Monthly Archives: 12月 2016

年末年始のご案内

yokoso-yuruiti_0002

早いもので(本当に)12月もあと7日間。早くも「良いお年を~」の声を聞くようになりました。
「暮れはいつまで営業するの」と聞かれることも多くなったので、年末年始の営業のお知らせ。

年末年始の営業は

◇年末は 12月31日(土)18時まで営業します

◇新年は 1月6日(金)からの営業となります

◆12月30日(金)は狭い店内が混雑することが予想されるのと、品切れのおそれがありますので、お早目のお買い物をおすすめします

◆12月29日(木)30日(金)31日(土)の配達は、4時便ではなく随時配達となります

◆新年1月のSALEは1月14日(土)となります。お間違いないようお願いします。12月に引き続き新年第1弾のセール日にも青梅・小山製菓の小山さんがやってきます。お楽しみに

毎年大晦日は【みんなのおせち】の配達があるので、暮れはもちろん12月31日18時までやります。
明けは4日(水)ともちょっとだけ思ったのですが、「ウチらが4日からやるってことは、農家は2日から畑に出なくちゃいけなくなる。そんなかわいそうなことさせられないよねえ」ってことで、少し長く5日間お休みさせてもらって、1月6日(金)からとなりました。言い訳じゃないですよ。

【川又さんの干し芋】只今天日干し中

hosiimo31-2

12月初旬。毎年大好評の【川又さんの干し芋】今季第一便が届き、「やっぱり干し芋は川又さんのがウマイな~」と嬉しくなって、お客さんにも振る舞いながら袋詰めしてから早や2週間。
本日、茨城・ひたちなか市の川又さんから電話がありました。
「あひるさ~ん、ごめんね~。こんな天気なもんで天日で干せなくて~」
さつま芋の栽培から干し芋加工、全国発送まで一貫して行う川又農産。全国で待ち受けている【干し芋】ファンが大勢いますが、納得のいかないものは出せません。
干し芋作りに最適なさつま芋「玉豊」を蒸かして切って天日に干すことによって生まれてくる甘さ、寒風と天日で干し上がったばかりのネットリとした柔らかさが特長の【川又さんの干し芋】。
まだまだ本格的な寒さまではいたらず、今日なんかは春先の温かさとシトシト雨ふり。
【川又さんの干し芋】年内入荷あるかどうか。
「いつでもいいんで干しあがったらドカーンと送ってください」
「はいよ~、すいませんね~」

※12月25日発行の地域密着型フリーペーパー『ROKACHA(ロカッチャ)』に「ふゆのいちおし」として【川又さんの干し芋】が掲載されますが、もしかしたら年内欠品かもしれません。すいませんね~

あひるの家X’masコレクション

今週はあひるの家もクリスマス一色。
昨年はなかったくろうさぎの焼き菓子もクリスマス限定で入荷、なんと【シュトーレン】だけで3つのパン屋さんのものが並んでいます。
それでは今週だけのあひるの家X’masコレクションスタート!

