本日12日(火)のおむすび販売は、都合によりお休みとさせていただきます
ご不便をおかけしますが、ご了承ください
次回火曜日のおむすびは19日(火)で、この週が今年のおむすび販売の最後となります
年明けは1月9日(火)からの再開を予定しています
9日(火)は今年できなかった【七草おむすび】できるかな?
本日12日(火)のおむすび販売は、都合によりお休みとさせていただきます
ご不便をおかけしますが、ご了承ください
次回火曜日のおむすびは19日(火)で、この週が今年のおむすび販売の最後となります
年明けは1月9日(火)からの再開を予定しています
9日(火)は今年できなかった【七草おむすび】できるかな?
年末の大掃除に
【キッチンスポンジ】8g 150円(税抜)→135円(税抜)
泡立ち、水切れ、耐久力が抜群。骨格構造の目の粗いスポンジなので、水切れが良くぬるぬるせず衛生的。研摩剤などを使用していないので食器を傷つけません。
【ソフトクリーナー】300g 950円(税抜)→855円(税抜)
多用途に使える石けんクリーナー、やわらかいペースト状。ワンタッチキャップで開閉簡単。台所のシンクやコンロ周りの油のこびりつきや手垢、浴槽の湯垢などに。福島県産の天然の白土を使用、合成界面活性剤不使用、ハープ製油を配合したさわやかな香り。
【お風呂洗い石けんスプレー】500ml 600円(税抜)→540円(税抜)
【お風呂洗い石けん・詰替用】450ml 400円(税抜)→360円(税抜)
植物油(パーム油、パーム核油)を主原料とした液状石けんを、使いやすい泡スプレー式にしました。オレンジの皮から搾ったオレンジオイルを使用しているので油汚れにも最適、浴室以外、台所や換気扇にも。合成界面活性剤、合成酸化防止剤、防腐剤、着色料等は使用していません。
【トイレ洗い石けんスプレー】400ml 500円(税抜)→450円(税抜)
【トイレ洗い石けん・詰替用】350ml 300円(税抜)→270円(税抜)
植物性油脂を主原料とした液状石けんを、使いやすい泡スプレー式にしました。洗浄助剤としてアルカリ剤(炭酸塩)をプラスし、洗浄力もアップ。粘度の高い泡がしっかり貼り付いて汚れを落とします。グレープフルーツの香りがトイレの中を包み、いやな臭いを消臭。合成界面活性剤や塩素系漂白剤、塩酸は不使用です。
[SALE期間:12月11日(月)~ 12月17日(日)]
※週間10%OFFSALEは今週までで本年は終了となります。新年は1月8日(月)からを予定しています。
毎週日曜日は青梅・海野水産三代目海野和豊くんが築地市場を歩き回って選んだウマイ!魚貝が届きます。
12月10日(日)本日のお魚は
お買い得① 【真いわし】 刺身・塩焼き・なめろう・梅煮に
イカ大好き! 【スルメイカ】 刺身・煮物・炒め物に
お買い得② 【地蛤(はまぐり)】 お吸い物・酒蒸し・煮はまぐり・焼きはまぐり
特撰品 【まぐろ赤身】 旨味の赤身 この鮪は旨い
旨味凝縮 【蒸しタコ足】 刺身・煮物・おでん・アヒージョに
選り抜き 【シラウオ】 刺身・かき揚げ・寿司・和え物に
良い出汁でます 【あさり】 味噌汁・酒蒸し・パスタ・アクアパッツァ
定番人気 【さば文化干し】 焼くと脂がジュワ~
只今カラーチラシ配布中&ご予約承り中の【みんなのおせち2018】ですが、みんなのおせちフェイスブック特設ページではチラシで紹介しきれなかったメニュー詳細や追加情報などが日々更新されています。
しかし、フェイスブックは見られないという人のために、今回はブログでフェイスブック記事をご紹介。
12月9日現在、23品目中15品目を紹介しています。今後もさらに更新されていきます。お楽しみに~
【春香】久保田商店 佐藤 作 (華御膳・零れ御膳)
えっ!【みんなのおせち】の作り手の重鎮・久保田商店の佐藤さんが卒業するって?
