Daily Archives: 2014年4月2日

あひる通信 いきなり編集後記

再び再投稿。いきなりの「編集後記」です。

□■□編集後記□■□

またまた1ヶ月近くぶりとなってしまったあひる通信です。本当は2週間おきくらいで出したかったのですが…
数字に追われていました。と言っても、資金繰りがどうだとかスタッフの給料の見直しだとかではなく(そこらへんは経理担当にお願いします)、「消費税率改定」です。
2月のあひるミーティングで「あひるは41日の改定に合わせて本体価格表示にする」と決定、値札作り、値札書き、レジ&はかり設定、値札貼り替え…、一連の膨大な作業をスタッフ総出の人海戦術(4人しかいないけど)ですすめていく予定だったのですが…
2月、だんご3兄弟のいる我が家でインフルエンザが猛威を振るい、りかママ3週間弱の戦線離脱。1人の欠員がこれほど痛いとは、残された3人は途方に暮れて作業も遅々としてすすまず。
3月、長年使っているレジ&はかりの交換も考えたのですが、レジ屋さんの「内税から外税の設定切り換えなら私がやりますよ」のお言葉にあまえ、すっかりおまかせ。18日閉店後にやってきたレジ屋さんにお茶を出したりおむすびを出したり、「終わりましたよ」の声に「あっ、簡単ですね、ありがとうございました。さあ帰ろ帰ろ」と安心しきって帰った翌日。「あれ?」「あれれ?」「???」、内税→外税切り換えによる思わぬトラブルが大きいのやら小さいのやら続々と。その一つ一つに立ち向かう毎日に疲労困憊、頭の中で数字がグルグルまわる日々となりました。
そんなわけで、やっと出せたあひる通信。なんとしても3月中に発行したかったので、人気記事『りかちゃんママのにこにこクッキング』や『畑だより』『あひるの店先から』はお休みとなってしまいましたが(インフルエンザ猛威は過ぎ去りました)、あひるの最新情報版となっていますのでご覧ください。

__

あひる通信3.29号

3月28日(金)の夜に「あひる通信明日発行」の記事をあげたのですが、サーバーエラーで消えてしまったため、再度ブログ上にあげておきます。
あひる通信本紙は現在配布中ですので、店頭でお受け取りください(本紙は白黒です。あしからず…)。

週間10OFFSALE!【有機切り干し大根】【焼のり・半型】【有機みりん粕】

新商品・再開商品

45日(土)あひるの家全品5OFFSALE!

412日(土)13日(日)竹布全品10OFFSALE!

426日(土)ロゴナ化粧品全品10OFFSALE!

菓房はら山【季節の上生菓子・卯月】

春先のあひるイチ押し!!「これを食べなきゃ!」黄金柑 

価格改定のお知らせ

商品価格表示変更のお知らせ

【大根】は焼く、【ごぼう】は揚げるとウマイ!     

毎週火曜日は“おむすび”の日

編集後記

今度こそ消えませんように…

tusin1

tusin2

tusin3

tusin4

tusin5

tusin6

4月5日(土)きまぐれや吉田シェフ特製【桜のムース】第2弾

14.4sakura

329()に販売して好評だった、出張料理人きまぐれや吉田シェフの【桜のムース】を、今週末のあひるのセールの日に再び販売できることになりました。
先週末五分咲きくらいだった桜も今や満開。地元国立の大学通りは桜をもとめて花見客も満開。
明日明後日の雨が心配ですが、土曜日くらいなら桜もきれいに咲いているでしょう。
ぼくも先週末こっそりいただいたのですが、甘さも程よく、チーズのくどさもなく、さっぱり上品な味。「あー、うまかった」おすすめです。

【桜のムース】 1cup 450円(税抜)限定30

フロマージュブランに桜葉を混ぜこんだ和風テイストなムースと、ロゼワインのジュレに桜の花の塩漬け。
2つの味を同時に楽しめる、見た目も華やかな大人向けのスイーツです。
冷蔵庫でよーく冷やしてお召し上がりください。