんが)あひるから【赤梅酢】を買ってきて持たせてくれ、真夏の地獄のような暑さの厨房で頭がクラ~ッとなってくると、梅酢:水を1:1のかなり濃い梅酢ドリンクを作り、仕事仲間といっしょに気つけ代わりに飲んだものです(背筋がシャキッとなります)。
あひるスタッフ絶対のおすすめ「梅酢ドリンク」で、まだまだ続く8月を乗り切りましょう。
余談ですが、同じく王隠堂農園の【有機梅エキス】を少量水に溶いて子どもに飲ませると、汗もが引いていきますよ(血液サラサラ?)

前回大々々好評!あひる二の丑は8月25日(日)魚屋さん海野くん今夏最後のウマイ!うなぎ店頭焼き!

前回大々々好評のため、あひる二の丑やります!

8月25日(日)魚屋さん海野くん今夏最後のウマイ!うなぎ店頭焼き!

夏の疲れた体にしみわたる「ウマイ!」うなぎ焼きます!

「過去最高にウマカッタ!」 「脂がくさくなくて、身はふっくらしてるけど噛みごたえもあって、こんな上品な味のうなぎの蒲焼きは初めて。タレもおいしかったわ~」 「今年も海野くんのうなぎを食べられて幸せ~。生きてて良かった」と、感動の声続出の7月28日の魚屋さん海野くんの【うなぎ】店頭焼き。
しかし、都合がつかず食べられなかった人もいるのでもう一度ぜひ、と力強くお願いしたところ、「わかりました。暑い暑い炎天下で焼く人のことなんて誰も考えてないですよね…」と、力弱くうなずいてくれた海野くん。さすが、男前!!8月最後の日曜日!まだまだ暑いゾ!うなぎを食うゾ!

【うなぎ蒲焼き】 3,500円 あつあつご飯にのせてウマイ!

【うなぎ白焼き】 3,500円 わさび醤油で冷酒がウマイ!

【うなぎ肝串焼き】 240円 これ1本でビールがウマイ!

◆静岡県吉田町産(または愛知県一色町産)
◆飼育にあたっての抗生物質、成長促進剤などの使用はありません
◆合成添加物、遺伝子組換え原料フリーのコクのある旨いタレがつきます
◆老舗うなぎ専門店がさばいた生のうなぎを、海野くんが蒸して、あひるの店頭で焼きます
◆ふっくらと身があつく、食べごたえ十分

■販売数 【うなぎ】【肝串】共に限定50串
■予約締切日 8/23(金)  ※数に限りがあるのでご予約が確実です
■日曜日特別配達あります   ※通常通りの4時便となります

夏バテ防止に【房総もち豚レバー】【エコかざ鶏レバー】

昨日に引き続き夏バテ対策ネタ。

毎年のことですが、ビールの消費量が増える。

お腹いっぱいになるので夕食の食べる量が減る。

朝、二日酔いのため朝食は少なめ。

昼、空腹感が絶頂となり、これでもかってくらい食べる(麺、丼など炭水化物過多)。

仕事終わり、ビールが待ってます!

夏の標準的な一日です。夏バテ必至です。

夏バテにはうなぎ!ってことで、8月25日(日)前回大好評だった魚屋さん海野くんの店頭【うなぎ】焼きをやりますが、話しに聞くと「レバー」もいいらしい。

【房総もち豚レバー】 300g 490円 [冷凍]

くさみが少なく食べやすい、房総もち豚のレバー。豚のレバーは、ビタミンやミネラルなども評価され、疲労時などのオススメ食材です。レバニラ炒めなど、野菜たっぷりのメニューに。

【エコかざ鶏レバー(ハツ付)】 300g 524円 [冷凍]

レバー特有の生臭みが少なく、食べやすいエコかざ鶏のレバー。甘辛く煮てた甘露煮や、下処理をしてレバーの焼き鳥。野菜と炒めるなどしてお召し上がりください。煮込んでも肉質がきめ細かく、柔らかく仕上がります。

2種とも放射性物質[不検出]検出限界値1ベクレル/kg

レバーには、夏バテ時には欠かせないタンパク質や、鉄分を始めとしたミネラル、ビタミン類がかなり濃厚に含まれているそうです。
ねぎやにんにく、ニラなどの野菜と一緒に食べるとビタミンB1やB2の吸収力がアップするそうなので、レバニラ、レバーのネギ間などおすすめです。下味にはにんにくをきかせて。
さー、これでまたビールがすすむぞー。

