Category Archives: おすすめ商品

前回大々々好評!あひる二の丑は8月23日(日)魚屋さん海野くん今夏最後のウマイ!うなぎ店頭焼き

前回大々々好評のため、あひる二の丑やります!

8月23日(日)魚屋さん海野くん今夏最後のウマイ!うなぎ店頭焼き

夏の疲れた体にしみわたる「ウマイ!」うなぎ焼きます!

「過去最高にウマカッタ!」 「脂がくさくなくて、身はふっくらしてるけど噛みごたえもあって、こんな上品な味のうなぎの蒲焼きは初めて。タレもおいしかったわ~」 「今年も海野くんのうなぎを食べられて幸せ~。生きてて良かった」「昼間に妻と2時間かけて堪能したよ」と、感動の声続出の7月19日の魚屋さん海野くんの【うなぎ】店頭焼き。
しかし、都合がつかず食べられなかった人もいるのでもう一度ぜひ、と力強くお願いしたところ、「わかりました。暑い暑い炎天下で焼く人のことなんて誰も考えてないですよね…」と、力弱くうなずいてくれた海野くん。さすが、男前!!8月23日(日)まだまだ暑いゾ!うなぎを食うゾ!

【うなぎ蒲焼き】 3,500円 あつあつご飯にのせてウマイ!

【うなぎ白焼き】 3,500円 わさび醤油で冷酒がウマイ!

【うなぎ肝串焼き】 250円 これ1本でビールがウマイ!

◆静岡県吉田町産(または愛知県一色町産)
◆飼育にあたっての抗生物質、成長促進剤などの使用はありません
◆合成添加物、遺伝子組換え原料フリーのコクのある旨いタレがつきます
◆老舗うなぎ専門店がさばいて蒸したうなぎを、海野くんが焼きます
◆ふっくらと身があつく、食べごたえ十分

■販売数 【うなぎ】【肝串】共に限定50串
■予約締切日 8/21(金)  ※数に限りがあるのでご予約が確実です
■日曜日特別配達あります   ※通常通りの4時便となります

売れてます!Queen’s Soy【大豆チーズケーキ】【大豆パウンドケーキ】半額セールは8月も継続中!

7月にデビューしたQueen’s Soyの小麦粉、砂糖を使わず、大豆粉と還元麦芽糖で作られたスイーツ2種が人気です。
「小麦粉を使っていないからお腹にもたれない」「チーズケーキはしっとりしていてココナッツの風味とレモンの酸味が夏にうれしい」「冷やしてもおいしいけど、少しだけ温めると風味がまして、より甘さを感じる」「大豆まるごとだから胃腸の調子もよくなった」と、さっそく食べた人からはうれしい感想もいただいています。
当初新発売記念で7月中はどちらも半額!とにかくこの自信作の味を知ってもらいたい!ということでしたが、Queen’s Soyさんのご厚意により8月も在庫終了まで半額セールを継続することになりました。
冷凍なので日持ちはある程度するので、売り切れにならないうちに買って冷凍庫にストック、お好みの解凍時間(目安は冷蔵庫で4時間)でお好みのトッピングをしてどうぞ。
【大豆チーズケーキ】【大豆パウンドケーキ】ともに、Queen’s Soyの在庫終売後にさらにおいしくリニューアルする予定なので、そちらもお楽しみに。

