Daily Archives: 2017年1月20日

りかちゃんママのにこにこクッキング

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。
暖かった今年のお正月も、あっという間に過ぎてしまい、毎日、毎日、寒い日が続いていますね。
お正月と言えば色々とありますが、渡す方も、もらう方も、嬉しくなるのが、お年玉。年が明けると、決まってご機嫌なダンゴ3兄弟。
「明日は、しっかりと蒼太(小3)と、玄太(小1)のお年玉をもらってくるからね」と、太郎(小5)。
そう、明日は、毎年行われる母方の親戚会が、南砂町で行われる予定だ。しかも7人のおじさんや、おばさんにお年玉をもらえる。
母さんは、仕事。弟2人はまだ小さい。しかし行かない訳にはいかないと、太郎が意を決し、狩野家代表で行くことに決まった。
親戚会当日、しっかりと腹ごしらえをし、さあ、出発!!と思いきや。。。
「かあさん、Suikaがない、ない」と、慌てふためく太郎。通称「キーマン」と呼ばれる太郎は、よく物をなくす。落とす。
またか、、、と思い、みんなで探しに探した。結局出てこなかった。
弟、蒼太のSuikaを「絶対に落とさないでよ」と言われ、泣く泣く借りて出掛けた。
太郎くん!!お年玉、落とす玉、にしてこないで下さいよ~^^:

とり団子鍋

グッと冷え込みの強くなった、今日この頃。お鍋を作って温まりましょう。
葱や、生姜は体を温めてくれます。たっぷりと入れて風邪をひかないようにしましょう。お鍋で残ったスープは、次の日の朝に、あり合わせの野菜や、うどんを入れて、卵とじうどんで食べると、これまた美味しいですよ。

作り方

①鶏ひき肉(300g)、長ネギみじん切り(1本分)、おろし生姜(1かけ分)、卵(1個)、塩(小さじ1/2)、酒(大さじ2)、片栗粉(大さじ2)、をボウルに入れよく練り混ぜる。

②鍋に出汁(1600cc)、酒(大さじ2)、砂糖(大さじ1)、塩(大さじ1/2)、醤油(大さじ2)、を入れ、煮立てたところへ①の肉だねをスプーンを使ってすくい落とし、2分程煮る。

③火が通り肉団子が浮いてきたら、お好みの野菜3種類くらい(今回は、キャベツ・ニラ・もやしをたっぷり入れました)と、ニンニク薄切り(1かけ)をのせて、火が通ったら出来上がり!!

画像 006