違いました。あひるの家スタッフあかしのリーフレット読み間違いです。卒業するのは「桜ぷりん」。
過去7回の【みんなのおせち】では、春を感じる甘味として必ず入っていた「桜ぷりん」or「桜のムース」。和菓子職人である佐藤さんがプリンやムースを作るようになったきっかけが、きまぐれや吉田さんに声をかけられ参加するようになった【みんなのおせち】でした。
以来洋菓子の要素を取り入れた新作を【みんなのおせち】のために考案してきた佐藤さん。「桜ぷりん」も毎年進化して「桜のムース」になったり「ジュレ」になったり。
しかし、今回の【みんなのおせち2018】では「桜」の文字はなくなり、料理名は【春香】。「ぷりん」でも「ムース」でもない、和菓子の定番「葛まんじゅう」で勝負してきました。
「卒業」とは言っても、過去7回の経験は活かされ、もっちり葛まんじゅうにツルンとして桜のジュレが。毎年人気の「桜ぷりん」がなくなったのは残念だけど、この【春香】スゴイです。左党の(佐藤にはかけていません)わたしも、これなら日本酒がいけます。
久保田商店・佐藤作【春香】が食べられるのは【みんなのおせち2018】、それも【華御膳】と【零れ御膳】だけ!みなさまの2018年元旦に春が訪れますように
【黒豆】きまぐれや 吉田 作 (華御膳・零れ御膳・心意気)
「おせちといえば黒豆でしょ。吉田さんの作った黒豆煮食べてみたいな~」
販売店あひるの家スタッフの無責任な一言から生まれた、【みんなのおせち】になくてはならない一品。
今だから言うけど、「おせちといえば黒豆」とか言っておきながら、食べないです、ふつうのおせちに入った黒豆は。想像通りの味だし、第一ツマミにならない。
が、【みんなのおせち2014】で初めて吉田さんの作る【黒豆】を食べて驚いた。「フルーティー&上品~!」やさしい甘さとコク、さっぱりしたあと味の「マスコバド糖」で炊いた黒豆を、赤ワインとバルサミコ酢のマリネ液に2日間、吉田流【黒豆】の完成です。そのまま食べてももちろんおいしいのですが、クリームチーズや黒胡椒でアレンジしてワインにあわせるのもおすすめです。
【黒豆】はいわば【みんなのおせち】の顔なので【華御膳】【零れ御膳】【心意気】それぞれに入っています。
【寒さわらの西京焼き】海野水産 海野 作 (華御膳)
こちらも【みんなのおせち】にはなくてはならない一品。
鰆(さわら)は春と思われがちですが、目利きの魚屋海野くんが選ぶこの時季の寒さわらは、冬の寒さのおかげで脂の乗りが抜群です。厳選した寒さわらを相性の良い白味噌ベースの西京漬けにして焼きます。漬け焼きなので焦がさないように気を使うのですが、ちょっと焦げた部分もまた香ばしくておいしいです。
他の作り手さんが作るごちそうの数々の中にあって、ホッコリ気持ちのほぐれる、だけど食べて大満足の【寒さわらの西京焼き】。お酒はもちろん、元旦から白ごはん片手にガシガシ食べちゃうのもアリです。
「食べ終わるのがもったいない」。毎週日曜日海野くんからウマイ!魚貝を届けてもらっている八百屋あひるの家でのお客さんの言葉です。海野く~ん、魚屋冥利に尽きるね~
【いくら醤油漬け】海野水産 海野 作 (華御膳・零れ御膳)
いくら高騰が騒がれていますが、、、 やっぱりこれも外せません。
15年間ほぼ毎日築地市場を1時間以上歩き回って仕入れる目利きの魚屋さん海野くんの【みんなのおせち】での定番。北海道産の粒が大きく新鮮な秋鮭の卵を、添加物等一切使わずに特製の醤油ダレに漬け込んだ最高の逸品です。
ただ、我が家の元旦では「毎年食べているからウマイのは知っている」と他の料理を食べている隙に、子どもたちがぜ~んぶご飯にのせて食べちゃうので、ここ数年は数粒しか食べてないな~。今年(来年?)こそは堪能させてもらいます!きまぐれや吉田さんの【サーモン之大トロの紅白鱠風】に合わせてもおいしそうですね~。
【金柑笑福】久保田商店 佐藤 作 (心意気)
【金柑笑福】全貌?11月30日締め切りの【みんなのおせち心意気】にしか入らない【金柑笑福】について、久保田商店・佐藤さんから追加コメントいただきました。
「キンカンは「金冠」に通じ、財宝を意味し金運や豊かさを願った物です。
金柑をゆっくりと蜜煮にして、白餡で包みました。さらにその餡玉を雪平(求肥に餡や卵白等を入れたもの)で包みました。金柑蜜煮がまるまる入った大福。でも笑福?しょうふく?わらいふく?御重の蓋を開けてのお楽しみです」
って、佐藤さーん!どっち〜?
