Category Archives: おすすめ商品

新商品・再開商品

再開しました
【大豆パウンドケーキ】280g 1,512円 [冷凍]
【大豆チーズケーキ】220g 1,296円 [冷凍]
「小麦粉を使っていないからお腹にもたれない」「チーズケーキはしっとりしていてココナッツの風味とレモンの酸味が夏にうれしい」「冷やしてもおいしいけど、少しだけ温めると風味がまして、より甘さを感じる」「大豆まるごとだから胃腸の調子もよくなった」というお客さんのリクエストにお応えして、Queen’s Soyの小麦粉・砂糖不使用スイーツ2種が再開しました。   [Queen’s Soy]

つるっと涼しげ
【こんにゃく細めん】200g 240円 
契約栽培のこんにゃくを使い、適度な歯ごたえを持たせツルっと細長く仕上げました。あおさのりが入り見た目も鮮やかで上品。磯の香りが爽やかです。さっと水洗いし、水を切ってからお好みの長さに切り、ドレッシングなどでサラダ風や冷やし中華風にしてどうぞ。生姜醤油も絶品です。 [池谷こんにゃく]

夏はカレーだ!辛口だ!
【カレーの壺キーマカレー辛口(レトルト)】180g 421円 
18種類以上のスパイス・ハーブ・香味野菜を配合。本場スリランカの味が楽しめるレトルトカレー。小麦粉を使わないスリランカ風のさらっとしたカレーで、温めるだ:けで本格的な味わいが楽しめます。野菜や米をたくさん食べて育った平飼い鶏のひき肉を使い、青とうがらしで辛味にさわやかさをプラスしました。華やかなスパイスとココナッツの香りが食欲をそそります。凝縮された旨みとパンチの効いた味わいをお楽しみください。 [第三世界ショップ]

料理の味を引き立てる濃厚な風味
【沖縄黒糖蜜】400g 1,080円
沖縄の自然豊かな大地で生育したサトウキビからつくられる、厳選した「純黒糖」のみを使用し、他の雑味を一切混ぜておりません。深いコクと濃厚な風味は、少量の使用でも、お菓子をはじめ様々な料理本来の味を引き立たせます。隠し味としても最適な一品です。    [三幸食品]

刺身や塩辛、イカの肝焼きにも
【船凍スルメイカ】1杯 810円 [冷凍]
獲れたてのスルメイカを、急速冷凍しているので、味・鮮度共に抜群です。お造りはもちろん煮付けやフライ、天ぷら、サラダに、色々な料理が楽しめます。     [能西水産]

菓房はら山夏の冷菓①
【水無月(流し外郎)】4個 648円  [冷凍]
国産小麦粉、白玉粉で作った、しっとりもちもちの外郎(ういろう)の上に、蜜漬けした北海道産小豆を散りばめました。水無月は、半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事にちなみ食べられる、京都の伝統菓子。外郎の三角形は暑気を払う氷を表し、小豆は魔除けの意味があるといわれています。  [菓房はら山]

菓房はら山夏の冷菓②
【白玉ぜんざい】60g×3 550円  [冷凍]
白玉のつるりとしたのどごしと、柔らかなゆで小豆の風味が美味しい夏の冷菓子。少し甘いものが欲しい夏の日に冷やしてお召し上がり下さい。  [菓房はら山]

