Monthly Archives: 12月 2016

年末恒例スタッフご挨拶Part5

“どちらともいえない”ということを大切に

この1年、とてもイヤな気分にさせられる事が多かったなと思います。
何だか今までそうでもなかった事が露わになって、むきだしの感情が大手をふって徘徊しはじめたような気がします。
欺瞞の装いより虚飾をかなぐり捨てた「本音」の方がいいことはいいのですが、「本音」に共通しているのが「敵か味方か」「賛成か反対か」の二分法で峻別するやり方です。「味方でない者は敵」で「賛成でない者は反逆者」で、そういう奴はやっつけていいというアピールが支持を集めているようです。「ほんとうかよ?どうしたんだよ?」とききたくなります。
だって、夜と昼があって1日というんだし、春夏秋冬の四季があって1年というのだし、甘さと辛さが手をたずさえて旨さがでるのだし、男と女がいて人間というのだし、クレヨンだって24色ある訳だし…
全ての物事は相反するものが連動して成立しているのに、真昼だけの1日、真夏だけの1年なんてある訳ねえじゃないかと思います。
更に、相手を「敵」として決めつけるには、自分に「絶対的正義(真理)」がなくてはいけません。そんな奴いません。嘘ツキです。
「あっちも、こっちも、どっちもいいような気がするし、ダメなような気もするけど、今回はとりあえずこっちかな」の繰り返しで生きてきているのじゃないでしょうか。
お百姓が語った言葉で、「おれたちの仕事って、自分のおもうようにはいかない訳だよ。だから、おれは半分諦めて、半分で一生懸命やる。そんな気持ちでいるから、やれるんだと思う」。こういう百姓が作った野菜を皆様に届けられるのは、八百屋冥利に尽きます。
八百屋とは直接関係のない話しになってしまいましたが、これからも「どちらともいえないけど… どうしよう… じゃあ今回はとりあえずこうする」みたいな事が話せるお店としてやっていきたいと思います。
ありがとうございました。

狩野

staff-5

年末恒例スタッフご挨拶Part4

私の生まれた頃、故郷は「鰊(にしん)」豊漁期で、魚屋さんやかまぼこ屋さんが何軒もあり、商店街もとても賑わっていた。
その故郷へのJR線が廃止に?とのニュースに、いつか行こう、いつか行こうと思っていた私はショックであった。
廃止になったのは留萌から先の増毛(ましけ。娘は「ぞうもう」と読んでいて大笑い)までの線で、深川-留萌間は今の処、日に数本走っているようだ。他の路線もそうだか、利用客の数だけみると、いつ廃止になるかしれない。
便のあるうちに行かねば。
部屋に貼ってある1/25000地図を眺めては、6、7歳頃の記憶をたどりながら地図上を歩いている。小さな街の、さらに小さな範囲。
眺めているだけじゃなく、実際の道を歩きに行こう。
角はお茶屋さんとかまぼこ屋さん。薬屋さん、瀬戸物屋さん、ハンコ屋さんと連なっていたゆるい坂道、海へと続く坂道、を歩きに行こう。
あの頃の匂いはもうしないだろうが、共に暮らしたきょうだいや両親の匂いは感じとれるかもしれない。2017年はそのためだけ、留萌に行って来ようと思う。
なあんて、レジ打つ私の胸の内でした。
今年もご利用ありがとうございました。失礼も多かったかもしれません。2017年、気を引き締めて努めます。
よいお正月をお過ごしくださいね。

久美

staff-4

年末恒例スタッフご挨拶Part3

今年もちゃーんと暮れてきました。年末商戦の季節、12月。
大忙しだった昨年のあのある日から早一年。あの冬も暖かかったなあと振り返る。
わさわさしている店内。スタッフ一同テンパル、テンパル。。。
お買い物をされたお客さんに「ありがとうございました~」というところを、「お疲れ様でした~」と狩野代表。
ドッと笑いが上がり、一気に空気が温かくなった店内。
「ワインを5本頂戴」とお客さんに言われ、2Fの在庫ストックを見に行くはずが、1Fの冷凍ストックを一生懸命に探す私。トホホ。。。
ホッとひと息、コーヒータイム。「私のコーヒーどこ?」のはずが、「私、どこ?」と、しっかり者の久美さんまで。
そんな時でも笑いでふきとばすのがあひるの良いところ。
1日終わり帰宅。三兄弟お腹をすかせて待っていた。
「おなかと背中がくっついちまうよー」と言われても、へとへとの私。
「よし、今日の夕飯はお弁当買ってこよう」との提案に、「あざーす(ありがとう)」とか「ラジャー(了解)」とか言われ、一気に気がゆるみ、まーいっかと思い、明日もがんばろう!と思えたあの夜。
あれから一年。今年の年末もガンバリマス。皆様ご来店をお待ちしております。
どうぞ、良き新年をお迎えください。

