「残暑のおすすめ」をテーマに作成した商店会で作成した『コロナに負けずに元気です!旭通り中央会MAP』は、8月下旬から配布を始めて、本日ほぼ全部数配布完了となりました。
「いつもおたくには買い物に来るけど、近くにこんなステキなお店があったのね」
「掲載されているお店に行ったらこのMAPを手渡されて、おすすめのお店を紹介されて行ってみたら良いお店だったわ」
「いろんなお店があって、あらためて地元の商店街って温かみもあって応援したくなっちゃった」
などなど、お客さんからはうれしいお言葉もあがっています。
MAPのテーマは「残暑」でしたが、まだまだお手元において旭通りでのお買い物の参考アイテムにしていただけるとありたがいです。
そして、MAPチラシの特典『旭通り中央会オリジナルエコバッグ』の引き換えは、本日をもって終了とさせていただきます。
何度かご紹介しましたが、このオリジナルエコバッグ大変ご好評いただいています。
旭通り中央会『足もみKMR』や『ジュエリーハッセキ』『ワイルドローズ』の女性スタッフさんたちが中心になって本気で作っただけあって、デザイン・品質・使い勝手すべてにおいて手抜きなし!
MAP設置店でも「これはほんとにイイものだから、絶対Getしたほうがいいですよ!」とプッシュしまくるもんだから、配布店に指定された6店舗(あひるも)には連日「エコバッグくださーい」のお客さんが押し寄せました。
この1ヶ月で爆発的に増えた中央会オリジナルエコバッグ人口@旭通り。街で同じエコバッグさげている人を見かけたらニコッと笑顔で会釈しあれば、そこからまた楽しい展開になるかもですね。
MAP&エコバッグ両企画は9月いっぱいでおしまいですが、旭通り中央会では10月以降も楽しい企画を考えています。
情報は本ブログでもあげていきますのでお楽しみに。
Monthly Archives: 9月 2020
今週の10%OFFSALE!
国立旭通りチャンネル
あひるの家が所属する(協)旭通り商店会の公式YouTubeチャンネルが、1ヶ月ほど前から地道に活動を始めています。
ことの始まりは3ヶ月ほど前、こーんなちっちゃい頃から知っているお客さんの娘Rちゃんが「コロナで大変な時だからこそ、友だちと2人でなじみの深い地元旭通りのがんばっているお店を紹介したい」とあひるに相談に来たことでした。
最初は若者に人気のインスタグラムやTwitterでRちゃんとSちゃんが知り合いに向けて発信するということだったのですが、若い2人と話しているうちにこちらも気持ちが若返ってきちゃって「YouTubeとかよくね?!」なんて意味もわからずに言ってしまったら……
若いって恐ろしいですね、練習をかねてあひるで1回撮影した動画をもって、なんと商店会長に話しを持ちかけに行ったのです!
それからはあれよあれよという間に『国立旭通りチャンネル(公式)』が設立し、オリジナルキャラクター「サンサン」も誕生し、記念すべき第1回の放送(?)では豪華ゲスト「くにニャン」まで登場、今日までに国立旭通り商店街の個性あるお店15店舗を紹介するまでにいたったのです。
今まではYouTubeなんてBGMがわりに音楽を再生するくらいしか利用していなかったのですが、さっそくチャンネル登録して、数日ごとにアップされる店舗紹介を観ては「あー、吉垣さん緊張してんじゃん」とか「さすが川井さん、しゃべりがウマイ」とか「あひるの枠もう1回撮り直してくれないかな」なんて楽しんでいます。
一応『国立旭通りチャンネル』は組合事業なので、これからこのチャンネルをどう育てていくかは組合員の課題ではあるのですが、まずは観ていただいて、気に入ったらチャンネル登録をよろしくお願いします。
国立旭通りチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCr-7urcRiW75k0yowhPjGkA/featured
あひるの家紹介枠はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=ij9cls31wFg
日曜日は魚の日
毎週日曜日は(第一土曜日のセール日は1日早く土曜日)青梅・海野水産三代目海野和豊くんが豊洲市場を歩き回って選んだウマイ!魚貝が正午前に届きます。
9月27日(日)本日のお魚は
超!稀少! 【生ミンククジラ刺身用】 生姜醤油・にんにく醤油・ごま油+塩で
秋の味覚の主役 【新さんま】 塩焼き・刺身・なめろうもウマイ!
カツオを食べて元気! 【かつお切身】 塩焼き・照り焼き・ステーキ・煮付け・オイル漬け
トロトロ&クリーミー 【生白子】 鍋・味噌汁・天ぷら・バター焼き・白子ポン酢
かむほどにウマイ 【蒸しタコ(小)】 刺身・サラダ・煮物・おでん 小さいけど旨味凝縮
味が濃い 【岩カキむき身】 本日中なら生食もOK ぜいたくなデカキフライも
定番人気 【さば文化干し】 焼くと脂がジュワ~~~
あなどれない旨さ 【めざし】 真いわしを天日干し オリーブ油で焼いてもオシャレ
10月3日(土)あひるの家全品5%OFFSALE!