梅雨~夏はとくにオススメ!朝は【有機野菜とバナナのスムージー】昼は【オーガニックスポーツドリンク】

蒸し暑く、食欲が減退する梅雨から夏の間中、常備しておくと重宝するのが、徳島・光食品の【有機野菜とバナナのスムージー】と【オーガニックスポーツドリンク(ゆず風味)】の2本。
日中の疲れと寝不足で食欲がない夏の朝の強い味方が【有機野菜とバナナのスムージー】。スムージーに使われている葉野菜は、パンやお米に比べて消化がスムーズなので、寝起きの胃腸にも負担が少なく、有機バナナが30%も入っているので栄養もしっかりチャージできます。
暑い季節は朝食抜きという人もいますが、ひんやりおいしいスムージーなら毎朝飲めるのでは。「夏は冷房で体が冷える」という人にはホットスムージーもおすすめです。有機生姜も入っているので身体の中からじんわり温めます。
連日真夏日となる日中、水分補給と塩分補給におすすめなのが【オーガニックスポーツドリンク】。
大手メーカーのスポーツドリンクは、CMなどのイメージから、スポーツのあと発汗を補う必需品と思われがちですが、じつは糖分(砂糖や人工甘味料など)も多く含まれています。
発汗を補うだけなら水分と塩分だけで十分なはずなのですが、それでは清涼飲料水が売れません。なので、甘味料や香料などでそれらしい味を作り、「汗をかいたらコレ!爽やかな飲み口でゴクゴクいけます!」と宣伝するのですが、多量に含まれている糖分のせいで余計に喉がかわき、500mlのペットボトルを何本も飲んでしまうことになるのです。
【オーガニックスポーツドリンク】には余計なものは一切入っていません。有機果実の果汁と自然塩のみで砂糖は不使用、甘さ控えめで後味がさっぱりとしたアイソトニック飲料です。スポーツ時だけでなく、夏場の屋外作業での熱中症対策、風邪をひいたときにもおすすめです。携帯に便利なペットボトル入り。

 

産地から直送【剥きウニ】ご予約承り中(と、ブログ不通のお詫び)

三陸の海と共に復興に向け歩む、岩手・産直グループより

獲れたて剥きたてをご自宅へお届け

手三陸産【剥きウニ】200g 6,534円 

―滋養に満ちた漁場で育つ―

三陸沖は寒流と暖流が交差する複雑な潮境で海流が激しく、ウニのえさであるわかめ・昆布の宝庫です。それらを食べ丸々と育ったウニは、とろけるような舌触りで甘みとコク、磯の風味が抜群です。

―獲れたて新鮮・上質なウニをお届け―

5月末~7月にウニ漁が解禁されますが、資源保護のため、実際にウニ漁が可能なのはわずかな日数(開口日)しかありません。開口日は早朝から漁に出て、海辺で滅菌海水を使用し内臓を取り、剥き身にしてその日のうちに発送します。一般に型崩れを防ぐために使われる、ミョウバンなどの添加物や防腐剤は使用しません。
初夏の味覚、甘くフワッととろける三陸産の濃厚なウニをお楽しみください。

■ヤマトクール便で、ご自宅へ直送。時間帯指定ができます。
※中部・関西・中国・四国・九州へのお届けは、別途送料がかかります。 ※離島・沖縄は配送不可
※遠方へのお届けは、発送日の翌々時着となります。

■開口日に採れたてのウニを、新鮮なまま出荷しますので、お届け日付の指定はできません。ご了承ください。

■連絡希望の方には発送日の午前中に、あひるの家から電話連絡を差し上げます。ご都合がつかない場合、ご連絡がとれない場合は、次回開口日に繰り越しとなります。

■最終締切日:7月4日(日)      

※というブログ記事を昨日あげる予定だったのですが、ひさびさのサーバー不良によりアクセスできず更新できませんでした。繋がったのが夜の9時過ぎですでに酔い酔いタイムだったため、本日この時間に昨日の分の記事を更新です。
アクセスできなかったみなさん、ご不便をおかけしました。

 