里夏

staff-3

29日(木)30日(金)31日(土)の配達は

haitatu

師走も押し迫ってきて、今年も残すところあと3日。
明日からの3日間、29日(木)30日(金)31日(土)の配達は、通常4時出発便のところ随時配達となります。
お昼過ぎから第1便が出発し戻り次第第2便と、ピストン配達となります。
件数が多いのですぐにお届けとはいきませんが、なるべく遅からずお届けしますので、年末の重たい荷物の配達はあひる便をご利用ください。
新年は5日間の正月休みをいただくあひるの家。みなさんお買い忘れのないように。

年末恒例スタッフご挨拶Part2

2016年ももうすぐ暮れますね。
1年があっという間で、光の様に過ぎていきました。
うちの娘は「1日、1ヶ月、1年どれもすごーく長いよ!」と言います。羨ましなぁ~私も20代頃まではそう感じていたっけな。
同じ365日なのに、いつからか早く感じる様になっていて、不思議ですね~。

【2016あひるの家Newチャレンジ】
今年初めて取り組んだこと、始めたことを集めてみました。継続は力なり!

① 雨の日スタンプ倍押しサービスstart
…雨や雪が降っている間は、通常1000円毎に1個押印のあひるスタンプを500円毎に!喜ばれています。スタッフがうっかり忘れていたら「雨スタンプですよね」と一言お願いします。

② ゆる市初出店
…国立周辺の素敵なお店屋さんが集まるゆる市。お祭り気分で楽しい1日でした。またやりたい!

③ 自家製ぬか漬け販売start
…あひるの野菜、さゆりっ子、塩を使った糠床を毎日毎日混ぜて並べます (主にあひる母こと師匠-久美さんが) 。

④ 北原さん家の収穫祭開催
…担当しました。お芋掘り、子供たちの笑顔、お客さんとの距離も縮まって良い時間でした。来年も企画しますよ!

⑤ 本日のおすすめ掲示板start
…本日や今週おすすめしたいお伝えしたい事柄を誰かが書いて掲示板に吊るす。りかちゃんの絵は抜群です!

⑥ あひるの家Facebookデビュー
…40代3人で遅まきですが始めました!主にあかし君がパパっとこまめ~に上げてくれ、アナログな私も時々ゆっくり頑張りました!大勢の方が見てくれると励みになりますね♪沢山のいいね!ありがとうございました。

2017年も、盛り沢山なあひるの家をどうぞ宜しくお願い致します。 良いお年をお迎えください。

まどか

staff-2

【みんなのおせち2017】たくさんのご予約ありがとうございました

画像 010

おかげさまで7年目を迎えます【みんなのおせち】

今年もたくさんのご予約をいただきありがとうございました

『きまぐれや』吉田友則、『久保田商店』佐藤和弘、『海野水産』海野和豊、『甘味ゆい』由井尚貴、作り手4人の一年の集大成【みんなのおせち】
【華御膳】全21品目、【零れ御膳】全12品目
一品一品に心と技を込めて
作り手4人の年の瀬がはじまっています

