原材料にとことんこだわりました
【チキンコンソメ】10g×8 540円 (税込) → 486円 (税込)
国産若鶏のがらスープと有機醤油、国産有機野菜を使用。料理にも使用しやすい液体タイプのチキンコンソメにしました。1袋あたりお湯150~200ml分。スープ、ポトフ、ロールキャベツ、ミートソースなど料理のベースに。
[SALE期間:12月18日(月)~ 12月24日(日)]
※週間セールは2023年は今週で終了。再開は2024年1月15日(月)からとなります
毎週日曜日は(セール日は土曜日)青梅・海野水産三代目海野和豊くんが豊洲市場を歩き回って選んだウマイ!魚貝が正午前に届きます。
12月17日(日)本日のお魚は
脂ののった地金目 【金目鯛切身】 煮付けが最高!塩焼き・アクアパッツァも
クセのない白身 【どんこ(チゴダラ)下処理済み】 鍋・塩焼き・そぼろ・潮汁
甘みのある白身 【石鯛半身】 刺身・塩焼き・カルパッチョ・煮付け
上品な白身 【笹ガレイ】 塩焼き・一夜干し・ムニエル・煮付け
本マグロよりウマイ!? 【スマガツオたたき】 まるで全身トロ!甘くてやわらか~い
特撰 【まぐろ】 とろける中トロ 旨味の赤身 このマグロは旨い
ボリューム満点 【赤魚干物】 脂たっぷりでジューシー たっぷりの大根おろしで
定番人気 【さば文化干し】 焼くと脂がジュワ~~~
今年の「日曜日は魚の日」は来週24日(㈰)が最終となります。只今【年末年始特撰魚介】のご予約も承り中。
「みなさんのおいしいのひと言がハゲみになりまーす!」と手ぬぐいをとってハゲ頭を見せる芸があひるのお客さんに大ウケの茨城・竹村さんの【いちご】が来週からはじまります。
大豆・米糠・カニ殻・海藻・貝殻などを2年ねかせ、肥料としてまいていきます。14度ある地下水を汲み上げ、2重にしたビニールハウスの間に雨のように降らすと外気に比べ15度程あがり、保温効果をもたらします。化石燃料を頼ることはしていません。
自ら「倫理栽培」と名付けたいちご栽培は、10数種類の有機肥料を使い、病害防除は山野草を黒砂糖で漬けこみ発酵させた「天然緑汁」や自家製米酢などを散布して病原菌を抑えます。
慣行栽培では40回と言われるいちごの栽培においては、害虫消毒を1回だけというのは奇跡的な使用回数です。
甘みと酸味両方あることで生まれる竹村いちごのおいしさは、甘みと色形だけに特化したいちごとはひと味もふた味も違います。
例年出始めは大粒で値段も高めですが(年明けから値下げ予定)、クリスマス~年末年始に間に合わせて出荷してくれた竹村さんの【いちご】を今季もよろしくお願いします。
今年最後のあひる通信が明日から配布開始となります。
今号のあひる通信は毎年恒例スタッフご挨拶号。ですが、好き勝手書いていてゴアイサツになってなければいいのですが。
「今年も一年ありがとうございました」年末年始のご案内
スタッフご挨拶
あひるの家SNS各QRコード
再開商品・スポット商品
週間10%OFFSALE!【チキンコンソメ】
2024年1月13日(土)あひるの家2024年初荷全品5%OFFSALE!
ゼンケン暖房機お得なキャンペーン価格は12月末まで
魚屋さん海野くんの【お正月用特撰魚介】ご予約承ります
価格改定のお知らせ
『ちょこっと有機野菜セット・あひる便』入会申し込み受付中!
日曜日は魚の日
水曜日は玉ちゃんのお惣菜の日
あひるの家フェイスブックやってます
あひるの家自家製ぬか漬け好評販売中
雨の日スタンプ2倍サービスやってます
となっています。
今年もあと2週間。通信を渡しながら「良いお年を~」というのが年末の楽しみでもあります。
【章さんののし餅・白米】【章さんののし餅・玄米】 各 25cm×30cm 約1.5kg 2,106円
毎年大好評、栃木鹿沼・鈴木章さんの自家用もち米で作る【お正月用のし餅】。
ポランのお正月用品カタログに載っている中村商店ののし餅よりも大きく重く、なにより前日搗きたてが届くのでやわらかい。
「ほんのりお米の香りがして、かむほどに甘味が口の中にひろがって、鮮度のいいお餅ってこんなにおいしいんだ」と感動の味です。
なぜか毎年12月30日に予約が集中する【のし餅】。昨年も50枚近くの【のし餅】を30日に送ってもらいましたが、章さんももういいお年。年末の寒い時季に餅を搗いては発送する重労働は大丈夫なんでしょうか?