画像 013

【ベッカライヨナタン】【くろうさぎ】のシュトーレン

画像 014

X’MASの食卓に~
ワインビネガー、バルサミコ酢、【がんじい】のとまと三昧

画像 015

クリスマスクッキー、とろける口どけウィンターチョコレート

画像 016

クグロフ(菓子パン)&ガトー・クラッシック・オ・ショコラ

画像 017

この焼き菓子は自分のご褒美にも食べたい
とーっても濃厚&美味

画像 018

ちょっと大人のショコラ・オランジェ、【木のひげ】プチシュトーレン

画像 019

ワイン各種、ノンアルコールビール&Beer
おしゃれな炭酸水、沖縄さとうきびラム酒

画像 020

ワインのお供に
【オイルサーディン】&【牡蠣のオリーブオイル漬け 】

画像 021

X’MASの食卓に~
素敵な化粧箱入り【オーガニックバルサミコ酢12年熟成】はプレゼントにも喜ばれそう✨

画像 023

手軽に手作りケーキ用
【冷凍スポンジケーキ(飾り付き)】 ふわふわだよ

画像 024

浦和・菓房はら山の【季節の上生菓子・師走】クリスマスバージョン
一つ一つ手作業で心を込めて作られています

画像 025

冷凍【レバーパテ】【八甲鴨ロースステーキ】 【八甲鴨のロース煮】

大人も子どもも楽しめるあひるの家X’masコレクションは25日(日)まで。
26日(月)からは店内ガラッと変わって、ついに年末お正月バージョン。
そちらもお楽しみに~。

年末年始のおもてなしに 菓房はら山【新春の和菓子】

nenmatu8

【新春の和菓子】1セット 1,550 [冷凍]

厳選した国産原料で作った、新春にふさわしい季節感あふれる和菓子。紅や黄色の色は有機レッドビーツ(赤蕪)や有機南瓜で出しています。

◆花びら餅
近年お正月の定番となりました。元々は宮中の行事で、その後茶道で用いられ一般に広まった御菓子です。白味噌の風味と塩加減が甘さの中に引き立ちます。

◆常盤の松
未来永劫繁栄が続きますように常盤の松で新年を祝いました。外郎生地にほうれん草の緑色が映えるし上がりになりました。

◆福梅
白餡に牛皮、山芋を加えた練り切り餡です。赤蕪、カボチャで色付けしました。まったりした食感をお楽しみ下さい。

◆干支饅頭
北薯蕷饅頭の皮は山芋と米粉と砂糖で作ります。山芋の状態により米粉の混ぜ具合を調節し、ふっくらした食感にします。

◆水仙花
豆の煮上がり具合が鹿の子の美味しさを左右します。5kgの豆が入る煮籠で豆が浮遊しないように落し蓋をして、時間を掛けてじっくりと煮込みます。

自然解凍してお召し上がりください。

12月26日(月)から店頭に並びます。お渡し希望日の1週間前までにご予約いただくと確実です。予約最終締切日:12月25日(日)

日曜日は魚の日

sakananohi3-vert

毎週日曜日は魚屋さん海野くんのウマイ!魚の日

本日の厳選魚介は

みんなのおせちでも大人気 【さわら切身】 西京焼き・塩焼き・天ぷら

甘~い 【ほたて貝柱】 刺身・手巻き寿司・カルパッチョ

淡泊だけど旨い 【スズキ切身】 ソテー・ムニエル・フライ

特撰品 【まぐろ赤身】 香る旨さ この鮪はウマイ

噛むほどに旨い 【蒸しタコ】 刺身・煮物・アヒージョ

定番人気 【さば文化干し】 脂のってます 冷凍ストックもおすすめ

脂のってます 【あじ開き】 たっぷりの大根おろしで 柚子こしょうもウマイ

年内ご予約承ります【春の七草セット】

nanakusa

1月7日は人日(じんじつ)の節句と呼ばれ、その日の朝に一年の無病息災を願って「七草粥」を食べる習慣があります。これは、雪の下でも育つ若菜の生命力を取り入れ、邪気払いをするという願いが込められています。
この七草粥に使う七種類、セリ、ナズナ(ぺんぺん草)、ゴギョウ(ははこ草)、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(かぶ)、スズシロ(大根)を「春の七草」といいます。それぞれの若菜もその名前や形から縁起物として尊ばれていたといいます。
また、お正月のご馳走で疲れた胃を休め、食欲を増進するといった効果も期待できます。

七草の縁起
セリ…競り勝つ
ナズナ…なでて汚れをはらう
ゴギョウ…仏の体
ハコベラ…繁栄がはびこる
ホトケノザ…仏の安座
スズナ…神様を呼ぶ鈴
スズシロ…汚れのない純白

 nenmatu12-1-2

自生ならではの風合いと力強さ
【春の七草セット】 1pc 500
一年の無病息災を願う七草粥。春の七草をセットにしました。すずな・すずしろは、農薬・化肥不使用で栽培したもの。その他は、奈良・五條市と西吉野の山の中を歩き回り採取しました。大きさにバラつきはありますが、自生ならではの風合いと力があります。

