Monthly Archives: 5月 2018

好評「やってます」シリーズ(あひる通信5.18号より)

あひるの家フェイスブックやってます

🎵 タンタンタンタン誕生日~ 5月11日はあひるの家FBページ2才の誕生日でした。2年間経って現在235「いいね」。これからもお客さんのためになることならないこと、リアルなあひるの日常をマシンガンのようにあげていく所存であります。あひるの家FBページ3年目もどうぞよろしくお願いします。 https://www.facebook.com/AhirunoieKunitachi/

あひるの家自家製ぬか漬け好評販売中

「え~、あひるのぬか漬け漬けてるのってスタッフくみさんじゃないの!おふくろの味だと思っていたのに~」ガーン…、ぬか漬け歴1年に満たないスタッフA、ここ数ヶ月の好調な売れ行きに気を良くしていたのですが、やはりぬか漬け師匠には及ばなかったか。「まあ、おいしいからいいんだけど。とくにラディッシュ」いいんかーい!あ~よかった。

 雨の日スタンプ2倍押しサービスやってます

お待たせしました!ついに「梅雨」がやってきますよ。梅雨と言ったら毎日シトシト、あひるスタンプがどんどん貯まりますね~。通常1,000円お買い上げ毎に1個押印するあひるスタンプを、雨が降ったら2倍押印。なんと500円お買い上げで1個押印、1,000円で2個、1,500円で3個… 雨天時だけのお得なサービスやってます!6/3だけは降らないで

旭通り商店街で買い物・食事をして人力車に乗ろう!ジューンフェスタ情報その②

6月3日(日)に開催される旭通り中央会『ジューンフェスタ』の目玉イベント「人力車に乗って歩行者天国の旭通りを疾走しよう!」の事前予約受付が始まりました。
5月25日(金)から6月3日(日)までの期間中、旭通り商店会の対象店舗(貼り出しあり)で3,000円以上のお買い物またはお食事をしたレシート・領収書(要日付打刻)を持って旭通りの『靴の一歩堂』に行けば、先着順で当日の人力車乗車予約券をゲットできます。

3,000円以上のレシートは対象店舗であれば合算もOK。3,000円分で小学生~大人1名が乗れます。ただし、1回のお買い物で上限6,000円とさせていただきます(2名で1回乗車)。詳しくは下の「人力車の予約方法」を参照。

当日の人力車のルートは、旧NTT前発車→あひるの前の道を通って→大学通りを紀ノ国屋側に渡り→増田書店を右折して海鮮三崎港から東一条通り(いたりあ小僧のある通り)に入り→旭通りに戻ったら歩行者天国を南東に向かって疾走→さくら病院を左折して住宅街を抜け(途中あひる号が停まっている駐車場が見えます)→ノイフランクのある通りを抜け→また旭通りに戻り旧NTT前でGOAL!

約12分の乗車時間中は、このために来ていただいたプロの車夫(しゃふ)さんが、「人力車ってこんなに早いの!」てスピードで疾走しながら、流れゆく車窓(?)の風景をエキサイトにご案内してくれます。
昨年の第一回ジューンフェスタの時に人力車に乗せてもらった(ちゃんとお買い物してね)ウチの次男坊(小5)は、最初は照れ臭かったけど、いざ乗ったらすごい楽しかったようですよ。
当日の乗車人数には限りがあるので、お早目のチケットゲットをお隣ワイルドローズの立て看板でもおすすめしてます。