12月31日のお渡しまで期待をふくらませて、もうしばらくお待ちください
きっと期待以上の【みんなのおせち2017】をお届けできることと思います

吉田シェフの「サプライズ!」は…
蓋を開けるまでのお楽しみです

年末恒例スタッフご挨拶Part1

今年生まれてきたみんな、おめでとう

我が家のだんご3兄弟も早いもので4月で全員小学生になりました。
長男が生まれたのが2006年1月で、1年7カ月後に次男、その1年11カ月後に三男と、次々とこの世に生を受けただんご3兄弟。
「そうた(次男)が生まれてから1ヶ月間の記憶がない」と里夏が言っているほど目の回るような子育て期も、今年の4月でひと段落。この先、ふた段落み段落と先は長そうですが、とりあえず毎日元気に登校しているだんご3兄弟に感謝。
で、今年この世に生を受けたみなさん。ほんとーーーに、よくぞ生まれてきてくれました。
君たちが生まれてくる前からお父さんお母さんはあひるに買い物に来ていて、あひるのおじさんおばさんおじいさんおばあさんは、君たちが生まれてくることをほんとーに楽しみにしていました。
「今朝うまれましたー!」とショボショボした目と無精ひげと満面の笑みで報告に来てくれて元たいやきやさんで今は甘味屋さんのYお父さん。せいじ(あっ、名前だしちゃった)、君のお父さんはあひるのおじいさんの真似をして(あっ、失礼)重たいリヤカーっていう車を引いてたいやきを売ってたんだぞ。お母さんはみんなが幸せになるおいしい~クッキーを焼いていて、それをあひるのお客さんは楽しみにしていたんだ。
「おばあちゃんになったけど、絶対おばあちゃんって呼ばないでね」とデレデレの顔で孫の写真をスマホで見せびらかすNおばあちゃん(あっ、呼んじゃった)。いやいや、思いっきり孫バカですから~。Tちゃんがお父さんか~、いいパパやってんだろうな~。君の保育園時代の保母さんはじつはあひるのスタッフまどかだって気づいたかな。
だんなさんの赴任先の海外で出産、直後に日本に戻ることになり、引っ越し、子育てで目がまわりそうだったというMお母さんの息子Mくん。お父さんお母さんのバタバタ奮闘記もなんのその、スクスク~スクスク~と日ごとに大きくたくましく育ってるね。重たい赤ちゃんと重たい荷物を持って、毎日5階まで上り下りしているMお母さんに拍手!
と、ここまでイニシャルで登場させてしまったお三方、勝手に登場させてしまってすいません。だけど、みんな幸せそうなんだよね~。
生まれてまだ1年に満たない経験値ゼロの赤ちゃんたちだけど、お父さんお母さんをはじめ、その場に居合わせた人たち、そのエピソードを聞いた人たちみんなが幸せな気持ちになれるんだ。きみたちには生まれながらにしてそんな力がそなわっているんだ。生まれてきてくれてありがとう。
他にもこんな幸せなご報告が今年は多く、80名ほどの新米パパママジジババも誕生しました。なんか、あひるの家族が増えたような気になって、今年は毎月のように幸せな気分になれました。
今年生を受けた20数名の子どもたち、改めておめでとう!来年も君たちの成長を楽しみにして、あひるのおじさんおばさんおじいさんおばあさんはお店番してるからね。
なんて、すでにおじさん→おじいさん化しはじめているスタッフあかしでした。
今年も1年あひるの家に来ていただいてありがとうございました。来年もあひるの家でいっぱいおしゃべりしましょう。

あかし

staff-1

お正月用品入荷中

キャプチャ

昨日までのクリスマス気分を一新、本日からお正月用品始まりました。

画像 014

【のし餅(白米・玄米)】 正午過ぎには栃木鹿沼・鈴木章さんの前日搗きたて【のし餅】も届きます。

画像 013

【栗きんとん】【豆きんとん】【田作り】【黒豆】【鏡餅】【松前漬けの素】、栗100%の【国産栗あん栗きんとん】は絶品です。

画像 012

【伊達巻】【錦玉子】【昆布巻】【なると巻】【千枚漬】【なます】甘いの辛いの酸っぱいの、日本酒飲みたくなるのはわたしだけ(年内日本酒はガマンします)。

画像 011

【紅白かまぼこ】は4種類、【数の子】は塩抜きするのでお買い求めはお早目に。

他にも冷凍ショーケースに【味付き数の子】【数の子入り松前漬け】【小肌酢漬】などなど、お正月に食べたいもの多数そろえております。
12月30日は店内たいへん込み合うことが予想されますので、お買い物はお早目に。

今年最後の「日曜日は魚の日」

sakananohi3-vert

チキンもいいけど魚もネ
青梅海野水産三代目海野くんが築地市場で厳選したウマイ!魚が正午前後に届きます。

脂しっとり 【生さば】 味噌煮・塩焼き・竜田揚げに

お買得 【真あじ】 塩焼き・アジフライ・南蛮漬けに

濃厚! 【生カキ(加熱用)】 鍋・カキフライ・ポン酢で

噛むほどに旨い 【蒸しタコ】 刺身・煮物・アヒージョ

この鮪はうまい 【まぐろ】 とろける中トロ 旨味の赤身

良い出汁でます 【あさり】 味噌汁・酒蒸し・アクアパッツァ

定番人気 【さば文化干し】 脂がジュワッ

あひる通信2016年最終号

毎年恒例、あひる通信年末号「スタッフご挨拶」編を本日より配布しています。
スタッフ5名締め切り間際まで原稿が書けず苦戦していましたが、なんとか年末に間に合いました。

「“どちらともいえない”ということを大切に」 あひるの家代表狩野

「留萌に行って来よう」 あひる母スタッフ久美

「今年もちゃーんと暮れてきました」 スタッフりか

「2016あひるの家Newチャレンジ」 スタッフまどか

「今年生まれてきたみんな、おめでとう」 スタッフあかし

それぞれ思い思いのことを書き綴っています。
それぞれの記事は後日、画像ではなくちゃんとブログでアップするのでお楽しみに。
そして今号のあひる通信表紙はなんと「年末特典:あひるの家ぬり絵2016」となっています。上手に塗れた人は年明けに見せにきてね~

※じつは表紙が「ぬり絵」になったのは、スタッフあかしがモノクロ印刷用に塗るのをさぼっただけでした。皆さんのお力をお貸しくださ~い。

tusin1

tusin2

tusin3

tusin4