【濃茶の葛寄せ】甘味ゆい 由井 作 (華御膳・零れ御膳・心意気)
【みんなのおせち】では毎年一品勝負の『甘味ゆい』の由井くんから、今年の一品【濃茶の葛寄せ】の追加コメントです。
「新春を迎えてはじめて開かれる茶会を茶道では初釜と言います。新しい年を祝い 食事を頂き抹茶を頂きます。おせち料理とともに、一服の抹茶を楽しんで頂けるような甘味をご用意させていただきました。抹茶は福岡県八女 ・星野村の抹茶になります。大福豆の蜜煮を上に添えております」
お茶と甘味とかき氷を落ちついた空間で楽しめる『甘味ゆい』らしい、元旦の食卓の楽しい空気まで想像できる一品です。
じつはこの【濃茶の葛寄せ】、他の作り手さんたちから「おせちの中にあって、箸休めになるような甘味を作って」という難しいリクエストに由井くんが応えたものです。
【パテ・ド・カンパーニュと南瓜と蓮根のおかずサラダ】きまぐれや 吉田 作 (華御膳)
出張料理人として日本各地を飛び回っているきまぐれや吉田さんをやっとつかまえて(あっ、メールですけどね)コメントいただきました!
「32℃で脂が溶ける群馬の和製イベリコ豚に、レバーのコクをプラスしたきまぐれや定番のパテ・ド・カンパーニュと南瓜、蓮根のボリュームサラダです。マッシュしてパンにのせても赤ワインに良くあいます」
過去7回の【みんなのおせち】でも大好評だった【パテ・ド・カンパーニュ】。讃岐夢豚、奥入瀬高原黒豚と各地のおいしい豚肉を使ってきましたが、今回吉田さんが使うのは群馬産の和製イベリコ豚。ナッツやパイナップルを食べて育った元気な豚で、32℃で脂肪が溶けるので口の中に入れた瞬間にジュワッと旨味が広がります。
この群馬産和製イベリコ豚はおなじく吉田さんの【口どけポークの自家製ロースハム】にも使われています。
【口どけポークの自家製ロースハム】きまぐれや 吉田 作 (華御膳・零れ御膳・心意気)
出番を待つあいだにおいしく。
昨日の【パテ・ド・カンパーニュ】に引き続き、32℃で脂が溶ける群馬産和製イベリコ豚で仕込む【みんなのおせち】のド定番、きまぐれやの【自家製ロースハム】。
「【みんなのおせち】に入る【自家製ロースハム】は毎年クリスマス前から仕込み始めて寝かせます。豚肩ロースの塊をゲランドの塩のみの味付けで、低温調理の古典的なロースハムに仕上げました。肉の味を残しつつ、発色するように、なおかつ保存も効く、ギリギリの塩梅で仕込みます。たまーに「何グラムの塩ですか?」とか聞かれますが、肉質とかにもよるのでまさに塩梅です(笑)本当の【ロースハム】をご賞味ください」
シッカリ仕込んでその出番を待つ間、白い脂の下で肉のうまみの凝縮されたジュレに包まれてじーーっと待っている、きまぐれやのド定番【自家製ロースハム】。皆さまのお正月の食卓にババーン!とその美味しさをお届けするべく今年も仕込みます。
【酒粕チーズケーキ】久保田商店 佐藤 作 (華御膳)
きっかけは吉田さんとの「甘味処ともかず」の打ち合わせ中だったか…?
毎日作っている酒まんじゅうの素(甘酒)で何か一品… 甘酒って本来夏の飲み物… うちの甘酒は酸味強すぎて… じゃあ酒粕使って… 液体より固体のほうが扱い易い… ?
みんなのおせちで毎年作っていた桜ぷりんのレシピをもとに試作した酒粕プリン。旨かったですね~笑
甘味処ともかず、おうめマルシェ、日の出山荘でのいろり茶屋… プリンに合わせる物を変化させていろいろ作りました。
さぁ、今年の集大成みんなのおせち、やっぱり酒粕でしょう!
最初の試作時に感じた「チーズケーキっぽい」に戻って、クリームチーズや隠し味を加えて… バランス難しそうだけど… ウマソウ!