ぬか漬けにはいい季節です

梅雨入り前のこの時期、さわやかな風の吹く初夏の陽気が心地よい季節ですが、あひるのぬか床にとっても1年の中でベストシーズンと言える季節です。
少し前までは、大根も人参もきゅうりも1日漬けただけだと浅いので2日漬けていたのですが、そうなると2日分の売れる数を予想しなければならず、また曜日によって入荷する野菜が違うので、それも逆算して漬けていました。
冬の間はそんな感じでなんとかやっていたのですが、5月以降日中暖かい日が続くと、大根・人参はいいのですがきゅうりは2日漬けるとちょっと味が入りすぎているようになってきました。
なので、今週から思い切って1日漬けで出すようにしたのですが、これが大正解!
暖かいというより暑い!日の方が多くなり、夜も冷え込むことがほとんどなくなったので、大根も人参もきゅうりもほどよい塩梅で漬かっていてウマイ!
これで2日分の数を計算したり、野菜の入る曜日を逆算したりせずに、明日売る分を今日ある野菜で漬ければいいので、算数の苦手はわたしはホッとしております。
当然、味が入るってことは先に一旦野菜から水分が出るので、あひるぬか床の水抜き筒も使用する頻度が増えてきました。
季節が進んで夏になれば、こんどは室温を気にするようになり、クーラーを効かせたり、夜はぬか床を保冷庫に移したりと、また手の掛かるぬか床ちゃんになっていくのですが、これも毎年のこと。
四季折々の顔をもつぬか床とのぬか漬けライフは、この先もずーっと続く予定?

【有機青梅(梅酒・梅シロップ用)】はじまりました

今年も梅の季節がやってきました。青梅が出始めると梅雨が来て、もうすぐ夏がくる合図。梅仕事を通して、季節の移り変わりを感じませんか。
今週来週2週にわたり出荷される【有機青梅】は未熟でフレッシュなもの。青くフレッシュな香りの緻密な果肉は梅シロップや梅酒作りに最適です。梅シロップ・梅酒は初めてでも失敗しにくく、手軽に楽しめる季節の手仕事です。
王隠堂農園の【有機青梅】は、水につけてアク抜きする必要がなく、熟成が進んだ梅でも冷凍して漬けると一晩でジュースが上がります。
クエン酸、リンゴ酸などの有効成分が効率的に抽出されているので、夏の間、疲労防止に飲むのにもぴったりです。
黄色く色付いた【有機青梅(梅干用)】の販売は6月14日(月)から2週間の予定です。今年は品種が【南高梅】と限定されているので、きっと立派な梅干が仕上がりますよ。甘い芳しい香りの完熟梅で梅干作りやジャム作りに挑戦してみませんか。
この時期だけの梅仕事。楽しく仕込んで暑い夏も元気に過ごしましょう!

 

お豆腐の入荷日

「今日は元気屋さんのお豆腐はないの?」
「今日は水曜日だから元気屋さんは来ないよ」
「あら、知らなかった~。島田さんのお豆腐もおいしいんだけど、元気屋さんのほうが好きなのよね~」
と残念がられることがたまに(よく?)あります。元気屋さん⇔島田さんが逆の事もあります。
両方とも十分な量を仕入れているつもりなのですが、売り切れて「がっかり」されてしまうと申し訳なく思ってしまいます。
お目当てのお豆腐の入荷日をお知らせします。
国産原料を使って昔ながらの製法で作られたお豆腐は作りたてが一番!入荷日に買われることをおすすめします。

島田食品(埼玉) 入荷日:月・水・金

国産有機大豆を100%使用している、有機JAS認証取得のお豆腐が並びます。
【有機木綿豆腐】一般的な木綿豆腐よりソフトな仕上がり。【有機絹豆腐】なめらかな食感。【有機ミニ木綿豆腐】【有機ミニ絹豆腐】使いきりに便利なミニパック。【有機固め木綿豆腐】炒めたり、煮込んでも、くずれにくく、調理に使いやすい豆腐。
6月からは数量限定、450gのビックサイズ!【国産ざる豆腐】も始まります。ザルの間から水分が適度に抜け、なめらかな食感。他にも【国産生揚げ】【国産がんも】があります。

元気屋(東京・府中市) 入荷日:月・木

国立のお隣、地元府中市で元気に営業中!月曜日、木曜日は、その日の朝に作ったばかりのお豆腐が正午に到着します。佐賀県産フクユタカ使用。
【木綿とうふ】お味噌汁の具に最高!【絹とうふ】個人的に一番好きな豆腐。【厚揚げ】軽く焼いて生姜醤油。ウマイです。