夏本番!【きゅうり】と【なす】でクールダウン

連日猛暑日更新中の折、みなさまいかがお過ごしでしょうか。あひるの家では1階2階(事務所兼倉庫)合わせてクーラー3台、スリム温冷風扇【ヒート&クール】除菌消臭サーキュレーター【ピュアドライ】と中古扇風機をフル回転、配達時のあひる号はアイドリング全開で(エコではありませんが、数分車から離れるだけで車内が蒸し風呂になってしまいます)、商品の品質は保たれていますが、人(スタッフ)はヘロヘロになっています。
仕事終わりのビールがうまいのはうれしいのですが、冷たいものばかり食べたり飲んだりしていると、逆に夏バテになったり、夏の終わりに体調を崩しやすくなります。暑い日のクールダウン、あひるの【きゅうり】と【なす】はいかがですか。
【きゅうり】は90%以上が水分で、体に溜まった老廃物や熱を排出するカリウムやビタミンCなどが含まれます。水分補給やクールダウンに、味噌をつけて丸かじりや浅漬けなどでどうぞ。
あひるの【自家製ぬか漬け】も、神奈川・北原くんから【きゅうり】をはじめ3つの産地から潤沢に届いているので、夏好評の【きゅうり2本パック】はじめました。
【なす】は身体を冷やす効果があるといわれているので、夏バテしそうなときには「なす料理」で身体をクールダウンさせましょう。八王子・北原くんの【トスカーナなす】は大きいので、輪切りにしてステーキ風、中身をくり抜いてグラタンなどにおすすめです。パスタ、ピザ、ラタトゥイユなど洋食レシピにどうぞ。

夏を快適に過ごすゼンケン【ピュアドライ】【ヒート&クール】3日間お試しキャンペーン中!8月末まで

除菌消臭×温風サーキュレーター
【ピュアドライ】定価15,000円→キャンペーン価格13,600円

夏は涼しく、冬は暖かく、1台でオールシーズン対応!! 「除菌・消臭機能」と「温風モード」で洗濯物をすばやく乾かす新開発のサーキュレーターです。部屋干しの嫌な臭いはもちろん、アンモニア・硫化水素など気になる暮らしの臭いを低減します。小さいお子様がいるご家庭にも安心の静音設計です。

1台4役スリム温冷風扇
【ヒート&クール】定価21,000円→キャンペーン価格18,000円

自然な涼風だから、冷やし過ぎず身体に優しい♪1台でオールシーズン使える温冷風扇です。送風・ひんやり涼風・温風・うるおい加湿暖房の4つの機能を1台にまとめた4in1。夏は自然な涼風が心地いい「冷風扇」として、冬は最大1200Wの本格セラミックヒーターとして。温風に加湿をプラスすれば「うるおい加湿暖房」としてご使用いただけます。スリムサイズで洗練されたデザイン。自然に近い風なのでエアコンが苦手な方にもおすすめです。

期間中【ピュアドライ】【ヒート&クール】を3日間無料で貸し出します。ご自宅でお試しください。あひる便にて配達&引取します。お申し込みはスタッフまで。
【ピュアドライ】【ヒート&クール】の商品詳細については、配布のチラシかゼンケンホームページをご覧ください。
https://www.zenken-net.co.jp/

 

7月28日(日)魚屋さん海野くん一年ぶりの登場&ウマイ!うなぎ焼きます

「日曜日は魚の日」が好評の青梅・海野水産三代目海野和豊くんがウマイ!【うなぎ蒲焼き】【うなぎ白焼き】【うなぎ肝串焼き】を焼きに、一年ぶりにあひるの店頭に立ちます。
ふだんは「色変りがする」などの事情で前日発送が無理なお魚も、今朝仕込んだばかりの状態で並びます。
昨日もお知らせしましたが、一旦は締め切った【うなぎ肝串焼き】も追加で30串確保、【うなぎ蒲焼き】【うなぎ白焼き】もまだあります。
海野くんのウマイ!うなぎを食べて、暑い暑い夏を乗り切る体力をつけましょう。
毎年大好評の年末企画【笑月おせち】の作り手の伊藤くん(かねやま水産)も、うなぎ焼きのお手伝いにやってきます。
2人のプロフェッショナルに、ふだんあひるで聞いてもわからないことをいろいろ聞いてみましょう!
うなぎ焼きは11時半くらいからあひるの店頭(外)で焼きはじまめす(コノアツサ、ダイジョーブカナ?)

【うなぎ肝串焼き】30串確保しました!