【梅】【らっきょう】ご予約承り中

あひるの家販売ランキングbest3にいつもランキングしているのが、王隠堂さんの【有機梅干】です。「この梅干おいしいのよね」と、まとめて買っていかれる方が何人もいます。たしかに塩もいいし、しそもいっぱい入っているけど、やっぱり梅が旨いんだと思います。
奈良・西吉野の山中、標高400mのところにある王隠堂さんの梅林の土は、ふっかふかであったかそうです。それと、王隠堂さんの家はその名の通り、南北朝時代後醍醐天皇をかくまったことで名字帯刀を許された由緒ある家系で、その頃から梅を栽培していたそうですから、もう歴史的産物ということになります。歴史と時代が合体した産物が、王隠堂さんの梅です。
子供が大好きな梅ジュース・梅シロップ漬けは、作るのカンタン、1ヶ月位から飲めるので、この夏中楽しめます。大人が大好きな梅酒も作るのカンタンというか、ただ焼酎と梅を合わせるだけみたいなもんです。3ヶ月位でおいしくいただけます。
誰もが顔をしかめながら、それでも1年中食べている梅干は、ちょっと手間がかかりますが、その分自家製梅干は旨いです。夏を越えた頃から食べ頃になります。
最近漬ける人が急増しているのがらっきょうです。甘酢漬け、塩漬けがありますが、パリパリで食べたい人は2~3日漬ければOKです。味がしみて少しやわらかいのをお好みの人は1ヶ月待ってください。むきながら味噌なんかつけて食べる生らっきょうもおすすめです。
只今漬け方レシピ配布中。「な~んだ、これならわたしにもできる」と思った人、ご注文ください。期間はわずか2週間、1kgからやってみよう。

【有機青梅(梅酒・梅シロップ用)】 1kg 1,200円 入荷期間:6/4(月)~6/16(土)

【有機青梅(梅干用)】 1kg 1,200円 入荷期間:6/18(月)~6/30(土)

【らっきょう】 1kg 680円 5kg 3,200円  茨城・小沼さん 農薬・化学肥料不使用 入荷期間:6/18(月)~3週間位

お渡し希望日の1週間前までにご注文ください。

畑だより ―暑さで野菜が前倒しで育っています―

―直送野菜―

★栃木鹿沼・鈴木章さん
ブロッコリー・カリフラワー・セロリ・ほうれん草・そら豆・いんげん・枝豆・スナップエンドウ・絹サヤエンドウ・きゅうり

★神奈川愛川・北原君
大根・ミサキキャベツ・カリフラワー・リーフレタス・葉人参・ラディッシュ・ズッキーニ・ルッコラ・スナップエンドウ

―契約野菜など―

★夏野菜は沖縄・鹿児島・長崎から届いています。
トマト・ミニトマト・きゅうり・ピーマン・ニガウリ・ズッキーニ・そら豆・パプリカ・オクラ・いんげん

★さや・豆類や葉野菜は茨城・山梨・長野から届いています。
スナップエンドウ・絹サヤエンドウ・レタス・サニーレタス・ブロッコリー・カリフラワー・ほうれん草・小松菜・白菜・キャベツ・大根

★グリーンアスパラ・ホワイトアスパラ(北海道)、ハーブ苗・野菜苗(茨城)はミニトマト・青じそ・スイートバジル・モロヘイヤ・タイムなど

―果物―

夏果物がまだなので、相当淋しいものになります。

★パイナップル(沖縄石垣島・西表島)はボゴール種・ピーチ種・ハワイ種 各々甘味・酸味・香り・色合いがちがうので楽しめます。

★バナナ(ペルー・エクアドル) 味が濃いフェアトレード商品です。

★甘夏(熊本) 酸が抜け、味が濃くなっています。

★イチゴ終了です。びわ・小玉西瓜はじまります。

★6月4日~青梅はじまります(近日中に予約表配布開始)。小梅の取り扱いはありません。

早くも炎天下の畑作業が始まり、連絡をとると「アツイ!アツイ!」を連発しています。
「丁度イイ」ということがほとんどなくて、「暑くて雨が少ない」とか「長雨で日照りが少ない」とか「また台風が来るってよ」とか、気掛かりなことばかりが続く今年の夏が始まりました。
百姓が追い込まれることが少ない夏であってほしいものです。

旭通りが歩行者天国になります!6月3日(日)旭通り中央会『ジューンフェスタ』開催します!

