Monthly Archives: 10月 2014

今週の10%OFFSALE!

marumugi

浦部農園の有機大麦から作りました

【国産有機丸麦】300g 525(税抜) → 472(税抜)

群馬浦部農園で栽培した、国産有機大麦を原料に、日本で唯一有機認証加工ラインを有する永倉精麦で外皮を取り除きました。押麦よりも歯ごたえがあります。
ごはんの他、リゾット、ミネストローネ。ボイルしてサラダに、パンやクッキー生地に練りこむなど多様な料理に使えます。
大麦は便秘防止や美肌効果の他、心疾患防止などの効果が期待できるといわれています。       

放射性物質[不検出]検出限界値1ベクレル/kg  

[SALE期間:10月13日(月)~10月19日(日)]

りんご【紅玉】入荷しました

紅玉[1]

あひるの家では毎年大人気のりんご【紅玉】が、青森五所川原・新農研究から出荷が始まりました。
【紅玉】は多汁で酸味、香りがしっかりあり、きめ細かな果肉は、りんご本来の味わいが楽しめます。
加熱しても風味が落ちないので、アップルパイ、りんごジャムや焼きりんごなどのお菓子作り、調理にもおすすめです。
【紅玉】=「酸っぱい」というイメージがありますが、ちゃんと甘みもあり、生食でももちろんおいしいです。
【紅玉】は完熟すると表面がベタベタ(ヌルヌル)することがありますが、ワックスを塗っているわけではありません。完熟した時に内側から分泌される物質によって発生する「油あがり」という現象です。
つまり、このヌルヌルは「今が食べ頃」のサインです。【紅玉】のほか【つがる】【ジョナゴールド】などにも見られる現象です。
りんごの直送でお世話になっている、青森弘前・伊藤さんからも、来週から【紅玉】の出荷が始まります。

【天然葡萄酒 新酒 白(デラウェア)】限定入荷

wine

岐阜・天然ワイン醸造の【天然葡萄酒】の2014年新酒【白(デラウェア)】限定数入荷しています。
通年取り扱っているワインは1年以上熟成させて出荷されますが、この【天然葡萄酒新酒】は2014年収穫のぶどうで作った早出しのワインです。
熟成されたワインとは一味ちがい、フルーティーでフレッシュな飲み口が特長。食用でもおなじみの「デラウェア」をそのまま搾ったままのような、みずみずしい果実味と雑味のないさわやかな酸味のバランスがよい、ジュースのように飲めてしまうやや甘口の白ワインです。
蔵元の林家では昭和の初期から農業の一環としてワインを造ってきました。自家農園を中心に一部契約栽培しているぶどうは、有機質肥料を与えた土地で育て、酸化防止剤や保存料を使わないナチュラルなワイン造りをしています。
一般に市販のワインは培養された酵母を添加し醸造します。しかし林家では、天保年間に建てられた蔵に住みつく目に見えない微生物(酵母)が、自然に仕込みタンクに舞い降り、勝手に(自然に)発酵をはじめるのです。現在ではこのように醸造されるワインは極めて少なく、大変希少価値の高い「手造りワイン」です。
【天然葡萄酒・白・新酒】 720ml 1,405
数に限りがありますので、お早目にお求めください。

コインパーキングのご案内

1ヶ月ほど前から、あひるの家の向かいにコインパーキングが設置されました。
お車でご来店の際は、こちらのコインパーキングをご利用になられると、安心してお買い物ができますのでお勧めします。最近では、緑の制服のおじさん2人組が、ここらへんも徘徊していますので…
また、コインパーキングが開設されましたので、パーキング前の市道への駐停車は、パーキング利用の妨げとなりますので、ご遠慮いただけるようお願い致します。

画像 009

価格改定のお知らせ

お知らせが遅くなっていまいましたが、海の精の以下の商品が106日(月)より価格改定(値上げ)となっています。事前のお知らせができませんで、申し訳ありませんでした。

【海の精・生しぼり醤油】 1000ml 1,400円(税抜)