何か「…」ばっかりですが、お楽しみに 笑
久保田商店 佐藤和弘
って、佐藤さーん、「酒粕プリン」も食べたいで~す!
【雲丹とチーズ豆腐】 きまぐれや 吉田 作 (華御膳)
「豆腐とフレッシュチーズで作るチーズ豆腐に、ペーストした雲丹をアクセントに。
【みんなのおせち2017】の【チーズ豆腐の生ハム包み】がご好評いただいたので、今年はまた趣を変えて。豆腐?チーズ?この甘さは?雲丹の塩味と一緒にお楽しみください」
そうなんです!あひるの家スタッフあかしも今年の元旦に食べた【みんなのおせち2017】では、どれもみんなおいしかったのですが、個人的にはきまぐれや吉田さんの【チーズ豆腐の生ハム包み】がナンバーワンでした(1月3日のあひるブログに書いてありました)。そのあと吉田さんに「作り方教えて」ってお願いしたけど、結局聞かずじまいだったな~。吉田さん、今年も(来年も?)【チーズ豆腐】期待してます!
【栗きんとん】 久保田商店 佐藤 作 (華御膳・零れ御膳・心意気)
栗だけクリクリキントン。
毎年楽しみにしていただいています【栗きんとん】。和菓子職人佐藤さんが絶対の自信をもって作る、さつま芋を使わない栗100%の【栗きんとん】です。
8回目となる【みんなのおせち】で佐藤さんが唯一変えないこだわりの一品。お笑月ですもの、贅沢にクリクリキントンで2018年は金運アゲちゃいましょう!
【サーモン之大トロの紅白鱠風】きまぐれや 吉田 作 (華御膳)
紅×白で目出度い
「脂ののったキングサーモンの大トロをマリネし、金時人参と三浦大根とともにおせちの定番紅白なます風にさっぱり仕上げました。甘酸っぱいだけではない、アクセントの効いた“きまぐれや流”紅白なますです。
海野くんの【いくら醤油漬け】と合わせて親子マリネにしても」
これも【みんなのおせち】では定番となっている【紅白なます】ですが、大根と人参に合わせる魚介が鰊だったり鯖だったり、白ワインでマリネしたり粒マスタードで合えてみたり
吉田さん、今年はどんな【紅白鱠】で楽しませてくれますか
【手づくり蒲鉾二種】かねやま水産 伊藤 作 (華御膳・零れ御膳・心意気)
合わせるワインは白?赤?
「【みんなのおせち】全体の流れとして洋食の要素も多いのが特長ですので、【蒲鉾】もワイン等の洋酒とも楽しんで頂けるようアレンジしました。上質な白身魚を丹念に練りこんで作った「魚屋の蒲鉾」です。
爽やかな香りの【青紫蘇】と、洋酒にも合う【粗挽きブラックペッパー&チーズ】の2つの味です。
手作りならではのフワッとした優しい食感も魅力です」
今年から【みんなのおせち】に初参加のかねやま水産(青梅)の伊藤くん。
目利きの魚屋海野くんが選んだ魚貝を使って、魚屋の作る海鮮おせちを担当します。
【鮪頬肉の生姜煮】かねやま水産 伊藤 作 (華御膳・零れ御膳・心意気)
W魚屋本領発揮
「希少部位の鮪の頬肉を生姜で炊きました。お肉のようなしっかりした食感とゼラチン質のプルプルとした食感で異なる感触が楽しめます。
鮪の頬肉も最近は高級スーパーなどではちらほら見かけるようになってきましたが、まだまだ数の少ない貴重な部位です。今回は海野水産で提供して頂いたので作らせてもらう事が出来ました」
昨日に引き続き、期待のニューフェイスかねやま水産伊藤くんの二品目。 【手づくり蒲鉾二種】が洋を意識したものに対して、こちらは完全に「和」です。日本酒・焼酎お湯割り・ビール、がっつりご飯もいいですよ~
【蟹と鮪のさんが焼き】 かねやま水産 伊藤 作 (華御膳・零れ御膳)
蟹と鮪 Wで贅沢
「蟹を普段とは違う表現を出せるよう焼いてみました。
鮪の剥き身と白味噌、ネギなどを練り、ひとつは蟹を練り込んで焼き、もうひとつは蟹を張り付けて焼いてあります。パリパリとした食感の違いも楽しめます。
なかなか火加減が難しく、試行錯誤しようやく完成した苦心の&自信作です」
3夜連続登場のかねやま水産伊藤くんの3品目。
「さんが焼き」とは千葉県の郷土料理で、本来はアジ・イワシ・サンマなどの青魚で作った「なめろう」を、漁師が山での仕事の時にアワビの殻に入れて持っていき、山の家で焼いて食べたものです(だから山家(さんが)焼き)
それを【みんなのおせち】では贅沢にの蟹と鮪で作っちゃいました。やるな~、かねやま&海野W魚屋コンビ!