旭通りを疾走する人力車に乗ろう!車道の真ん中で生ピアノの伴奏にあわせてみんなでラジオ体操をしよう!子ども借り物競争でふだん入ったことのない商店街のお店に突撃しよう!道いっぱいのジャンボカルタで大汗かこう!焼きたてアツアツの東北の海産物を食べよう!疲れたお父さんは氷のジョッキでビールを飲んじゃおう!

あひるの家が所属する国立旭通り中央会の夏のお祭りが『ジューンフェスタ』と名前を変えて、今年で2回目の開催となります。今回の目玉はなんと!「旭通りが歩行者天国になる!」です(一部区間は除く)。車が一台も通らない旭通りをかっ歩して、両サイドに並ぶお店のお祭り特別品を買ったり食べたり楽しんだり、ところどころにあるイベント会場で音楽を聴いたり踊ったり遊んだり、また食べたり飲んだり。一日いてもずーっと楽しめるお祭りです。
残念ながらあひるの家は出店しませんが(セール日の翌日はさすがにムリ)、スタッフあかしは実行委員として旧NTT横の駐車場を『子ども広場』に作りかえ、小さい子どもも安心して楽しめるイベントを企画中。午前と午後各1回催す「親子で借り物二人三脚」は只今参加者募集中!お申し込みはあひるの家まで。

『旭通り中央会ジューンフェスタ』

6月3日(日)10:00~17:00 ※歩行者天国は10:00~16:00

旭通りの入り口(『いきなりステーキ』前)から『さくら病院』五叉路手前までが歩行者天国になり、旭通りの各店舗の出店、音楽イベント、お笑い、飲食ブース、子ども企画、ご長寿企画など、書ききれないほど盛りだくさんのお祭りをやります。
当日は同じ旭通りの「はじめ会」「あさひ会」も夏祭りイベントを開催。全部まとめて楽しんでください。

★「人力車乗車券」は事前申込制です。詳しくはスタッフにお尋ねください。
★ジューンフェスタのことが『立川経済新聞』に紹介されています
https://tachikawa.keizai.biz/headline/2664/

5月27日(日)神奈川愛川町・北原瞬くん&祥ちゃんの【おいしいとれたて野菜】大特価直売会やります!

~8年目の夏に向かって~

百姓にとって作物づくりより土づくりが全てだと思う。でも、この頃作物を育てる技を磨きたいとも思う。一歩ずつ百姓に近づいている気がする

2011年4月、東日本大震災のあった翌月に八王子の畑を借りて種を播いたのがはじまりです。その前2年間、千葉県成田のグリーンポートアグリというところで、有機農業のイロハから研修を受けました。
「いつか百姓になりたい」と思っていたのは妻の祥子で、ぼくは100%関心がありませんでした。「新規就農者説明会」に申し込んでいた祥子が当日熱を出して、ぼくが仕事を休んで行ったのがきっかけでした。
研修が終わって立派な卒業証書をもらったのですが、耕す畑がなかったのです。祥子の縁で八王子小比企の小杉さんを訪ねたのです。
畑を紹介してくれ、日々おこる「??」に助言してくれ、トラクターなど農機具も使わせてくれました。腐葉土だったせいか作物がよく実ったのですが、実は販売先を考えていなかたのです。
小杉さんに相談すると、「国立にあひるの家って八百屋があるから一緒に行くか」ということになったのです。
祥子は早朝仕事に行くため家を出るので、子供たちに飯を食べさせて保育園に送っていって夕方迎えに行くまでが百姓タイムです。だから、日中も休まず畑に出ていたので何度も熱中症にかかり、救急車で運ばれたこともありました。
3年が経ち、「定住できる所を」ということで今の所に引っ越し、翌年祥子も退職し、念願の百姓仕事に参入したのです。退職金でトラクターを購入し、早朝から祥子が乗りまわしています。
現在14ヶ所の畑を借りています。水はけが悪かったり、日当たりが悪かったり、傾斜地だったり、けして条件が良い畑は多くないので、いつか広くてフラットの畑を手に入れられたらと思っています。
「1000万円農家」というのが農家経営の目安と言われていますが、今は800万円/年位です。毎年毎年「今年はいけそうだ」と思うのですが、台風、長雨、雪などで実現できていません。
3人の子供たちはまだ小さいのでお金があまりかからないのですが、これからかかってくるので、もう少し売り上げなけりゃと思うのですが……。
27日(日)はとびきりの野菜を持っていきます。ドンドン育ってくるので、ドンドン買って食べてください!