【Queen’s Soy 大豆チーズケーキ】220g 1、482円 → 741円
クリームチーズにココナッツ風味で、豊かなコクとまろやかな甘みが広がります。

【Queen’s Soy 大豆パウンドケーキ】280g 1、852円 → 926円
自家製ドライフルーツの甘みが生きた、手作りならではの丁寧な味です。

※7月3日発行のあひる通信で【大豆パウンドケーキ】を【大豆チーズケーキ】と表記してしまいご迷惑をおかけしました。

日曜日は魚の日

毎週日曜日は青梅・海野水産三代目海野和豊くん(長男)が豊洲市場を歩き回って選んだウマイ!魚貝が正午前に届きます。

本日7月26日(日)のお魚は

白身魚の王様 【真鯛切身】 塩焼き・ムニエル・煮付け・アクアパッツァ

名産地明石の 【イナダ切身】 塩焼き・煮付け・照り焼き・味噌漬け

お買い得 【マコガレイ】 煮付け・塩焼き・ムニエル・唐揚げ

人気です 【時鮭(ときしらず)切身】 塩焼き・バター焼き・ムニエル・ポワレ

お買い得 【飛魚(トビウオ)】 塩焼き・唐揚げ・潮汁・刺身も

定番人気 【さば文化干し】 焼くと脂がジュワ~~~

7月19日(日)の【うなぎ】店頭焼き大好評だったため、あひる二の丑決定!8月23日(日)【うなぎ】店頭焼き第二弾やります!

桃とすももの両方の美味しさを併せ持ったすももの女王【貴陽】登場!

サマーギフトでも人気があったすもも【貴陽(きよう)】が入荷しています(【貴陽】のギフト受付は終了しました)。
山梨で生まれたブランドすもも【貴陽】は、熟練した生産者でないと栽培が難しいと言われ、幻のすももと呼ばれています。
他のすももの3倍程大きく、1個あたりの値段も高めですが、それでも食べる価値ありです。
桃のような濃厚な甘さと、すもも特有の酸味のバランスが絶妙。一口かじると、たっぷりの果汁があふれ出てきます。もったいないので絶対にこぼさないように!
また、大きさのわりに種が小さいので、食べごたえもあります。
“幻のすもも”“すももの女王”とまで言われる【貴陽】は出荷期間が短いのでお見逃しなく。

明日19日(日)魚屋さん海野くんの【うなぎ】店頭焼きはフリー販売分もあります!

いよいよ明日に迫った『毎夏大好評!7月19日(日)魚屋さん海野くんの「ウマイ!」うなぎ店頭焼き!』。あひるスタッフも含め、1年間ほかでうなぎを食べずにずーっとこの日を待っていました。
海野くんの【うなぎ】は「脂はのっているけど脂くさくなくて上品な味」「身はふっくらとしているけど噛みごたえもあって、うなぎもやっぱり魚なんだなあ」「タレも無添加でおいしい」と毎年評判で、それを覚えている人も多く、今回はご予約が限定数に迫る勢いでした。
が、さっき海野くんに確認したところ、「21日(火)が土用の丑の日で、ウチの店(海野水産)ではその日に焼くので、【うなぎ】【肝】ともすでにたっぷり用意しています。お天気が心配ですが、明日はご予約いただいていない方もけっこう焼けそうですよ」とのこと。
その心配な天気ですが「日本気象協会」と「Yahoo!天気」と「ウェザーニューズ」ではそれぞれ前々違う予報をしているんですよね~。
しかし、過去何回もあひるの店頭で【うなぎ】を焼いてきた海野くん、雨が降ろうが槍が降ろうが焼けない【うなぎ】はない!ご豪語しています。
土用の丑の日まで待てない!火曜日は家族が揃わないので日曜日にウマイうなぎをみんなで食べる!という方、明日お待ちしていまーす。【うなぎ】以外にも海野くんのウマイ!魚貝も並びますよ~。