今後も続々更新!みんなのおせちフェイスブックページはコチラwww.facebook.com/Minanosechi/
12月に入りました。大学通りの街路樹にはきれいなあかりがともされ、街の景色を楽しませてくれています。
この季節になると小さなころに読んだ絵本「さむがりやのサンタ」を思い出します。
サンタさんなのに冬が嫌いで、プレゼントを配るのを面倒くさがる。でもひと仕事終えた後、お風呂に入って、ビールを美味しく飲み、ごちそうを楽しむところが好きで何度も何度も読みました。
うちのだんご3兄弟、早々にサンタさんへ思い思いの手紙を書き、待ち焦がれている日々です。
いもようかん
あひるの家に並んでいる、北原くんのさつま芋がホックホクで甘くて本当に美味しいんです!!早速このさつま芋を使っていもようかんを作ってみました。素材そのままのマイルドな甘さを活かしてあるようかんです。簡単で美味しいですよ☆☆☆
作り方
①粉寒天(5g)を水(大さじ1)でふやかしておく
②さつま芋(1/2本)は蒸してからつぶし砂糖(大さじ1/2)と混ぜ合わせる
③1と豆乳(100CC)を鍋に入れ火にかけ、寒天が溶けたら2を加え、良く混ざったら型に入れて冷やし固める
街に住んでいるとすっかり忘れてしまっているのですが、8月には2度台風がきて雨が多く、10月は長雨が続き日照時間も記録的に短かったのです。その影響で、畑で野菜の収穫がほとんどできない状況が続いていたのです。
まず、8月には実っていた夏野菜が台風と雨でほぼやられ、秋冬用の苗も全滅しました。播きなおしたり植えなおした野菜も、10月の天候で病気がでたり育たなかったり、収穫できたのはわずかでした。
神奈川・北原君(12月10日直売できます。励ましてください!)と話していると、「あひるはいいっすね。野菜がなくても豆腐やパン売ればいいんですからね」とひがみっぽく言われてしまいました。
「野菜が高くて困ってる」というニュースはあっても、それが百姓の失業状態や廃業につながっているというニュースはあまりありません。
よし11月!と思った矢先急に冷え込んで、ブロッコリー・カリフラワー・レタス・サニーレタスなどが霜にあたって傷んでしまいました。
散々の今年の後半でした。
サテ、いよいよ年末です。
関東のお百姓たちには申し訳ないのですが、この時期から野菜の主産地が愛知県渥美半島の天恵グループに移行します。黒潮のせいで暖冬で、霜もありません。
キャベツ・大根・セロリ・サニーレタス・ブロッコリー・カリフラワーなどが入荷します。
小松菜・小かぶ・柚子が潤沢にありそうでホッとしています。
他の野菜はほぼ全て△印(少量入荷・早期終了)になっています。ほうれん草・ちぢみほうれん草・春菊・水菜・八つ頭・金時人参・ゆり根などです。切り三つ葉・インゲンは27日~極少量入荷です。
野菜は12月25日~30日まで連日入荷します。
果物は、竹村いちご(茨城かすみがうら)はじまりました。井場さんのみかん(瀬戸内海高根島)は小粒だけど味が濃くなり、伊藤さんのりんご各種(青森弘前)も味が深くなりました。
バナナ・キウイフルーツ・ネーブルも入荷中です。
残り3週間、好天が続いて百姓たちが少しだけホッとできるといいですね。
寒くなってきた、体調に気をつけて。
3週間ぶりとなるあひる通信が明日から配布開始となります。
前号に引き続き今号のあひる通信も年末特大号10ページ!
ただし、年末進行に間に合わず、人気連載『あひるの家の冒険物語』は今回はお休みです。
今号のあひる通信は
【みんなのおせち2018】只今カラーチラシ配布中&ご予約承り中!