【当日予定されるラインナップ】
大根・ミサキキャベツ・カリフラワー・リーフレタス・ズッキーニ・葉付人参ルッコラ・にんにく・長ネギ・この日畑にある野菜!!!

5月26日(土)おむすび屋高ちゃんウマイもの盛りだくさんフェア

★ピッカピカ!モッチモチ!あま~い!さめてもおいしい!【おむすび米】(長野伊那・伊藤さんの農薬・化学肥料不使用のコシヒカリとミルキークイーンのブレンド米) → 特価!

★いち!にい!さん!でにぎったおむすびはウマイ!【おむすび】鮭・昆布・たらこ・おかか・梅 1個150円(税込)

★7種の雑穀を発酵させたノンアルコール発酵飲料【雑穀グルト】 → 大特価!試飲もあります

★味の良さで売り切れ続出!ご予約承ります。全て朝作った高ちゃんファミリーの自家製弁当1パック500円(税込)  青梅地鶏と地卵の【親子丼】 熟成青梅豚の【生姜焼丼】 ボリューム満点!【三色丼】 なんといってもピカイチの、だるまささげを使った【お赤飯】

★ニューラインナップ【いなり寿司】も大好評!

丼物・おむすびはご予約が確実です

あひるの学校2018第2弾『オーサワジャパンの料理教室』

昨日20日(日)は前々から予定していたあひるの学校『オーサワジャパンの料理教室』を、国立福祉会館料理講習室で開催しました。
参加したかったけど予定が合わなかった人も多かったので、当日の模様をご紹介します(文章・写真とも多いです)。

朝8時半。前日までに準備していた食材一式と、オーサワさんから送られてきた秘密兵器を持ってあひるを出発。

野菜と豆腐はあひるの商品、その他調味料・乾物・お茶などは全てオーサワさんが用意してくれました。

本日の講師・日本CI協会の志々目悦子先生と、オーサワジャパン(株)の営業担当與田(よだ)さん到着(写真ピンボケですみません)。あひるスタッフと準備に取り掛かります。

まずはオーサワさん提供の乾物をお湯で戻します。スープの出汁にも使える干しえのき(これまたピンボケ)は、そのまま食べても甘く香ばしく、あひるでも取り扱い検討中です。

時間内で終わることを前提に、野菜もある程度まで下準備しておきます。「一物全体」皮は剥きません。

でました!秘密兵器【CUCKOO New圧力名人DX 一升炊き】です。玄米・発芽玄米が手軽に美味しくもっちりと炊ける超高圧炊飯器。もう何ができるかわからないくらいになんでもできて、しかも音声機能付きの喋るロボ炊飯器、炊飯器界のフランキーです。

ロボ炊飯器一台にスタッフ2名が操られているの図。

11時、参加者のみなさんがそろって、あひるの学校『オーサワジャパンの料理教室』開校です。志々目先生、與田さんの挨拶に続き、あひるスタッフからも写真のブログ及びフェイスブックへの使用許可をいただき、さっそく調理開始です。

まずは志々目先生によるデモンストレーションと説明を各テーブルで行います。志々目先生のテンポの良さに、すでにスタッフあかしはFBアップが追いついていません。

玉ねぎの回し切りや、人参は黒い箇所だけ取り除いて皮ごと使うなど、「陰陽調和」の考えをもとに野菜を切っていきます。「キャベツの芯も使うんですか?」のスタッフあかしの驚きの声に、「当然でしょ」と逆にみなさんがビックリしていました。

テンポは速いけど丁寧で明確な志々目先生の説明に、参加者のみなさんは集中しながらも楽しそうです。

 