ちょっと元気屋さんに肩入れした紹介文になってしまいましたが、個人の感想です。お客さんに好みを聞くと、半々くらいに分かれます。
島田さん元気屋さんともに消泡剤は使わずに、伊豆大島産の海水を煮詰めて仕上げたにがり(粗製海水塩化マグネシウム)のみで固めた、昔ながらのお豆腐です。

 

【有機青梅】ご予約承り中

あひるの家販売ランキングbest3にいつもランキングしているのが、王隠堂さんの【梅干】です。「この梅干おいしいのよね」と、まとめて買っていかれる方が何人もいます。たしかに塩もいいし、しそもいっぱい入っているけど、やっぱり梅が旨いんだと思います。
奈良・西吉野の山中、標高400mのところにある王隠堂さんの梅林の土は、ふっかふかであったかそうです。それと、王隠堂さんの家はその名の通り、南北朝時代後醍醐天皇をかくまったことで名字帯刀を許された由緒ある家系で、その頃から梅を栽培していたそうですから、もう歴史的産物ということになります。歴史と時代が合体した産物が、王隠堂さんの梅です。
子供が大好きな梅ジュース・梅シロップ漬けは、作るのカンタン、1ヶ月位から飲めるので、この夏中楽しめます。大人が大好きな梅酒も作るのカンタンというか、ただ焼酎と梅を合わせるだけみたいなもんです。3ヶ月位でおいしくいただけます。
誰もが顔をしかめながら、それでも1年中食べている梅干は、ちょっと手間がかかりますが、その分自家製梅干は旨いです。夏を越えた頃から食べ頃になります。
只今漬け方レシピ配布開始。「な~んだ、これならわたしにもできる」と思った人、ご注文ください。期間はわずか2週間、1kgからやってみよう。

【有機青梅(梅酒・梅シロップ用)】 1kg 1,750円 入荷期間:5/31(月)~6/12(土)

【有機青梅・南高梅(梅干用)】 1kg 1,750円 入荷期間:6/14(月)~6/26(土)

ともに奈良・王隠堂農園からで、栽培状況は認証有機農産物。

※お渡し希望日の1週間前までにご注文ください
※【ポラーノの砂糖 洗糖】【玄米焼酎35度】【もみしそ】【海の精漬物塩】【カンホアの塩】などもご一緒に承ります

栄養価コンテスト最優秀賞の澤村さんの【有機トマト】

熊本県宇土市不知火町・澤村さんの【有機トマト】は今が旬です。酸味と甘みのバランスがよく、まるで畑でもぎ取ってすぐ食べたようなコクのある、トマト本来の味と香りが楽しめます。
肥後あゆみの会・澤村輝彦さんの畑は、熊本県の不和火海に面した温暖な場所にあります。特徴は、自家製肥料を使用していること。油粕や米ぬか、赤土といった植物由来の材料を発酵させた「ぼかし肥料」と、タケノコやヨモギ、アケビ、海草などと黒糖、玄米酢などを原料とする液体肥料「天恵緑汁」の2種類を手作りします。
また、地域の資源を利用した、風土に合ったトマト作りも進めています。
「野イチゴは誰からも肥料ももらわないし消毒もされない。でも病気にかかることなくあんなに甘くて、しっかりと酸味もある」
それが澤村さんが目指す農業です。トマト本来の力が思い切り出せるように、人間が手伝ってあげるのです。
澤村さんのトマトは、オーガニック・エコフェスタの栄養価コンテスト2017年の大玉トマト部門、2018年の冬大玉トマト部門で、最優秀賞を受賞。2017年の講評では、「糖度1位、抗酸化力6位、ビタミンCは5位。抗酸化力が低くなりがちな冬のハウス栽培トマトでありながら、抗酸化力が2倍とはすごいことです」と絶賛されました。
その味わいは「昔、小川で冷やしていたトマト」そのもの。不知火海が近く、干拓地である土壌から海のミネラルを吸収して育った、濃厚な味わいのトマトです。

 