「昨年くらいだったら何とかなるさ~。でも今年で最後だぜ」
たしか昨年の今ごろもおんなじことを聞いたような……。
【のし餅】をご注文のお客さま、できればお渡し日は早めにしてもらって、章さんに体力を温存してもらえると来年にもつながるかもしれませんよ。
■お渡し期間:12月26日(火)~30日(土) 4日前までに、スタッフまで直接ご予約ください
毎週日曜日の“魚の日”が好評の魚屋さん海野くんが、豊洲市場で仕入れたお正月用の特選素材をお届けします。年末年始の食卓に、「これを食べれば間違いなし!」のオススメ魚介です。
※予約販売のみとなります。店頭には並びませんので、ご予約ください。
【お刺身セット】1セット 6,000円 [冷凍]
蒸し蛸、甘えび、帆立、めばち鮪中とろ冊、他お楽しみ1点サービス!(3~5人前のセットです)
【浜ゆで毛がに】1杯 5,800円 [冷凍]
獲ったばかりの蟹をそのまま浜ゆでして急速冷凍しております。身入りが良く蟹みそも楽しめる特選品です。
【浜ゆで本ずわい蟹】1杯 3,800円 [冷凍]
獲ったばかりの蟹をそのまま浜ゆでして急速冷凍しております。身入りが良く蟹みそも楽しめる特選品です。
【本ずわい蟹足】1PC(約1kg) 8,000円/kg ※多少前後あり [冷凍]
身入りの良い大きな足が贅沢に約1キロ(3~4肩)入ったおすすめ品です。
【ボイルたらば蟹足】1肩 12,000円 [冷凍]
身入りの良い物だけを厳選した本たらば蟹の特選品です。
【尾付き剥き甘えび】1PC 700円 [冷凍]
国産の4Lサイズお刺身用でそのまま召し上がれます。
【蒸し蛸】約250g 1,800円 [冷蔵]
味・身質ともに最高の真だこです。
【特上塩いくら】100g 2,800円 [冷凍]
北海道産の厳選した秋鮭の卵に塩だけでつくり上げる最高の逸品です。
【特上いくら醬油漬】100g 3,200円 [冷凍]
北海道産の厳選した秋鮭の卵だけを使用して、添加物を使用せず素材の持つ旨味を味わえる本物の逸品です。
【天然有頭海老】5尾 3,800円 [冷凍]
特選の天然海老を活けのまま急速冷凍したおすすめの海老です。殻ごと塩焼きが最高です。
【特大牡丹海老】1尾 900円 [冷凍]
特大の牡丹海老をお刺身用に急速冷凍した逸品です。甘味が強くプリプリの食感が楽しめるおすすめの逸品です。1尾単位でお受け出来ます。
【訳ありめばち鮪 中とろ】1サク(200g前後) 100gあたり600円
身に若干の傷などがある為、超お買い得訳あり商品です。(見た目も殆ど問題無く味も全く問題ありません)おすすめです。
【天然本鮪 赤身】1サク(300g前後) 100gあたり3,500円
【天然本鮪 中とろ】1サク(300g前後) 100gあたり4,000円
海野水産がお正月用に厳選した天然本鮪です。値段はお高いですが最高におすすめな逸品です。
【特選生うに(中箱)】約100g 時価
【特選生うに(大箱)】約250g 時価
数あるうにの中で海野水産が厳選した特上の生ウニです。
■ご注文締切日 12月25日(月)
■商品お渡し日 12月29日(金)
毎週日曜日は(セール日は土曜日)青梅・海野水産三代目海野和豊くんが豊洲市場を歩き回って選んだウマイ!魚貝が正午前に届きます。
12月10日(日)本日のお魚は
本マグロよりウマイ!? 【スマガツオたたき】 まるで全身トロ!甘くてやわらか~い
ふっくら 【舌平目切身】 ムニエル・煮付け・白ワイン蒸し・から揚げ
甘みと旨味 【カワハギ(ウマヅラハギ)切身】 鍋・煮付け・塩焼き・から揚げ
生ならではの食感 【生タラ切身】 鍋・塩焼き・バター焼き・ホイル焼き・野菜あんかけ
特撰 【まぐろ】 とろける中トロ 旨味の赤身 このマグロは旨い
旨味凝縮 【蒸しタコ足】 断然国産福島産 刺身・カルパッチョ・おでん・煮物
濃厚 【生カキ(加熱用)】 鍋・カキフライ・オイル漬け・牡蠣飯・オイスター炒め
脂のってます 【あじ刺身用】 三枚におろして皮を引いてあります たたき・なめろうも
自家製 【カマス開き】 脂はあるけどあっさりウマイ
定番人気 【さば文化干し】 焼くと脂がジュワ~~~
只今海野くんの【お正月用特撰魚介】リスト作成中。今週中にはご予約承り開始します。
毎月最終土曜日はおむすび屋高ちゃん(青梅・高山商店)がやってくるウマイもの盛りだくさんの日ですが、年末を控え今月は開催週を変更して16日(土)となります。
お米屋さんだからこその自家ブレンド【おむすび米】を使った【おむすび】や【丼もの】は毎月大人気。
蔵元にレシピと材料を持ちこんで作ってもらっているオリジナル【雑穀グルト】も、この日は大特価となるので、1ヶ月分買い置きがおすすめ。
★ピッカピカ!モッチモチ!あま~い!さめてもおいしい!今月こそ新米【新米おむすび米】(長野伊那・伊藤さんの農薬・化学肥料不使用の2023年産新米コシヒカリとミルキークイーンのブレンド米) → 特価!
★16種の雑穀を発酵させた甘酒風ノンアルコール発酵飲料【雑穀グルト】→イベント大特価
★いち!にい!さん!でにぎったおむすびはウマイ!【新米おむすび】鮭・昆布・おかか・梅 1個180円
★味の良さで売り切れ続出!ご予約承ります。全て朝作った自家製弁当1パック600円 青梅地鶏と地卵の【親子丼】 熟成青梅豚の【生姜焼丼】 ボリューム満点!【三色丼】 チキンがドン!【チキンステーキ丼】(のみ700円) なんといってもピカイチのだるまささげを使った【お赤飯】 人気のおこわ2種【栗おこわ】【山菜おこわ】
※売切れの可能性もあるので前日16時までの予約が確実です