さあ、ここからはみなさんで実践。ご飯ものとスープ、主菜、副菜とデザートと3つのテーブルに分かれての調理となります。各テーブルに割り当てられた3名は、先ほどのデモ説明と配られたレシピをもとに作業を進めていきます。

圧巻なのは志々目先生の動き!調理はそれぞれのテーブルの参加者に基本的におまかせなのですが、要所要所で各テーブルに入っていき、ポイントを手ほどきしていきます。初めての場所でこんなに動ける人ってそうはいないですよ。

ご飯ものとスープ担当のテーブル。一応3人で担当しているのですが、うちスタッフあかしは写真撮るので会場内アッチコッチ動き回っているので実質2人です。ご迷惑をおかけしました。

主菜「ベジ酢豚」担当テーブル。色よく油通しした野菜と大豆タンパクを重ねて蒸し煮にします。なんと!国立福祉会館料理講習室には中華鍋の四川鍋(両手鍋※取っ手なし)がありましたよ!

副菜とデザート担当テーブル。今回はデザートに島田食品の【有機絹とうふ】を使っています。

完成!器も豊富な料理講習室の食器棚から、料理に合った器に盛りつけます。

待ちに待ったもぐもぐターイム!志々目先生が前に出て、何かお話しするのかな?お腹すいたから長くなったらやだな、と思っていたら、唐突に「それではみなさん、いただきます」の声に、みなさんの大ウケ。「いただきます」大事ですよね。

本日のメニュー。「中華風まぜご飯」「だしをとらない中華風スープ」「大豆タンパクのベジ酢豚」「キャベツの即席漬け2種」「豆腐花」「三年番茶」。テーマは中華です。

みんなでおいしく食べながら、途中で志々目先生の「マクロビオティックのお話し」も聞きながら、終わったら志々目先生もいっしょにまた食べておしゃべりして。
「時間内にきっちり終わるようにしましょう」と言っていたけど、最後はのんび~りムード。

「いただきます」のあとは「ごちそうさまでした」をして、片付けもみんなで。もちろんおしゃべりしながらです。

最後はオーサワさんからお土産までいただき、みなさん大満足で解散となりました。
オーサワ與田さんから「また季節ごとにメニューを変えてやりたいですね」のうれしい言葉もあり、担当したあひるスタッフ3名も大満足、やってよかった~。
頼れる講師の志々目先生、披露宴翌日なのに来ていただいたオーサワ與田さん、参加したみなさん、ありがとうございました。またやりましょう!

今週の10%OFFSALE!

シーズン到来

【これはうまい有機麦茶】250g 340円(税抜) → 306円(税抜)

【これはうまい有機麦茶ティーバッグ】10g×16 340円(税抜) → 306円(税抜)  

国産有機六条大麦を、蒸してアルファー化してから丁寧に三度炒り、芯まで充分に炒り上げました。
食事と一緒に、スポーツの後に、起床時や風呂上がりの1杯に充実した香ばしい風味が楽しめます。濃いめの麦茶に牛乳とメープルシロップを加えて麦茶オ・レにするのもおすすめ。ノンカフェインなので幅広い世代にご利用いただけます。夜、寝る前の水分補給にも最適です。

[SALE期間:5月21日(月)~ 5月27日(日)]

日曜日は魚の日

毎週日曜日は青梅・海野水産三代目海野和豊くんが築地市場を歩き回って選んだウマイ!魚貝が正午前に届きます。

5月20日(日)本日のお魚は

イカ大好き! 【スルメイカ】 刺身・焼く・煮る・揚げる・炒める

旨味凝縮 【蒸しタコ足】 刺身・煮物・サラダ・カルパッチョ

お買い得 【蒸しウニ】 そのまま醤油で・ウニ丼・パスタ・茶わん蒸しに

お買い得 【三陸太郎】 旬の時期のさんまを麹に漬けました

北海道産 【ホッケ丸干し】 小さいけど脂のってます

定番人気 【さば文化干し】 焼くと脂がジュワ~~~