はじまりました!転地養蜂家斉藤さんの日本縦断はちみつの旅

1ヶ月ほど品切れしていた斉藤養蜂園の国産純粋はちみつの、2021年新蜜第一弾【れんげ蜜】(170g・500g)が一昨日の日曜日に届きました。
花の開花にあわせて4月九州霧島で【れんげ】の採蜜にはじまり、5月いきなり北上して青森で【りんご】【まろにえ】、7月に入ると北海道空知で【あかしあ】釧路で【百花】芦別で【菩提樹】と、大型トラックでミツバチとともに日本を縦断する転地養蜂家斉藤年正さんの採蜜の旅。
その年その土地で採れるはちみつの味・量も違うので、通年流通するのは難しく、今年も2月には徐々に店頭に並ぶ種類も少なくなっていき、間もなく全種類完売となってしまいました。
商品棚にすき間が出ることをはげしく嫌うスタッフくみさんからは「今年はいっぱい取っておこうね!」とさっそく言われましたが、まだ始まったばかりでこれから種類も増えていくので、とりあえずは安心していいのではと思います。
澄んだ色合いで、何度でも食したくなるような飽きのこない味わいの、斉藤さんの2021年産国産純粋はちみつを今年もお楽しみください。

【れんげ】
今や希少となった国内産れんげ蜂蜜です。はちみつの中でいちばん親しまれてきた味ですが、田園の減少と外来の虫の影響で採れる量が年々少なくなっています。

【あかしや】
クセの無いさっぱりとした甘さ。さらりとして使いやすい蜂蜜です。

【りんご】
洗練された甘味と、やや酸味のある味が特徴。りんごの花の開花期間が十日程と短く、貴重な蜜となっています。その鮮烈なる味わいが人気の蜂蜜です。

【百花】
百花蜜とは、数種類の花の蜜をミツバチたちが集めたものです。その味わいは土地によって変わります。
2020年産は釧路湿原に近い場所で採蜜したせりとクローバーの花の蜜が多く、大変食べやすく奥深い味わいでした。さて、これから出てくる2021年産のお味は。

【菩提樹】
さわやかな花の香りがよく残っている、味わい豊かな蜂蜜です。あまり市販されていない、希少なハチミツです。

【まろにえ】
コクと甘味があり、全体的に力強い味の蜜です。くせもないので砂糖の変わりに料理などに最適です。根強い人気があり、飽きのこない味です。

久保田の無添加アイスキャンデー【沖縄パイナップル】【手しぼり柚子】【南国土佐のやまもも】入荷しました

本日は最高気温17度と涼しかったですが、日中は汗ばむ陽気となることも多い5月中旬、定番6種類からスタートした南国土佐・久保田食品の無添加アイスキャンデーに、季節の氷菓3種が仲間入り。
これからの季節冷凍庫に常備しておくと、子どもから大人まで楽しめますよ。

【沖縄パイナップルアイスキャンデー】 80ml 183円
沖縄県産パイナップルと北海道産ビートグラニュー糖だけで造り上げました。パイナップルの風味が活きた、爽やかな美味しさです。

【手しぼり柚子アイスキャンデー】 80ml 183円
南国土佐で毎年11月に収穫されたゆず玉を生産農家から直接仕入れ、自社工場内でひとつひとつ手しぼりで果汁を取って造り上げたこだわりのアイスキャンデーです。原材料はお砂糖と柚子だけ。清涼感あふれるさっぱりとした美味しさに仕上げました。

【南国土佐のやまももアイスキャンデー】 80ml 183円
初夏に実る高知県特産のやまももを、自社工場で丁寧に加工、搾汁し、自然の彩り鮮やかなアイスキャンデーに仕上げました。素材のそのものの鮮やかな色味と、独特の香り、甘味、心地良い酸味を持つ、ナチュラル感あふれるおいしさです。

定番の【小豆】【宇治金時】【いちご】【ミルク】【苺ミルク】【バナナ】の6種類からはじまった久保田のアイスキャンデーは現在11種類。今後も【ブルーベリー】【すもも】【グァバ】など順次加わっていくのでお楽しみに~。