みんなのおせちフェイスブック特設ページよりメニュー詳細
もう一つののし餅 鈴木章さんの【お正月用のし餅】ご予約承り中
一年の締めくくりのご馳走に 正月の祝い膳に【天然ぶり片身】ご予約承り中
年末年始のおもてなしに 菓房はら山【新春の和菓子】ご予約承り中
年内ご予約承ります【春の七草セット】
畑だより ―正月野菜はあるのだろうか?―
年末年始の営業案内
2018年1月13日(土)あひるの家全品5%OFFSALE!
新商品・再開商品
週間10%OFFSALE!【キッチンスポンジ】【ソフトクリーナー】【お風呂洗い石けん】【トイレ洗い石けん】
魚屋さん海野くんの【お正月用特選魚介】ご予約承ります
菓房はら山【季節の上生菓子・師走】がスゴイ!
日曜日は魚の日
おでんご予約承ります
ゼンケン暖房機Wキャンペーン実施中!12月末まで
12月16日(土)おむすび屋高ちゃん今年最後のウマイもの盛りだくさんフェア
【やさか有機生こうじ】2018年1月22日(月)から入荷します
火曜日はおむすびの日
あひるの家フェイスブックやってます
あひるの家自家製ぬか漬け好評販売中
雨の日スタンプ2倍押しサービスやってます
りかママのにこにこクッキング
となっています。
今年のあひる通信本編はこれでおしまい。
年末には毎年恒例「あひる通信スタッフご挨拶編」を発行予定です。
毎月大人気の埼玉浦和・菓房はら山の【季節の上生菓子】。今月の和菓子【師走】は、なんとクリスマス一色!
和菓子なのにこのキュートさ。三代目・西田英俊くんの男らしい外見からは想像もつかないような(失礼)、かわいいサンタやツリーを和菓子で表現しています。
これはもう、我が家のクリスマスはケーキの上にさらに和菓子をのっけて、和洋折衷これぞ日本のクリスマス!をやるしかないでしょう(悪ノリしすぎました、すいません…)。
【季節の上生菓子・師走】40g×4 930円 [冷凍]
熟練の和菓子職人が一つ一つ手作りした、季節を彩る和菓子の詰合せ。
四季折々の自然と季節感あふれる日本の風情を、練りきり、団子などの生菓子や、羊羹、棹物菓子などの半生菓子で表現。材料には、国産原料を出来る限り使用しています。
上生菓子・師走はどれも和菓子職人の技を光る見事なできばえ。赤い帽子のサンタや真っ赤な鼻のトナカイ、ごちそうが並んだクリスマスの食卓に手軽で小さな和菓子をどうぞ。
ベル(外郎)…ベルの音色は、キリストの誕生を告げ知らせるものです
サンタ(練り切り)…サンタは赤い帽子で幸せを運びます
トナカイ(こなし)…子ども達への夢のプレゼントをのせて雪原をはしります
ツリー(キントン)…飾り付けもまたクリスマスの楽しみの一つです
※冷凍ショーケースに並べて販売中ですが、ご予約いただいた方が確実です。お渡しご希望日の1週間前までにご注文ください。
年末年始用に買い置きがおすすめ
【日高昆布】200g 980円(税抜) → 882円(税抜)
日高沿岸を中心に生育している昆布で、「三石(みついし)昆布」とも呼ばれています。
繊維質が少なくやわらかいため煮上がりが早く、昆布巻き、佃煮などの惣菜用として使用する場合におすすめです。
もちろん、だし取りにも使え、やや黄色みのついただしが取れ、家庭で使いやすい昆布です。
放射性物質[不検出]検出限界値20ベクレル/kg
[SALE期間:12月4日(月)~ 12月10日(日)]
人参、里芋、サツマイモ、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、小松菜、わさび菜、かぶ、赤かぶ、大根、万次郎カボチャ… その時畑にある野菜!
10月の2週続けての台風に「秋野菜はもうダメか」と思われた神奈川愛川の若き有機農家北原くんですが、夏に続きまたまた不死鳥のように蘇りました。
現在入荷中の【さつま芋(べにはるか)】はお客さんにもスタッフにも大好評。
「こんなおいしいさつま芋食べたことない」
「スーパーの減農薬のとは子どもの食いつきがぜんぜん違う」
「焼き芋にするとしっと~り、ト~ロトロ甘くて最高!」
北原くんのイチオシは【人参】。過去最高の出来&大豊作だそうです。
あひるでもファンの多い北原野菜はなぜウマイノカ?本人に聞いてみよう!