毎年正月休み明け、発注したことをすっかり忘れて初荷を開くと、入っている【春の七草】。正月ボケの緩慢な動きで陳列していると、アッという間に売り切れてしまいます。毎年毎年、「あ~、もっと注文しておけばよかった~」と嘆く、幻の人気商品です。なので、年内にご予約ください。2017年1月6日(金)入荷します。

魚屋さん海野くんの【お正月用特選魚介】ご予約承り中

16.12unno

毎週日曜日の“魚の日”が好評の魚屋さん海野くんが、築地卸売市場で仕入れたお正月用の特選素材をお届けします。年末年始の食卓に、「これを食べれば間違いなし!」のオススメ魚介です。

※予約販売のみとなります。店頭には並びませんので、ご予約ください。

【お刺身セット】   1セット 5,000円 [冷凍]
メバチマグロ赤身冊・蒸しダコ・甘エビ・イカそうめん・ホタテ貝柱
さらに「サービスでつけちゃいます!」ブツ切り用メバチマグロ中トロ冊

【毛がに】1杯 5,000円 [冷凍]
みそと身がたっぷり入った特選品です。

【姿本ずわい蟹】1杯 3,800円 [冷凍]
みそと身がたっぷり入った特選品です。

【たらば蟹足】 一肩 10,500円 [冷凍]
身がぎっしりと詰まった1キロ近くもある本タラバの特選品です。

【特選汐数の子】200g 3,800円
形がそろい歯ごたえも最高の逸品です。

【蒸し蛸】1杯 4,500円 半分 2,400円
味、身質ともに最高の真だこです。

【特選生うに】中箱100g 5,000円 大箱 250g 12,000円
うにの中でも上物とされる”赤雲丹”の特選品です。

【特選いくら】200g 3,800円 [冷凍]
北海道産の最上級品のいくらです。

【特選いくら醤油漬】200g 3,800円 500g 9,500円 [冷凍]
北海道産の最上級品のいくらの、自家製醤油漬です。

【車海老】5尾 2,800円 [冷凍]
特大の海老を活のまま素早く冷凍した高鮮度の海老です。塩焼きが最高です。

【ボタン海老】5尾 2,000円 [冷凍]
身質が良く甘みのある刺身用特選品です。

【天然本鮪 赤身】約200g 3,500円/100g [冷凍]
【天然本鮪 中とろ】約200g 4,000円/100g [冷凍]
お正月用に厳選した天然本鮪です。海野くん直伝『冷凍マグロのおいしい解凍の仕方』付        ※1サク200g前後でのお渡しです

■ご注文締切日 12月25日(日)
■商品お渡し日 12月29日(木)

※店頭には並びませんので、ご予約ください。
※天候により規格・価格に多少の変更が生じる場合があります。

おでんご予約承ります

16.12oden

人気のいちうろこ【静岡おでん種セット】の年内最終入荷が12月23日(金)となります。
なにかと慌ただしい年の瀬「おでんをいっぱい作っておくと楽だわ~」という方、ご予約ください。
12月18日(日)までご予約いただけると確実です。
賞味期限:2016年12月30日 ※冷凍もできます

【静岡おでん種セット】6種13品 550

いちうろこの人気の練り物を詰合せました。北海道産スケトウダラすり身に、自然塩、洗糖、自家製鰹だしを使った魚の旨みの活きた練り物です。
中でも人気なのが、地元・静岡産の新鮮ないわしを使ったいわしはんぺん。いわしを骨ごと使っているのでカルシウムもたっぷりです。
大根・こんにゃく・玉子などお好みの具材を加えてお召し上がりください
セット内容:いわしはんぺん4枚、小判揚げ2枚、ごぼう巻2本、たこボール2個、うずら天2個、小竹輪1本