樹上で完熟を待った、甘みたっぷりの久津間さんの【桃】サマーギフト締め切り迫る

樹上で完熟した【桃】はずっしり重く、たっぷりの果汁と甘みが楽しめます。桃はクエン酸やリンゴ酸が豊富で、疲労回復や食欲増進効果が期待でき、夏バテ対策にもおすすめです。
日本有数の桃の産地として有名な山梨県苗吹市一宮で栽培され、ぎりぎりまで樹上で完熟を待ち収穫する久津間さんの【桃】。果汁が多く、果肉はほどよい固さの「日川白鳳」から始まり、ピークを迎える7月中旬ごろには、上品な甘さとやわらかな口当たりの「白鳳」。そして終盤には果肉が黄金色の「甲斐黄桃」など数多くの品種の中から、熟度を見極め、その時期の一番美味しい【桃】を収穫してお届けします。
久津間さんは、農薬を使わずに栽培するのが難しいといわれる果樹栽培でも、一般的な栽培の3分の1にまで農薬の使用回数を減らしています。化学肥料に頼らず有機質肥料を施した土壌は、有用微生物が働いて、健康な樹が育ちます。樹々の間隔は十分にとり、日光が充分に当たるよう剪定。日当たりと風通しをよくすることで病害虫の予防にもなります。
【桃】は冷やしすぎると味や香りが薄れてしまうので、食べる1~2時間前に冷やしてください。また、加熱しても美味しく、洗糖とレモン汁、白ワインなどで煮てコンポートにも。
毎年【ポランのサマーギフト】でも人気ナンバー1の久津間さんの【桃】は、おなじく久津間さんの【すもも貴陽】とともにギフト締め切り日が他の商品と異なり7月13日(月)と迫っています。
あひるに並ぶものよりも立派だと評判のギフト用【桃】は、贈り物に喜ばれるのはもちろん、がんばった自分へのごほうびにもおすすめです。

久々にこわれました!【こわれせんべい】スポット入荷

岩手の老舗せんべい屋さん味泉の大人気商品【こわれせんべい】ひさびさの入荷です。
今朝シャッターを開けたら「こわれもの注意」と書かれた【こわれせんべい】の箱がドーンと10箱!
店の中に入るのに一苦労で、途中何箱かひっくり返してしまいましたが、もともとこわれているのであまり気にしませんでした。
割れや欠け、焼きむらのある5種類のせんべいを集めた規格外品。ですが、割れてたってかまわない、焼きむら全然気にしない、食べておいしいお買得商品です。
なにせ「こわれ」なので、今度いつ入荷するかわからない幻のせんべい。5袋10袋まとめ買いがおすすめです。

【こわれせんべい】300g 440円 
「しょうゆ味」「ごま味」「ざらめ味」「青のり味」「黒ごま味」の5種類が入り、一度に色々な味が味わえます。天然醸造醤油をベースにした秘伝のたれで味付けし、独自の火加減と職人技で丹念に焼きあげました。香ばしく、パリッとした歯応えが楽しめます。
※今回は「白ごま味」がない5種類ですが総量は変わりません

原料うるち米:放射性物質[不検出]検出限界値1ベクレル/kg

小麦粉不使用!大豆まるごと使ったスイーツ『Queen’s Soy』新発売

小麦粉、砂糖を使わず大豆粉と還元麦芽糖で作られた、からだ想いのケーキです。大豆には良質な植物性タンパク質や必須アミノ酸など栄養素が豊富に含まれています。また、糖質代謝には欠かせないビタミンB1やミネラルも含まれているので、ダイエット中の方や糖質制限をされている方も安心して食べられる、美容と健康を兼ね備えたスイーツです。

【Queen’s Soy 大豆チーズケーキ】220g 1、482円 → 741円
クリームチーズにココナッツ風味で、豊かなコクとまろやかな甘みが広がります。

【Queen’s Soy 大豆パウンドケーキ】280g 1、852円 → 926円
自家製ドライフルーツの甘みが生きた、手作りならではの丁寧な味です。

・冷凍での販売です。お召し上がりの4~6時間前に冷蔵庫で解凍してください。
・『Queen’s Soy』は(株)AKプラス『国立薬膳カレー』の姉妹品です。
・只今完成記念特別価格(半額!)で販売中!(7月末日まで)

毎夏大好評!7月19日(日)魚屋さん海野くんの「ウマイ!」うなぎ店頭焼き!

魚屋さん海野くん1年振りの登場
毎夏大好評!今夏もやります!
暑い暑い夏を乗り切るために「ウマイ!」うなぎ焼きます!