毎月第一土曜日はあひるの家全品5%OFFSALEの日(酒類・キャンペーン品・小山製菓を除く)。
日持ちのする調味料や乾物、冷凍品などは、この日にまとめ買いがお得です。
通常4時便のみの配達も、正午過ぎか随時出発します。ご利用ください。
★セール日のお楽しみ!和菓子屋小山さんおまんじゅう・お団子
【みたらし団子】【酒まんじゅう】【黒糖まんじゅう】【よもぎ大福】【素甘】など。
★魚屋さん海野くんのウマイ!魚貝も1日早くセール日に届きます
毎週日曜日の「魚の日」が好評の青梅・海野水産三代目海野くんが豊洲市場を歩き廻って選んだ「秋にウマイ!」魚貝も、第一土曜日のセール日には1日早く届きます。
※午前中は混み合うことが予想されますので、来店時間の分散にご協力よろしくお願いします
『旭通り中央会オリジナルエコバッグ』引き換えは9月30日まで!
あひるの家が所属する旭通り中央会の9月企画『コロナに負けずに元気です!旭通り中央会MAP』と『中央会オリジナルエコバッグ』の引き換え期間が9月30日(水)までと迫ってきました。
『中央会MAP』の方は各店「残暑のおすすめ」というテーマでしたが、9月以降も引き続きおすすめできる商品やサービスもあるし、お店としては日々季節の変化に対応して楽しませてくれるので、10月からもお手元において活用していただけるとありがたいです。
が、『オリジナルエコバッグ』の引き換えは当初の予定通り9月末までとなりますので、まだ引き換えをしていない方はお急ぎください。
『中央会MAP』と『オリジナルエコバッグ』については旭通り中央会FBページにて詳しく書いていますが、『MAP』掲載の37店舗で1,000円以上のお買い物をして引換券に記入、配布店(あひるもそうです)にお持ちいただければその場で『エコバッグ』をお渡しします。
かく言うぼくも、「あひるでの買い物でエコバッグもらうのはなんか気が引けるな~」とまだ手元になかったのですが、昨夜突然の呼び出しがあったトスカーナ料理店『アルトパッショ』にて、ビールと引き換えにやっと『エコバッグ』をGetしました!
「これこれ、たっぷり入るんだよね~」なんて喜んでいたら、さっそく家人からメールでたっぷりのお買い物をお願いされましたが。
ちなみに、スタッフくみさんは『ジュエリーハッセキ』にてジュエリーではなく「大島紬の大臣風マスク」購入でおなじく滑り込みギリギリGet!エコバッグと風合いが似ていて良い感じです。
『エコバッグ』引き換えのチャンスはあと5日間。みんなでGetして、ぼくとペアルックになりませんか。
新商品・再開商品
漁師の手作り?!
新【金華きくらげ】20g 500円
宮城県石巻の漁師さんが、わかめやかきの収穫が終わった7~9月に作る乾燥きくらげです。純国産菌床・農薬不使用栽培の「アラゲキクラゲ」。一般的なキクラゲよりも身に弾力や厚みがあり、プルプルコリコリとした食感が特長。ぬるま湯で60分戻すと7倍にふくれます。水気をふきとって天ぷらもおすすめ。 [阿部水産]
農家の手作り
再【らっきょう甘酢漬け】150g 700円
鹿児島産の有機らっきょうを、静置発酵で醸造した純米酢と粗糖に漬けてつくりました。おいしさの凝縮した小粒らっきょうを丁寧に剥いて漬け込み、ほんのり唐辛子をきかせて仕上げています。コリコリの食感と香りがごはんのおかず、カレーの付け合わせにぴったりです。 [かごしま有機]
はぜる機械を新調して再開!