クリスマスの贈り物にもおすすめ【オーガニックバルサミコ酢12年熟成】

15356499_1797977283798456_2244921272206601256_n

【オーガニックバルサミコ酢12年熟成】 250ml 5,500

異なった特性を持つ多種類のビネガーをブレンドして熟成させ、スペイン産のトレビアーノ種とモデナ産のトレビアーノ種のぶどうの果もろみ(ワインとなるブドウジュース)から得られた、熟成タイプのバルサミコ酢。
成分が凝縮され通常のバルサミコ酢よりトロリと濃厚で、深くまろやかな味わいで甘みも感じます。
アイスやデザートにそのまま、オリーブオイルとあわせても。
料理上手の彼女へのプレゼントにいかが(旦那も可)。

年末の大掃除に【重曹】

画像 015

掃除や洗濯など、生活の様々な場面で活躍する重曹。キッチンからお風呂にトイレ、リビングなど、年末の大掃除には重曹を使って家中をピカピカにしましょう。

今週の10%OFFSALE
【パックス重曹】  600g 300円 → 270円 12月18日(日)まで

あらゆる場所・モノの洗浄、研磨、脱臭など、用途は多様です。保管は高温多湿・直射日光を避け、風通しのよい冷暗所で。しっかりと口を閉めて、水にぬれないように注意してください。

キッチンに

シンク…水を含ませたスポンジに重曹をつけて磨きます。ひどい汚れには、直接重曹を振りかけ少し置いてから、石けんをこすりつけたスポンジで磨いてください。

ガス台・換気扇…汚れた部分に重曹を振りかけ、そのまま放置します。15分ほど経ったら乾いた布やキッチンペーパーなどで拭き取ります。こびりついた油汚れには、重曹と液体石けんを混ぜたものをスポンジにつけ、こすると良いでしょう。

排水口…重曹約1/2カップを排水口に振り入れ、酢(1/2カップ)と熱湯(1/2カップ)を合わせたものを注ぎます。重曹と酢が反応して泡立ってくるので、そのまま30分以上放置した後、熱湯を注ぎます。流れが良くなるまで何度か繰り返します。

冷蔵庫…水に重曹を溶かして、布をぬらし拭いていきます。汚れが拭けたら、重曹が残らないよう酢水にぬらした布でしっかり拭き取ります。

お風呂・トイレに

バスタブ…水を含ませたスポンジに重曹をつけて磨きます。また、残り湯に重曹を入れて一晩浸けておくだけで簡単に汚れが落ちます。その時に洗面器やイスなども浸けておくと、一緒にきれいになります。

シャワーヘッド…酢水に1時間ほどシャワーヘッドを浸けて置きます。その後歯ブラシで汚れをこすり落とします。シャワーをしばらく出して、洗い流します。

便器とトイレタンク…便器の内側に重曹を振りかけ、しばらく置いてからトイレブラシでこすります。手洗い用の水受け部分は、水でぬらしたスポンジに重曹をつけて、こすり洗いをした後、水で洗い流します。また、トイレタンクに重曹を1カップ入れて一晩置き、翌朝水を流すだけで便器とタンクの両方がきれいになります。

お部屋に

カーペット…重曹をカーペットにまんべんなく振りまき、なじませます。そのまま一晩置き、翌朝掃除機をかけて吸い取ります。

ガラス窓…水でぬらしたスポンジに重曹を振りかけ、窓を磨きます。その後、きれいな布を水でぬらして二度拭きし、しっかり拭き取ります。

サッシ・網戸…重曹を水に溶かして、雑巾をぬらし拭きます。細かい部分などは水でぬらした歯ブラシに重曹をつけてこすると良いでしょう。その後は、雑巾で水拭きしてしっかり拭き取ります。