【海の精・天日干したくあん】 半本 425円(税抜)

また、来週1013日(月)から、以下の商品が価格改定(値上げ)となります。ご了承ください。

【こうや豆腐】 8枚 460円(税抜) 

人気のラーメン再開です

tanmen

地元国立・亀製麺の「お鍋ひとつでラーメン」シリーズ タンメン再開

【お鍋ひとつでタンメン】  120g×2  430円 

北海道産小麦粉と長野産平飼い卵を使用して、もちもちの食感の生麺に仕上げました。タンメンは東京または神奈川が発祥の地とされている麺料理です。たっぷりの野菜、肉などの具で食べます。麺は1.3mmと細めに仕上げました。
中華スープは国産のチキン・ポークエキスを使い、ごま油などで風味をつけました。たっぷりの野菜、きのこ、豚肉などと一緒にどうぞ。

 sokuseki

ポランオリジナル即席らーめん

【ぴり辛味噌】 104g 143
吟味したポークエキスや野菜エキスを加えた本格特製スープ。

【海鮮塩味】 102g 138
風味豊かな良質の魚介エキスをたっぷり使用。

【すっきり豚骨】 103g 143
良質のポークエキスをきかせた、すっきり味の豚骨らーめん。

麺は国産小麦に調理用純米酒「蔵の素」を加え、かんすいを使わずに作りました。

原料小麦粉:放射性物質[不検出]検出限界値1ベクレル/kg

※【あっさり醤油】は、ノンフライ麺としてリニューアル予定

待ってました!高根島・井場さんの【極早生みかん】入荷しました!

画像 004

「酸っぱいけど、甘みとコクがある」
「極早生でも実の張りが立派」
「井場さんのみかんを食べたら、他のみかんは食べられない」
と毎年大々々好評の、広島瀬戸内海高根島の井場さんの【極早生温州みかん】が始まりました。
四方八方海に囲まれ、空からの太陽と海に反射した太陽の陽射し(2つの太陽)をたっぷり浴び、ミネラル豊富な海風に吹かれた井場さんのみかん。
出はじめの今は酸味が強いですが、それでも甘みは十分で、力強いコクがあります。これから寒くなるにつれ、酸味は抜けて甘みがのってきます。みかんの味の移り変わりをお楽しみください。

今週の10%OFFSALE!

hidaka[1]

たっぷり入ってお買い得

【日高昆布】 200g 900(税抜) → 810(税抜)

日高沿岸を中心に生育している昆布で、「三石(みついし)昆布」とも呼ばれています。繊維質が少なくやわらかいため煮上がりが早く、昆布巻き、佃煮などの惣菜用として使用する場合におすすめです。もちろん、だし取りにも使え、やや黄色みのついただしが取れ、家庭で使いやすい昆布です。        

放射性物質[不検出]検出限界値20ベクレル/kg  

[SALE期間:10月6日(月)~10月12日(日)]

菓房はら山の置土産?

本日は、毎月恒例第一土曜日のあひるの家全品5%OFFSALEの日に、たくさんのご来店ありがとうございました。
今月のスペシャルゲスト、埼玉浦和・菓房はら山の西田英俊くんによる、店頭【二七饅頭】蒸し実演販売も好評で、「はちみつの良い香りがするわね」「皮からはみだすほど餡が入ってる!」と、作りに作りました150個!
そのほかにも、国産の栗がゴロゴロ入った【栗蒸しようかん】、菓房はら山の一番人気【どら焼き】(バターどら焼き最高です!)、白黒選べる【宮うさぎ】、あひるでも絶賛発売中の【季節の上生菓子・神無月】など、おいしいものが盛りだくさん。
夕方6時の引き上げの時には9割がた売れていました。
残った和菓子はもちろんあひるで引き取って、明日日曜日販売します。本日来られなかった方も、明日少しですが菓房はら山の和菓子がありますのでご期待ください。
セール日に1日まえだおしで来た魚屋さん海野くんは、明日日曜日はお休みとなります。

画像 013