昨日「肝串焼き完売しました」とお知らせしましたが、魚屋さん海野くんがんばりました!
限定数を大幅に上回る仕込み数で、【うなぎ肝串焼き】あと30本確保しました。
昨日の時点でご予約をお断りしてしまった方も、明日ご注文いただければお渡しできます。
【うなぎ蒲焼き】【うなぎ白焼き】もまだありますので、本日の土用の丑の日に食べそこなった人、予約をためらっていたがやっぱり明日海野くんの【うなぎ】が食べたい!という方、電話でご予約の上のご来店をおすすめします。
明日は台風一過の真夏日の炎天下、あひるの店頭で海野くんと『かねやま水産』伊藤くんが汗ダラダラでウマイ!【うなぎ】焼きます。
昼まかはあひる特製すた丼ですよ~

天然由来の日焼け止めで紫外線対策

【ぴたっとサンミルク】 SPF30 PA+++ 45g  2,100

お肌をケアする馬油を配合のUVクリーム。虫よけにもなる、ミント、ユーカリやシトロネア、レモングラスといった天然ハーブをブレンドしました。薄くのばせるクリーム状。スーッとなじんでうるおいを与え、白残りもしません。使用後は、石けんで簡単に落とせます。0ヶ月の赤ちゃんからお肌のデリケートな方まで。

【ねんどの日焼け対策】 SPF 20 PA ++  80g  1,700円 ※8/1価格改定

モンモリロナイト(粘土)と酸化チタンをベースに、UV抑制作用のあるウイキョウエキスや、メラニンの生成をおさえるユキノシタエキスなどの植物エキスを配合。さらに、日焼けによるほてりや赤みなど、日焼けしてしまったお肌のケアも兼ねた万能UVクリームです。なめらかで肌によくなじみ、下地クリームとしても使えます。汗をかいたり、強い日ざしのときは2,3時間おきに塗り直してください。

【パックスベビーUVクリーム】 SPF 17 PA+ 30g  600

パルミトオレイン酸が豊富なマカデミアナッツ油を使用した、赤ちゃんの敏感なお肌にやさしいUVクリームです。紫外線吸収剤を配合しておりません。敏感肌の大人の日焼け止めとしてもおすすめです。保湿成分のカミツレエキス配合。石けんでやさしく洗い流せます。

【パックスUVクリーム】 SPF 15 PA++  45g  800

化粧下地として一年中使える、人気の日焼け止めです。通勤・通学・買い物や洗濯物を干すときなど、毎日の生活の紫外線対策に。合成の紫外線吸収剤を使わず、石けんで乳化したシンプルなクリームです。伸びが良くてさらっとした仕上がりで、日焼けによるしみ、そばかすを防ぎます。日焼け止め効果を保つために汗をかいた後などは、その都度つけかえてください。お化粧の下地としても一年中使えます。

【美肌レボ ミネラルパワーファンデーションUV4プラス】 SPF 50+ PA++++  12g  2,800

お肌にやさしい天然ミネラル成分だけで作られたファンデーション。しかも、国内最高値のUVブロック力で紫外線もしっかりブロックします。化粧水の後はこれ1つでベースメイクが完成(化粧下地・UVカット・ファンデーション機能)。白浮き感のない自然な仕上がりで、シミや毛穴をカバー。皮脂を吸ってもくすみにくいパウダーで時間が経っても明るい顔色をキープします。

【サンプロテクタークリーム】 SPF34 PA++ 30g  2,800

微粒子チタンが紫外線を反射してシャットアウトする化粧下地用クリーム。白浮きせず、少量でさらっとのびて肌をカバーします。ウォータープルーフタイプですので、水や汗で流れません。一年中ご使用になれます。男女兼用。

【アロマの日やけどめ ベビー&キッズ】 SPF18 PA++ 30ml 1,700
【アロマの日やけどめDX】 SPF24 PA+++ 45ml 2,000

アレルギー体質やお肌の弱い方でも使えるアロマの日焼け止めシリーズは、月桃やアロエベラ配合で肌への負担が少ないです。沖縄の天然素材を使用し、石油由来成分無添加で赤ちゃんでも安心して使えます。SPF24のDXと6ヶ月の赤ちゃんから使用可能のベビー&キッズ。アロマの香りでリラックス効果もあります。

【アンナトゥモール ナチュラルUVルースクリームBB】  SPF28 PA++ 40g 3,000

忙しい朝もこれひとつでOK! UVカット化粧下地、ファンデーション、ルースパウダーがひとつになった新感覚のクリームファンデーションです。カラーは透明感のあるお肌を演出するライトクリアベージュ。SPF28 PA++の高い紫外線防止効果を備えているので、ナチュラルメイクの紫外線対策にもぴったりです。ラベンダーやゼラニウムなど、自社で抽出した4種の植物エキスがうるおいを与え、キメの整った透明感のあるお肌に仕上げます。

【オーガニックUVミルク】SPF30 PA++ 30ml 2,800

フランス・エコサートのオーガニック認証をうけた、肌にやさしい天然由来成分100%の日焼け止め乳液。顔・からだ用。無香料・肌色タイプ。化粧下地・BBクリームにも。敏感肌や赤ちゃんにもやさしく使えるよう、紫外線吸収剤やシリコンなどの石油由来原料は一切使わずに作りました。これまでのノンケミカルの日焼け止めと違い、白浮きしづらくゴロゴロすることはありません。