来週の10%OFFSALE!

人気商品がさらに使いやすくなって新登場
人気商品【天然醸造醤油・中】のパッケージが、たくさんご要望のあった軽くて調理の際にも使いやすいペットボトルになり、内容量も新しくなりました。原料や製造方法はもちろん今までと同様、良質な国産大豆・国産小麦を使用し、天然醸造という伝統的な製法で醤油を造っています。
この“天然醸造”とは、その土地の自然な気候・温度に任せてゆっくりと発酵・熟成させる醸造法のこと。人工的に加温して発酵を早め、短期間で生産した醤油とは違い、まろやかでコクのある深い旨みがあるのが特長です。いままでよりさらに使いやすくなった【天然醸造醤油】を毎日の調理にぜひご利用ください。

【天然醸造醤油・中】  1000ml 680円 → 612
瓶からペットボトルに軽量化し、調理にも使いやすくなりました。
良質な国産大豆・小麦を使用し、じっくり発酵・熟成。時間をかけて酵母菌などの微生物の働きを最大限に引き出すことで、醤油本来の香りと風味を大切に仕上げました。もろみ作りの標準方式(こうじ10:塩水12)より塩水を約20%控えて仕込んでいます。こうじの澱粉が甘みを作り、水を控えた分、旨みが濃くなります。
どんな料理にもよく合うスタンダードな醤油です。つけ醤油としてはもちろん、煮物や炒め物の味付けなど、幅広くご利用ください。
[SALE期間:9月3日(月)~9月9日(日)]
※【天然醸造醤油・中】720ml瓶入578円は在庫限りで終了となります。

天然醸造醤油で毎日の食事をもっとおいしく、健康に
醤油は、大豆と小麦が麹菌と醸造蔵に生息する微生物によって発酵し、旨みとコク、香りが醸し出され育ち上がります。醤油や味噌は蔵ごとに異なった風味があります。蔵の床や壁、柱、いたるところに醸造に欠かせない菌がついていて、“蔵付き菌”と言われます。この蔵によって違う蔵付き菌が、“蔵の味”を決めるのです。
ポランの天然醸造醤油の醸造元は、長野県北佐久郡立科町にある酢屋茂。明治明治25年に創業した老舗で、代々伝わる蔵に棲みついた微生物が酢屋茂の味を醸し出しています。
醤油は調味料としての美味しさはもちろん、含まれる成分の相乗作用により、健康にも良いといわれています。天然醸造醤油にはたんぱく質を分解したり、澱粉を糖化する酵素が含まれ、私たちの体の中の酵素の働きを助けるといわれています。またヒトに重要な栄養素であるアミノ酸を多く含み、旨みがあることはもちろん、体にも良い食品と言えます。

ポラン広場の醤油と味噌の醸造元、信州蓼科の“酢屋茂”
醤油と味噌の原料となる大豆、小麦はすべて国産、自然塩と蓼科山麓を水源とする清水を使い、伝統的な製法で醤油と味噌を造り続けています。北蓼科高原は、醤油・味噌の仕込みの時期の冬は気温0℃以下、平均湿度56%で空気中に有害バクテリアが非常に少なく、夏は空気が乾燥していて、昼夜の温度差が大きく、酵母などの微生物の活動による発酵食品の醸造に適した環境に恵まれています。蔵付きの微生物と職人の技で造られた昔ながらの“天然醸造”の美味しさが楽しめます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です