7月19日(日)魚屋さん海野くん「ウマイ!」うなぎ店頭焼き只今ご予約承り中!

「海野くんのうなぎはおいしいのよね」「海野くんのうなぎ食わなきゃ夏は越えられねえ」の声にこたえて、今夏もやります!暑い暑い真夏のあひるの店先で海野くんが焼きます!土用の丑の日(7/21)まで待てない!海野くんのウマイ!うなぎを食べよう!

【うなぎ蒲焼き】 3,500円 あつあつご飯にのせてウマイ!
【うなぎ白焼き】 3,500円 わさび醤油で冷酒がウマイ!
【うなぎ肝串焼き】 250円 これ1本でビールがウマイ!

◆静岡県吉田町産(または愛知県一色町産)
◆飼育にあたっての抗生物質、成長促進剤などの使用はありません
◆合成添加物、遺伝子組換え原料フリーのコクのある旨いタレがつきます
◆老舗うなぎ専門店がさばいて蒸したうなぎを、海野君が焼きます
◆ふっくらと身があつく、食べごたえ十分

■販売数 【うなぎ】【肝串】共に限定100串
■予約締切日 7/17(金)  ※数に限りがあるのでご予約が確実です
■日曜日特別配達あります  ※通常通りの4時便となります

―魚屋さん海野くんから、暑い夏を乗り切る熱いメッセージが届きました―

毎年海野水産の【うなぎ】にたくさんのご予約をいただきありがとうございます。
ぼくの選ぶウナギは飼い方(伏流水、密飼いしない)、餌(抗生物質や成長促進剤を含んだ配合飼料ではなく、魚のすり身などをあげる)に気をつけたものなのですが、それだけではなく、同じ飼い方をしても人間でもそうなようにウナギに個体差がでてきて、成長の良くないものもあります。その中から身が大きくて厚くて、旨味のある脂ののりがあるウナギだけをチョイスしたものになります。
豊洲市場では「極上」「特選」と同じ、国産物でも別格の扱いになり、それ故数量がごく限られ、老舗のうなぎ専門店や料亭が主な取り扱い先になります。
なんで青梅の小さな魚屋がこのウナギを分けてもらえるかと言えば、じいさん、おやじ、ぼくと三代にわたり築地のうなぎ専門卸屋さんとつき合っているからだと思います。
値段が高いのでおすすめするのに気が引けるものがありますが、「ウナギの旨さ」という点では大いにおすすめできる自信があります。
ウナギの肝は、ぼくがヌルヌルツルツルした肝に竹串をさして(保冷庫の中でやるので、指がしびれて指をさすことも多いですが)軽く蒸したものを焼きます。
暑く暑くなります。ぼくの焼くウナギを食べて、夏を乗り切ってください。ご注文お待ちしています。

セール日は魚の日&おまんじゅうの日

「日曜日は魚の日」が好評の魚屋さん海野くんのウマイ!魚貝は、セール日には1日早く土曜日に届きます。
7月4日(土)本日のお魚は

これはウマイ! 【太刀魚切身】 塩焼き・ムニエル・バター焼き・酒蒸し

お買い得 【あじ】 刺身・塩焼き・たたき・なめろう

カツオを食べて元気になろう! 【カツオ切身】 塩焼き・照り焼き・ステーキ・煮付け・茹でて生節・ツナのようにオイル漬け

ピチピチ鮮度抜群 【生しらす】 刺身・釜揚げ・天ぷら・しらす丼

特撰鮪 【まぐろ中トロ】 舌の上でしっとりとろけます

定番人気 【さば文化干し】 焼くと脂がジュワ~~~

断然国産 【真ホッケ開き】 漁師さんはマホッケがお好き?

そしてセール日は海野くんの先輩『小山製菓』和菓子屋さん小山さんの【みたらし団子】【おまんじゅう】も届きます。