再【お米ポンポン】3枚 160円
再【玄米ポン】3枚 160円
お米の味を活かしたシンプルで香ばしいポン菓子です。香ばしい有機認証米の味をお楽しみください。材料、製造工程中に油は一切使用しておりません。カップに入れてお湯を注げば、簡易お粥も出来るので離乳食にも。【お米】は無塩、【玄米】は1%の食塩(海の精)を使用しています。 [げんきタウン]
大根葉1.4倍
新【まんまぱっぱ とっても大根葉】 30g 360円
国産の大根葉を贅沢に使用した自然の旨味が広がるふりかけです。添加物・エキス・旨味調味料を使用せずに、てんさい糖と自然塩のみでシンプルに味付けしております。熱加圧処理した有機米とクリスピーキヌアを加えサクサクの食感も楽しめます。 [げんきタウン]
秋の和菓子①
再【レモンポテト】35g×5 750円 [冷凍]
はちみつ漬レモンを刻みいれた和風スイーツポテト。バターと生クリームでクリーミーさを出したさつま芋にレモンの酸味が合わさって、さわやかな甘さが楽しめます。冷やして食べても美味しいです。クラフト箱入、手土産にも。 [菓房はら山]
秋の和菓子②
再【栗饅頭】 40g×4 700円 [冷凍] 9/28から
白あんに刻んだ栗を加えて炊き込んだものを、生地で包み、栗に見立てこんがりと焼き上げた饅頭。平飼い卵に国内の無漂白・無着色の栗を使用しました。細かく刻んだ栗がしっとりした白餡と相性抜群です。 [菓房はら山]
おでんの出汁にも
再【鶏ガラ】 2羽分 280円 [冷凍] 9/28から
ポラーノの鶏のガラ100% です。さっぱりとした旨みのある出汁がとれます。スープ、カレーなどにご利用ください。 [シガポートリー]
産地・原材料にこだわった直火釜仕上げ
再【小女子佃煮】 60g 390円 9/28から
上質な小女子を、厳選した調味料で味付けしました。ごはんのおともに。 [遠忠食品]
絶品!栃木・田島さんの【有機里芋】はじまりました
スタッフあかしが個人的に年間通して一番好きな野菜、栃木鹿沼の田島さんの【有機里芋】の出荷が今年もはじまりました。
味は絶品、食感も最高、姿かたちも大きさもほれぼれしてしまう、田島さんの【有機里芋】。
代々続けている田島さんの畑は、田畑輪環農業(=輪作)を実践しています。
一つの畑で 米 → 麦 → 米 → 里芋 → 葉物 の順に栽培し、それぞれの養分を土にしみこませ、無肥料栽培でできるというやり方です。
「輪作の中に麦を組み込むと、里芋の味がよくなるんだよね。その後につくる葉物(小松菜、カブ、アブラナ、カラシナなど)もこれまたおいしくなり、自分でも早く食べたくて野菜の成長が待ち遠しくなるほど。食べてみるときめが細かく、苦味や雑味がない。これも輪作によって土壌が豊かになった証拠で、無肥料でもすくすく元気に育ってくれる。農産物が『畑の恵み』であることを改めて実感する瞬間です」と、田島さん。
その美しい里芋は、包丁を入れるだけで、そのきめ細かさに驚きます。
まずは蒸して、塩や味噌、醤油などをつけて、里芋の味を味わってください。きっと感動間違いなし。
我が家でもさっそく初荷の日には豚汁に入れて一杯やったし、基本の煮っ転がしやおでんにもと連日大活躍です。
「むらさき花だいこん」の種
今年も配達先のお客さんに「むらさき花だいこん」の種をもらいました。
「むらさき花だいこん」またの名を「紫金草」「平和の花」「いのちの花」。
「むらさき花だいこん」という名は、新日本出版社『むらさき花だいこん』(大門高子/文・松永禎郎/絵)という絵本での呼び名です。
『むらさき花だいこん』のあらすじを紹介します。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
大根の花に似た紫色の花が咲くこの花は、戦争が終わった後、日本の兵隊が中国から種を持って帰ってきました。
昭和10年を過ぎたころ、日本の政治家や軍人は、日本の国をアジアに広げるために戦争を始めました。日本が中国に戦争をしかけたのです。国民は、聖なる戦だと教えられ、お国のために、たくさんの兵隊が戦場に送られました。
絵本の中に日本人が中国人を殺戮する様子が描かれてます。日本の兵士たちは、だんだん人間の心をなくして、角のない鬼になっていきます。
けがをして野戦病院に運ばれた一人の兵士が、ある日、中国の女の子と出会います。女の子はその兵士にうすむらさきの花を差し出します。
日本では見たことのない花でした。心にしみて痛いような、美しい花でした。
兵士は思います。
「なんで戦争なんかやってるんだろ」
兵士は日本に帰ることになりました。帰る前にもう一度女の子と出会った場所へ行ってみると、あの紫色の花の種を見つけました。兵士は、この紫色の花の小さな命を日本に持ち帰ろうと思ったのでした。
長かった戦争は終わりましたが、兵士は戦地でのことを忘れることができませんでした。中国の人たちの叫び声が耳にこびりつき、悲しみの目が胸につきささってくるのです。
兵士は、戦争でなくなった人たちのために、中国の人たちにお詫びをするために、この花を咲かせようと思いました。
毎年、花を咲かせては種をとり、土手や空き地にひとりで、もくもくと、何も語らずに、種を蒔いていったのです。そして、家族でもこの種を蒔くようになり、全国にも平和を祈る気持ちをしるした手紙と一緒に種を送って、この平和の種を蒔き広めていきました。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
春、あひる壁面の花壇に「むらさき花だいこん」のきれいな紫色の花が咲く光景を思いながら、今日種を蒔きました。